就職・就活
- この度、営業の就職が決まりました。
この度、営業の就職が決まりました。 そして、上司に取引先の方を紹介していただきました。 名刺を貰った方に、e-mailで挨拶をしようと思うのですが、どのような内容で送ればよいでしょうか。 簡単なあいさつでいいとは思うのですが、何かこういう時の決まりごとや、マナーがありましたら教えてください。宜しくお願い致します。
- 美容師をしていて、結婚出産をしたので仕事を3年前に辞めました。
美容師をしていて、結婚出産をしたので仕事を3年前に辞めました。 ですが子供は来年から保育所に入れる予定なので、仕事に復帰したいと思っています。 出来れば前の職場に戻りたいので、オーナーにお願いの連絡をしようと思っています。 どのような言い方をしたら良いのでしょうか? 色々考えてはいるんですが、どれが良いのかわからず… 教えてもらえればありがたいです。
- 締切済み
- 就職・就活
- noname#141526
- 回答数2
- 漢方薬にとても興味があり、もし可能ならツムラの研究職に就職したいです。
漢方薬にとても興味があり、もし可能ならツムラの研究職に就職したいです。 私は今6年制の私立薬学部に在学中です。 6年制なので修士をとることはできませんし、私立薬学部は臨床に就くのがメインだと聞いています。 それなのに研究職を目指すのは厳しいでしょうか? 生薬学教室などに入って一生懸命卒業研究すれば、可能性はありますか?
- 今年で33になる無職の男です。
今年で33になる無職の男です。 求職し始めてから3年目になります。 高校卒業後、派遣で工場のライン工をやっていましたが、 会社合併に伴う人員調整で3年前首になりました。 普通自動車免許も含めて資格は 簿記2級以外一切持っていません。 (通勤は自転車でした) ライン工時代でうつを患って現在も通院中(4年目)ですので、 体力の限界を感じ、もう工場や介護など肉体労働は続きません。 かと言ってコミュニケーション能力も欠如しているので 営業も無理です。(実際、数十社に断られました) 今まで求職してきた職種は会計事務・営業事務・営業・販売など 百社程度です。どれも落ちました。 私のような人間が働ける場所があるのでしょうか。 よろしければアドバイスをお願いいたします。
- 初めて質問させていただきます。
初めて質問させていただきます。 現在就職活動中で、インターネットでの書類審査の通った企業へ面接に伺う予定です。 面接する企業は旅行会社なのですが、どういった服装・メイクが良いでしょうか。 以前勤めていた会社は金融系でしたのできっちりとパンツスーツに白シャツでメイクも薄く、髪も小さいシニヨンにまとめていきました。 今回は旅行会社の旅行コーディネーター(接客がメイン)ということで、金融系よりも少しやわらかい雰囲気があった方がいいのだろうかと悩んでいます。 金銭的な理由で、今唯一持っているダークグレーのパンツスーツは活用したいと考えているのですが、インナーはやはりシャツがいいでしょうか? あと、普段は濃い目のメイクなので薄くするのはいいとしてもどのくらいのメイクが24歳という年齢的も面接に適しているかわからなくなってしまいました;; アイシャドウとリップの色はどのようなものがいいでしょうか。アイラインは引くべきですか? ヘアスタイルは夜会でまとめようかと考えています。色は現在も黒に近いブラウンで地毛のようなカラーになっていますので大丈夫かと^^ あともう1件 女性用ウィッグ(かつら)の店頭販売員も1次審査が通っていて面接の可能性があるのですが、こちらはある意味アパレルに近い職種です。でも客層は若い方から年配の方まで幅広く、企業自体は大手の育毛サービスの会社なので普通のアパレル企業への面接のように自分のセンスを生かしすぎるのもどうかと悩んでいます。 とにかく旅行会社のほうがメインなのですが、こちらもアドバイスいただけたら嬉しいです。 この年齢でお恥ずかしいのですが、よろしくお願いいたします><
- 労働基準監督官Aと労働基準監督官Bの違いを教えてください。 受験科目が
労働基準監督官Aと労働基準監督官Bの違いを教えてください。 受験科目が違うことはわかっていますが、労働基準監督官になってからも違いはあるのでしょうか?
- 文系・大学院についての情報をください!!
文系・大学院についての情報をください!! 来年は、某国立大学の社会学系の大学院に行こうとしています。 当然、入学したら研究に忙しくなると思うのですが、やはり2年後の就活が気がかりです。 そこで質問なのですが、 (1)大学院卒の社会的な評価はどのような感じなのでしょうか。 (2)文系の大学院卒では、民間に就職するのは厳しいのでしょうか。 また就職する際には、自分の研究が実用的というか、就職する分野に適していないと厳しいのでしょうか。 (3)もし、民間に就職するとすれば、どのような就職口があるのでしょうか。 やはり研究職というか、研究所勤務のような就職口しかないのでしょうか。 (4)学部生時代に、高校の教員免許を取得したこともあるので、教員もしくは公務員も考えの範囲にあります。その際に、学部卒の人に比べて就職は不利なのでしょうか。 もし勉強するなら、1年目からやらないと、研究などの時間的に厳しいのでしょうか。 質問が多くなって申し訳ないのですが、いろんな方々からの意見をいただければと思っていますので、大学院卒の方、採用担当経験者の方など、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- blackbassify
- 回答数2
- 大工になりたいのですが。
大工になりたいのですが。 高校三年生就職活動中の男です。 大工さんになりたいのですが、なるためにはどうすればよいのでしょうか? 資格等は持っていないのですが、そんな僕でも大工さんになれるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
- 公認会計士を目指すにあたって、厳しさを教えて下さい。
公認会計士を目指すにあたって、厳しさを教えて下さい。 僕は工業高校卒業の23歳フリーターです。一応専門学校も出てますが 3つ聞きたいのですが、 1 30歳近くで資格を取得出来たとして、その後の就職までの厳しさを教えて下さい。 2 就職出来たとして、その後の厳しさ。 3 高卒者と大卒者では扱いが違ったり、何か差のような物があるでしょうか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#123832
- 回答数1
- 就職活動の参考にしたいので、お願いします。
就職活動の参考にしたいので、お願いします。 20の男子学生です。 就職するにあたって、いろいろ参考にしたいのでお願いします。 まず初めに、 (1)、あなたが今勤めている就職先を、志望した理由はなんですか? (2)、そして勤めてから、想像と違った。後悔した。のは、どういう部分にですか? それから、もう1つ、 (3)、その仕事も含め、今まであなたが見てきた中で、「ナンバーワンの職業」「できるなら、コチラにしたい」と思っている職業は何ですか?その理由もお願いします。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 就職・就活
- halcyon626
- 回答数1
- 生命保険募集人という資格は、履歴書に書くべきものでしょうか?
生命保険募集人という資格は、履歴書に書くべきものでしょうか? 私は現在、営業職員という形で仕事をしているわけではなく、 一人の営業職員のアシスタントとして仕事をしております。 お客様のところへ伺うことはありますが、新契約等は一切できません。 ですが、お客様のところへ伺うことがある以上、募集人の資格を持っていなければならないということで、その資格を取った上で、仕事をしております。 そんな私が、別の保険会社(生保・損保ともに)に、事務で社員として入りたくて、現在就職活動をしております。 そんなときに、その資格は、履歴書に書く意味があるものでしょうか? 少なくとも、退社したらこの資格はなくなってしまうので、書いても意味がないのかと思ったり、 あるいは、少しでもその関係の知識があることを示す意味があるのかと思ったり・・・。 是非教えてください。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- kotokotokoto
- 回答数1
- 現在高校3年生で就職活動をしています。
現在高校3年生で就職活動をしています。 私が行きたい会社は3人採用します。しかし、同じ高校だけでそこを希望してるのは10人くらいはいます。試験の前に企業に履歴書と成績証明書などを送ります。そして企業の方が誰と面接をしたいのかを決めます。 そのとき成績証明書の成績と資格は重要ですか?それとも履歴書の方が大事ですか?また成績と資格だったらどっちが大事ですか? 希望してる人の中に成績が優秀人もコネを使う人もいます。コネを使ったら必ず入れるんですか? 私は諦めるべきでしょうか?
- 就職を考えている高校3年生です。
就職を考えている高校3年生です。 実は前に受けた検定試験の合格証を無くしてしまい困っています。 もし、就職が決まった時に就職先から合格証の提示を求められて提示できなかった場合は就職取り消しになったりするのでしょうか? ちなみに、学校の先生からは合格証の再発行は出来ないと言われました。 無くした自分が悪いというのはすごく分かっています。 回答よろしくお願いします!
- 芸能人のマネージャーになりたい
芸能人のマネージャーになりたい 私は、芸能人のマネージャーになりたいんですけど、 マネージャーはどうすれば、なれるのですか?
- 財務知識を積むためには?
財務知識を積むためには? 私は大学2年経営学部の学生です。 将来、起業を考えています。 そのために、一度社会で基礎を学び、特に財務に関する知識を身に付けたいと考えています。 就職活動では、どのような選択肢がいいと思いますか。 (1)銀行でお金に関する知識を習得する。 融資担当であれば、取引先企業の経営状況をみることができるので、経営の良しあしを判断する力を身に付ける事ができるのはないかなと思っています。 メガバンクがいいのか、または地方銀行がいいのか、という事も知りたいです。 (2)中小企業の経理の仕事につく。 会社でのお金の回りを学ぶ事ができ、また財務も担当できるのであれば、銀行との折衝も経験できるのではないかと思っています。中小企業を選択した理由は、大企業は分業が進んでいるため、携われる業務が狭いからです。調べたところ、中小の方が幅広く取り組めるというイメージでしたので。 実際に銀行で働いている方、また経理職についている方にぜひアドバイスを頂きたいです。 働いて身に付いた知識や経験、何年目でどのような業務をしているなどの話を聞いてみたいです。 また、その他金融機関でもこのような財務に関する力をつけることができる仕事があれば教えていただけると幸いです。 将来の事を真剣に考えています。よろしくお願いします。
- 失業手当受給期間に再就職し、再離職した場合の失業手当の給付について
失業手当受給期間に再就職し、再離職した場合の失業手当の給付について 失業手当受給期間中に、2か月という期間限定の仕事に就きました。 就職届も提出しました。 その会社でも雇用保険に加入しましたが、2か月の仕事終了後、前の失業手当は生きるのでしょうか?
- 私は無認可の専門学校を卒業しています。
私は無認可の専門学校を卒業しています。 履歴書に無認可の専門学校のことを書いて郵送してしまい、問題無いかを問い合わせたところ問題無いので面接に来て下さいと言われました。 無認可の専門学校は学歴にはならないとのことですが、その場合に会社から最終学歴の卒業証明書の提示を命じられたら、高校の卒業証明書を提示するべきなのでしょうか?
- 現在、専門学校2年の女です。
現在、専門学校2年の女です。 就職活動のついての悩みがあり 是非、皆様にアドバイスを頂きたいと思い、投稿いたしました。 前書きの通り、現在就活中で 7月になった現在も内定していません。 周りは徐々に内定を出していて、焦りが出始めています。 現在の地元の状況ですが… 地方ということもあり、地元からの求人がとても少なく 求人数が若干名と書いてある企業に何十人もの学生が集まる状態です。 私は親が身体が弱いということもあり、地元就職希望です。 なので、銀行や病院、システム…など 職種を問わない企業を何社も受けましたが 全部書類審査で落ちてしまいました。 その度に何が悪かったのかを担任と反省し 次に繋げようと努力しています。 夏休みが24日から始まるのですが ほとんど休まずに面接練習や企業探しをする予定です。 一緒にいる友達は先日地元の銀行から内定を頂き 今は他の内定が出た子と一緒に午前で帰っています。 (内定を貰った人は午前授業なんです) 友達は、まだ内定が出ていない私を表では励ましてくれますが 影では私のことを「デブだから内定出ないんだよw」と言うと共に 「7月なのに内定出ないって終わってるよねw」と 周りの就活生を見下しているらしいです。 共通の信頼出来る友達から聞きました。 それを聞いた時のショックがすごく大きくて… 仲が良いと思っていたのに…という気持ちもありますが 頑張ろうとしている人をそういう風に言う人だったんだなぁと すごく残念に思ってしまいました。 私も太っているのは問題だと思うので、ダイエットをしていますし 夏休み中も3社並行して受験しようと考えていた所にその発言だったので… その友達はあまり努力をせずに内定を勝ち取り 今は学校をズル休みしたり、授業中は常に携帯をいじっています。 だからそういう発言が出来るのかもしれません。 長々と書いてしまってすみません。 結論として、皆様に聞きたいことは 『早くに内定を出した人は勝ちですか?』 ということです。 今現在かなり混乱しているので、多くの人の意見を聞いて頭を冷やしたいです。 皆様のご意見、お待ちしております。
- 締切済み
- 就職・就活
- pinochan323
- 回答数3
- 博士課程の就職
博士課程の就職 私は博士後期課程の1年で卒業後民間に就職を考えています。29歳で卒業できると思います。専門 は数理物理で就職の役に立つとは思えません。希望は残業が少なく休日がある楽なところで、年収 は200~250万ぐらいです。今からできることとかアドバイスをおねがいします。ビルメンテナンス とか考えていますがどうでしょうか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- shironeko12
- 回答数3
- 市役所を受験します。
市役所を受験します。 そこでの志望動機で、外国労働者のためにハローワークに独自のコーナーを設置していて・・・・のようなことを言いたいです。 しかし、ハローワークのこのような支援って国が行っていますか? 国が行っているのなら、その市の志望動機としては言ってはいけないので、考え直しますが。 ぜひ教えていただきたいです!