その他(機械加工)
- プレスの荷重計表示値と本体のオーバーロードについて
400トンの2ポイントプレスで荷重計の表示、左180トン右170トン合計350トンで、本体の440トンオーバーロード発生し、250度位で停止、油圧発生装置のエアーポンプが作動。荷重計の表示狂いと思い、校正チェック依頼したが、表示は正常との結果。本体のオーバーロード検知はポイント内の油室の負荷時の発生油圧のリリーフバルブの設定で行っており、2ポイントはシリーズに配管されており、単純に考えると、表示計の間違いでは?と思ったのですが、偏心荷重とオーバロードの関係あるのでしょうか?又、オーバーロードの検知タイミングと、荷重計の表示のタイミングの違いより、オーバーロードが実際440トンの負荷を荷重計の表示タイミングより先に検知、スライドが若干上昇後、 荷重計が表示されたのでしょうか?荷重計は下死点付近のピークの荷重を、本体設置の歪ゲージにより表示しています。金型トライ時、荷重計を目安にしており、困っております。アドバイス又は御説明頂ければ有難いです。
- ベストアンサー
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- 数学の問題になります。
下式(a)におけるXの値を求めたいのですが どの様に計算すれば良いでしょうか? 3={45-exp(3.813-36000/x)}/45*100...(a) 自分で計算してみて“978348”の解を得たのですが、 自信が持てません。 上記解(X=978348)は、エクセルにて上記左辺の値が“3”になるまでひたすら Xに適当な数値を入力して求めた値になります。 ですので、“X=978348”の解は合ってると思うのですが、 今後このような計算をする時に、どのように展開して Xを求めるのかが知りたいです。 以上です。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数2
- 洗浄後の残渣の確認方法
初歩的な質問で申し訳ありませんが、切削油を洗浄していますが、残渣の有無を簡単に確認する方法はないのでしょうか?紫外線を当ててとか、検査センター等のHPで見ましたが、当然そのよう事は出来ません。現場で簡易チェックをする方法を実践しておられる方が居られればご教授下さい。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- コイルバネの長さと径と圧力
コイルバネを購入したいのですが、内径と長さ、縮んだ時の長さ、線径は おおよそ決めているのですが、縮んだ時にどれくらいの圧力が出るのかが 分かりません。 それを簡単に調べる事が出来るサイトご存知ありませんか?
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数3
- モーター回転変速時の加速度
モーターの回転をインバータ制御して装置を変速しようと思います。 この時速度 A[m/min]からB[m/min]に加減速した場合、加速or減速に要する時間(加減速度)を求める方法_公式等はあるのでしょうか? 装置の移動時間を正確に求めたいのですが、そこが不明で困っています。 詳しい方 ぜひ ご教授願います。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数3
- ファインブランキングの板押さえと逆押さえ
板押さえは材料の跳ね上がりを防いでパンチから亀裂を発生させることでダイ刃付近を圧縮して亀裂を抑制させる。 逆押さえはパンチ刃周辺を圧縮させるとあるのですが、パンチ刃付近を圧縮させたらパンチからの亀裂発生が抑えられて、板押さえの効果が元も子もない状態になりませんか?
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- アルミ板材への転造タップのネジバカ
初めて質問させて頂きます。 現在、アルミ(A5052 t=1~2mm)薄板への転造タップ(M1.4~M3 2級)で散発的なネジバカ(下孔が大きくネジが締めれない)が発生しています。 加工方法は高速タップを使用し、多軸で数十箇所を同時加工しています。加工時には加工油を針先端に毎度吹き付ける構造です。転造タップを立てる箇所はバーリング加工し、高さも問題ありません。またその下孔も異常はありません。 発生箇所は特定では無く、一定の箇所が連続し発生した後、良品に戻るというのをさまざまな箇所で繰り返して発生します。 原因は恐らく、転造時にタップ針にカス(焼きつくのかは不明)が巻きつき、 山の成形を阻害し、下孔が大きくなると推察しています。 対応としては針の種類を変える、油の塗布量を増やす、回転数を上げる、下げるなどの処置をしていますが、根本的な解決に至っていません。 この散発的に起こるカスの巻きつきを解決するにはどのような方法などありますでしょうか?(切削タップへは切り替えはできません) 転造タップの回転数は2000rpmでした。 (これが高速との呼称が正しいのかは不明です)
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数3
- 半田コテメーカ 望月製作所 を探しています
半田コテのメーカで 望月製作所 という会社様とお話がしたいのですが連絡先が不明です。 どなたか TEL番号 FAX番号 メールアドレス 等ご存じの方いらっしゃったら教えて戴けませんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数3
- 冷間鍛造加工油の濾過及び分離について
はじまして。 濾過、分離を勉強中の者です。アドバイス、情報を頂きたく投稿します。 冷間鍛造工程の鍛造加工油の濾過・分離方法について、良い方法を模索しています。 濾過・分離の目的は、加工精度の向上、加工機械の保護と加工油タンクのメンテナンス頻度の削減です。 除去したい物は主に金属粉などの微粒子です。 材料金属由来のリン酸塩皮膜や脂肪酸ナトリウムなども含まれ、それも除去したく考えています。 油の粘度は50~100cp程です。 遠心分離だけでは、微粒子の大きさと粘度からか、分離精度に不足を感じ、濾紙やフィルターを使用する事は、リン酸塩皮膜や脂肪酸ナトリウムの影響もあってか、早期閉塞となるようです。 いい濾過方法など、経験則含めてアドバイス頂けると幸いです。 数μm程度の微粒子まで除去が目標です。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- ブレーキ付きモーターのブレーキライナーの摩耗につ…
ブレーキ付きモーターのブレーキライナーの摩耗について ブレーキ付きモーターのブレーキライナーの摩耗について、摩耗度合いを調べるにはモーターを分解するしかないのでしょうか? また モーターそのものではなく ブレーキライナーのみを交換することは可能でしょうか? ドロップリフターの老朽化に伴い、ブレーキライナーの摩耗が懸念されます。 そこでモーター交換の見積を取ったところ300万円超という金額が提示されたため、少しでもコストダウンができないものかと。。。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- バニッシュ加工について教えて下さい
バニッシュ加工、バニッシュピン等に 関してネットで調べても良いサイトがありませんでした。 具体的にバニッシュ加工とはどんな加工でしょうか? またどういった場合によく使用される方法なのでしょうか? ご教示頂きたく、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数3
- フィルムの両側を、カットしたい。
フィルムの両側を、縦5ミリ横30ミリ位で、パンチかなんかで1回でカットしたいのですが、そういった物は市販されてるものでありますでしょうか?
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- ステンレス板、t=0.5をスポット溶接しても問題…
ステンレス板、t=0.5をスポット溶接しても問題ないか? 厚さt=0.5程度のステンレス板を、φ125×L230ぐらいの筒状に製作したいのですが、のり代を作って、スポット溶接で可能でしょうか?それとも、点付けならTIG溶接でも可能でしょうか? どちらを選択するべきでしょうか? あと、同じくステンレス板t=0.8で水のタンクをつくったのですが、スポット溶接したところが、いつのまにか、全個所、白くよごれた様な感じになってしまうのですが、原因はなんでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- 「キロパスカル」の表記について
製造業での木板の真空搬送について英文和訳をしています。中に"a low vacuum pressure (30 -kPa)"という部分があり、30キロパスカルなのか、マイナス30キロパスカルなのかわからず、困っています。基本的な質問で大変申し訳ないのですが、どなたかご教示くださいませんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数2
- ショットピーニングに用いる球の形状
初めに私はショットピーニングに関しては素人なのです。 質問内容にちぐはぐな点や、自分で調べれば理解できるだろうと思う点あるかもしれませんが何卒ご容赦ください。 単純な疑問点なのですが、ショットピーニング処理を施すときに使用するショット材は円形の球体が用いられています。 ショット材の形状が球体なのは何故でしょうか? (球体だと、接触する部位が限りなく点に近いから力が伝わりやすい為?) また、球体以外では問題があるのでしょうか? (表面粗さが増すから?) ご回答宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- ホームページの製品の掲載。
いつも質問ばかりで申し訳ございません。 以前NCネットワークを通して知り合った業者ですが、 弊社が、加工を依頼している製品が、 加工を依頼している会社のホームページに載っていました。 勿論、許可はしていません。 私の常識では、いけないと思っていたので。 今時は良いのでしょうか? 出来れば取り消してほしいのですが。 電話をしてもなかなか出ないもので、、、、、。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数2
- SPCC,SPHC,SGCC,SSで一番強度が高…
SPCC,SPHC,SGCC,SSで一番強度が高いのは? 材質について勉強不足なので教えて欲しいです。 客先より一番強度のある鉄でt1.6X300X300の板を製作してほしいと言われたのですが、SPCC,SPHC,SGCC,SSで一番強度が高いのはどれでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数5