演劇・ミュージカル・古典芸能

全6474件中301~320件表示
  • バレエの「その他大勢役」、よくやれるねー?

    バレエを習っている知人によると、 子供や大人素人の発表会費でも、一律〇十万円かかると聞いてます。 主役も その他大勢役も一律同じ会費だと聞き驚きました。 また、プロのバレエ講演を観ていると、 やはり主役は一人に対して、その他大勢が何十人にもなり、 その他大勢に入れるだけでも かなり狭き門だとは思うのですが、 それでも一人一人は満足しているものなのでしょうか? 一生、主役の引き立て役で終わる人が殆どだと思うのですが、狭き門だというだけに、そこに出演する人は満足してるのでしょうか? バレエに詳しい方のご回答を宜しくお願いします。 出来れば、その他大勢役に誇りを持って徹してこられた方の、生のご見解を ぜひとも伺いたいです! 宜しくお願い致します。

  • 普段の演劇での演じ方

    私は今演劇部の高2生なのですが高1から演劇部に入ったばっかりで、役者をやりたいと思ってはいるんですが、、、、私は声は大きく出せる自信はあるのですが、ある時家で台本の練習をしていると両親二人ともに「怒ってるように聞こえる」いわれてしまいました。普段の学校でも大体みんなと大体大きい声で喋っているのですが、その時はみんなからは特に怒ってるようには聞こえないらしいんですが、、、、、 何がいけないのでしょうか??本気で悩んでます。

  • 立ち直るためには...

    演劇部に所属してる中二女子です。 先日、夏にある大会のキャストオーディションが行われました。1人3役まで受けられるため3役受けました。しかし今日の配役発表で私の名前は呼ばれませんでした。私は演劇部に入ってから今までずっとキャスト志望で活動してきましたが、セリフのあるキャストは一度もやったことがありません。現在二年生は二人いますが、もう一人の子はオーディションで名前が呼ばれていました。 配役を決めたのが新しい顧問でやり方が違うのはわかりますが、「実力」ではなく、「イメージや雰囲気」で決めたと言われました。私は実力不足で落ちるのはわりきれますが、イメージや雰囲気って自分でできることには限りがあるし先生がどんなイメージがいいと思っているかもわからないのに理不尽な気がしました。また、今回のオーディションは部員が少ないためスタッフもしないといけないので三年生五人、二年生一人の枠でした。三年生は七人いて六人キャスト志望のため一人はスタッフですが、オーディションに落ちてしまった先輩がいて、三年生にとっては最後の大会ということもありやはり悔しかったようです。また、先輩が落ちてしまった役に受かったのがもう一人の二年の子で...部活全体の雰囲気も心配だし、私自身、好きだった前の顧問の先生が来てくれることになっていてオーディションに対する気持ちが強くて立ち直れません。どうしたら良いでしょうか?

  • インプロとエチュード

    演劇において、「インプロ」と「エチュード」は同じものですか、違うものですか。 短い即興的な練習ということは分かりますが、何がどう違うのか同じなのか、 それが知りたいのです。 分かる方はご教示をお願いします。 

    • gesui3
    • 回答数1
  • 40年前に東京にあった劇場について。

    40年ほど前に、東京で観劇した記憶がありますが、チェホフの「かもめ」だったという以外、記憶が曖昧です。アルカージナ役が、実際に往年のスター「大女優」さんでしたが、どなただったか、配役も思い出せません。 劇場の名が分かれば、お芝居をした劇団も特定でき、順に調べられると思うのですが、その劇場の建物も、今は存在しません。 チケット売り場のある一階から、客席に入るフロアまで、エレベーターで上がる構造で、2~30年前に取り壊された東京の、かなり大きな劇場というだけで、劇場の名を特定できる方はおられますでしょうか。 とても曖昧な質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ミュージカル「アニー」大阪公演のキャスト・当日券

    こんばんは.本日からミュージカル「アニー」の大阪公演の先行予約抽選が始まったようです.さて,日本テレビの公式ホームページやよみうりテレビのサイトを見てみますと,東京公演の各公演のキャスト(チームバケツかモップか)が掲載されていますが,大阪公演はまだ発表されていないようです.これは,いつ頃発表なるかわかりますか. また,当日券は毎公演一定数確保されているのでしょうか.ご回答よろしくお願いします.

  • 【落語】落語の1物語を暗記しようと1ヶ月同じ落語を

    【落語】落語の1物語を暗記しようと1ヶ月同じ落語を読み続けたが一向に全ての落語の1話を丸暗記出来なかった。 落語はセンスというがセンス以前の問題で覚えろと言われた落語の1話が覚えられない。 みんなはどうやって落語の1話を覚えたのでしょう。 読んでも覚えていない。 読んでも読んでも覚えていない。 もう話の内容に近い話を適当に口が出て話でやっていこうとしたら丸まま暗記しろと指導が入って吐きそうになる。 だって覚えられないんだもん。 台本通り読め。 台本覚えていません。 練習が足りないからだ。 って一日中同じ一話を声を出して読んでる覚えられないのは異常なのだろうか? 昔、サラリーマンをしていたときに入社研修で社訓を1日で暗記して復唱出来るようにという指示があり、 次の朝に復唱出来なくてアホ呼ばわりされた。 社訓も暗記出来ないのかって社訓が10個くらいあって1つ1つが長くて暗記出来ずに研修期間2日目でクビになったことがある。 みんなスラスラ言えていて凄いと思った。 全然頭に残らない。 幼稚園のときの先生の名前も友達だった子の名前も覚えていない。 小学校の一年生から6年生の各担任の名前も覚えていない。 中学校の先生も高校のときの先生も覚えていない。 これって病気ですか? 1ヶ月掛けて1つの落語も覚えられないって異常ですか? どうやって落語を覚えるのでしょう。

  • 能に関してです。

    国立能楽堂に描かれているのは老松ではなく相生の松だそうですが、それで間違いないでしょうか、ご存知の方教えて下さいお願いします。

  • NHKラジオ第一放送の過去の放送を聞きたい

    パソコンでNHKラジオ第一放送の過去の放送を聞きたいのですが、何か方法があるでしょうか? 番組は過去の日曜名作座座19:20~です。

    • masabow
    • 回答数1
  • Twitterでのお礼の順番

    劇団のスタッフのものです。先日公演があり、キャストやスタッフがツイッターでお礼ツイートをしてました。 その内容で、キャスト、スタッフ、観覧されたお客様ありがとうございました。のパターンと 観覧されたお客様、キャスト、スタッフのみなさま、ありがとうございました。 のパターンの2種類の順番のパターンがありました。 お客様がいてこその公演なので、キャスト、スタッフをさしおいてお客様を先にお礼したほうがいい気がしますが皆さまのご意見お聞かせ下さい。

  • ゴッドファーザー3のラストのオペラの題名は?

    ゴッドファーザー3でラストの方で上演される オペラの題名と作曲家をお教え下さい。

  • アメリカ合衆国トランプ大統領とみのもんたの違い

    クリソツで見分けつきません(質問者基準) 違い教えて下さい (鈴木)イチローと小沢一郎の違いみたいな感じでオナシャス! あまりドイヒーな中傷はやめてクレメンス

    • bcz8eb8
    • 回答数3
  • 日舞の名披露目は省けませんか?

    名取になりたいのですが、裕福ではないため、出来る限りお金を使わずに 名取になりたいです。 師範になるつもりはありませんが、がんばってきた証に資格が欲しいと思っています。 名取になるための試験を省くことはできませんが、 その後にやるといわれる名披露目をせずにいることは、不可能なことですか? ぜひ教えてください。

    • monsan
    • 回答数2
  • 劇団四季 京都 座席

    劇団四季 京都で美女と野獣を見る予定です。 京都劇場は初めてなので、座席について相談です。 F列4(現在の空席の中で1番前 の席)、Q列の14(真ん中)、M列21(サイドブロックのセンター寄り)、N列の1~3のどれか(前が車椅子席なので、見やすいと聞いたため)、S列の14(前が通路なので、見やすいのかな?と思って) 以前、福岡劇場で前の人の頭で見えにくかった事があったのと、京都劇場は後ろすぎると見えにくいとも聞いたため迷っています。 美女と野獣は初めての観劇なのでとても楽しみにしています。どの席がおすすめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歌舞伎

    少し前市川海老蔵の舞台を見に行ったんですが料金の割には内容が伴わず失望しました。 楽でぼったくりという印象です。 日本人て伝統のあるものに弱いんですね。 もう私は歌舞伎は観に行きません。 歌舞伎を見たことある人どういう印象を持ちましたか? 皆さんはこの意見をどう思いますか?

    • noname#226338
    • 回答数5
  • 歌舞伎の衣装での黒羽織の無紋の意味?

    今日、歌舞伎座で’将軍江戸を去る’を観てきました。 で、染五郎の徳川慶喜が徒歩で多分、両国橋を渡る場面での衣装が、 お供の何人かを含めて5人ぐらい?黒の羽二重(?)での無紋です。 他にもお供が5人ぐらいいて、その人達は普通に5つ紋の羽織着用です。 歩いて水戸まで行ったとは思いませんが、あえて、無紋の黒羽織を着用したのかな?っていうのが疑問です。 徳川が去る必要があるなら、葵の紋をつけたものを着用して去ることに意味があるのであって、 葵=将軍なわけでもないからというのが一つ。 当時、黒の無紋の羽織というのがあったのか? それを着用するときの意味合い?と言うのはなにか規定されるものがあったのでしょうか? 黒は今なら不祝儀を意味しますけど、当時は白だったような感覚?(切腹するとか、 切腹してもいいとかの覚悟として)からすると、 黒の無紋というのが意味することがちょっと理解できなくて。 本当に無紋の黒羽織があったのか?と。 イヤホンガイドでも聞いていれば説明があったかもしれませんが。

    • bekky1
    • 回答数1
  • 雅楽のある楽器に何故か感じる怖さ

    この時期になるとテレビ等あちこちで雅楽を聴く事が多いのですが 昔からずっと気になっていた事があります。 雅楽の中の「ミャーァァァァン」という部分だけ、自分にとっては無性に恐怖感を感じてしまうのです。 聞いていると何というか…底知れぬ怖さを感じてしまうのです。 他の楽器は文字通り雅やかで心地よいなぁと思うのですがどうしてもその音になると ビクッときてしまっています この感情はどこから来ているのか、どう心構えして聞けばいいのかお分かりの方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです

    • tetsusi
    • 回答数1
  • 昔観たこんなストーリーの演劇を探しています!

    昔観たこんなストーリーの演劇のタイトルを探しています。 「走る」ことをテーマにした演劇でした。 複数の時代が入れ替わりながら物語が進んでいました。時代の数は2個か3個だったと思います。 そのうちの時代の一つは近未来で、たしかマックスという走るのが得意な主人公と、仲間には力持ちの男と女と博士がいました。ダークなんとかみたいな名前の悪の組織と戦いながら地球の平和を守っているという設定でした。ただ3人の戦士?は序盤はやる気無さそうで途中からだんだんやる気出して行って、主人公のマックスが平和を守るために「マックスブーストー!」みたいなこと言いながら限界超えながら走りまくってました。 もう一つの時代は現代の学園ものという感じで、高校を舞台に女の子の主人公が好きな男の子に想いを伝えるためにいろいろと走り回ってました。すれ違い的な感じの話だった気がしますが、この時代はあんまりおぼえてないです。 他に覚えているのは、全体を通して合間合間に「走れメロス」の一文の朗読があったことです。1人が本を手に舞台に出てきてスポットライトをあびながら朗読していてとても印象に残っています。 これは7年前くらいに見た演劇です。上に書いたことは曖昧な記憶の中からひねり出したのでところどころ間違ってるところもあるかもしれません。またその時は高校生がやっているのを見ましたが、脚本自体はプロでもやってるものだと演劇部の友達から説明を受けました。高校生のオリジナルの脚本ではなかったようです。 もしこんなストーリーの演劇に心当たりある方はぜひともタイトルを教えてください!! また改めて観にいきたいのです!

    • odatesu
    • 回答数1
  • 暗転の反対は?

    演劇用語で、暗転という言葉がありますが、 逆に明るくなるのは明転というのでしょうか? 辞書を調べてもそういう言葉が見当たりません。 どうなのでしょうか? 演劇関係者の方の回答を希望します。

    • gesui3
    • 回答数2
  • 趣味探しで演劇をしてみたい

    こんにちは。 関西に住む、休みも勤務時間も不確定な社会人なのですが、趣味で演劇をできる場所はあるでしょうか? 中学生の頃に演劇部に所属してましたが、ほとんど未経験といっていいレベルです。 趣味がなくて新しくなにか始めたいとおもい、ふと演技がしたいなと思いました。 なので、本格的に役者になりたいとかではないので、本気で目指されてる方、こんな単純な思いで不快にさせてしまったら申し訳ないです… 先に書いた通り、決まった時間に練習に参加することが難しいので、一回毎のワークショップや演劇関連のボランティアでも構いません。 なにか情報ございましたら教えていただきたいです。