- 締切済み
普段の演劇での演じ方
私は今演劇部の高2生なのですが高1から演劇部に入ったばっかりで、役者をやりたいと思ってはいるんですが、、、、私は声は大きく出せる自信はあるのですが、ある時家で台本の練習をしていると両親二人ともに「怒ってるように聞こえる」いわれてしまいました。普段の学校でも大体みんなと大体大きい声で喋っているのですが、その時はみんなからは特に怒ってるようには聞こえないらしいんですが、、、、、 何がいけないのでしょうか??本気で悩んでます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30886)
こんにちは いくつか原因があると思います。 声が大きいということで張り上げているだけ 声に抑揚がない 元々の声質・・・ これ上げたらきりがないのです。 どこにアクセントを置くかでも 全然違って聞こえますから、アクセントの重要性というものも 少なからずあります。 標準語がきれいに話せて、抑揚が付けられれば そのように聞こえることは少ないと思います。 例えば、アナウンサーがニュースを読むときと 普通の情報番組のMCをする時では 発声を変えているの判りますか? これが判らないとちょっと自分で演じるには難しいものが そういわれたなら 人に聞かず、自分で録音して聞いてみてください。 周りの人と比べてどこが違うのか? そうですね 「あのね」 と一言いうにも、怒っていう場合、甘える場合 全然言い回しが変わってきますよね? どんなシチュエーションでも、同じところにアクセントが来てしまうと 同じニュアンスに聞こえます。 怒った場合 ~ね↓ 下がって語尾をきりますよね? 甘える場合 ~ね~↑上がって語尾も伸びます。 普段の会話とセリフの言い回しがリンクしていないこともありますから なんでそう聞こえるのか? 一度録音して危機の直してみてください。 セリフが流れるようではなくパキパキ切った感じだと 怒ったように聞こえますよ。 がんばってくださいね。