- 締切済み
理不尽で謝らせるクレーマー
◯◯◯に行って! すみません、◯◯◯と言う所は ない、分からないのですが え?◯◯◯!◯◯◯! わかるでしょ? そういった地名は無いと言われたのですが、もう一度よろしいでしょうか? ◯◯◯って言ってるでしょ? なんで、私が文句言われなきゃ行けないの! ×××のお店! 検索すればわかるでしょ? こんなめんどくさい所初めてよ! 謝りなさいよ、申し訳ありませんでしたは? とか言われました しかも伝えてもらった読み方間違ってやんの、通りで伝えてもわからないわけだ 逆切れもいいとこ 他の人にも理不尽を伝えて 申し訳ありませんでしたは! と言う始末 このお客、頭おかしいですよね? 口答えせずにハイハイ聞けとも 言ってきましたが これ口答えしないと解決しない問題でしょ? 私は嫌味がてらに 申し訳ありませんでしたじゃなく 失礼しました、と言ってやりましたが 大人気なかったですかね 素直にハイハイ聞いてればよかったですかね? 後 質問ではないですが 失礼しましたって軽い謝りなんですね、 相手が気づくまで言ってやろうかねー 後追伸 このクレーマー客を 上司に報告しても、言い方が悪い 行き先まで聞くのはNG 隙を見せるから突っ込んでくる、と 行き先間違ってるのに、それはないですよね? こんなクレーマーの味方するんだから 同類のクズかな?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
その客は、方言や略語や造語を使ってきたのでしょう。 多分、正式名称も理解していない様子。 そのうえで、思った通りの対応をされないことに対して文句を言っている状態ですね。 上司は、色んな方言や略語や造語を理解しているからそんな風な感じになっただけのことです。 「失礼しました」と言うだけでも謝罪の意図はあるので問題ない気はしますけど。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
客も様々。 少し頭のおかしい客だって全くいないって訳でもないし、 変な客も扱わなきゃならないのが接客業。 ホテルもタクシーも経験有るけど、 タクシーも行き先が分からんかったら走れないし乗せられないから、 そりゃあ面倒臭い客に当たったもんだなぁ。 ただ、ホテルフロントなら客のクレームも怒らせずに上手にあしらう技術が必要な職場。 もしかしたら上司の現場(客の扱い方)教育が足りてないのかな。 接客業ってのは普通とは違う感覚が必要な難しい職場だから。 ホテルフロントなら尚更の事。 …言い方を変えると、客に頭を下げるのではなく客の財布に頭を下げる仕事だから。 謝り方としては、 『(お客様のご要望にお応えできなくて)申し訳ありません。』となります。 ()の中の本音は、 (お前さんの言ってる事が意味分かんねェんだよ)という事なんですが、 本音を言わない代わりに『申し訳ありません』の一言でイイんですよ。 …それが客の要求「謝れ」でもあるんだから。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
ホテルのフロント係としては、世の中にはいろいろな人が居るので、頭のおかしいやつ用の対話術が必要だなあ。と私は思った。 しかし今回の場合、間違った行き先情報だけでなんとかしなきゃいけないってのは、間違いの度合いにもよるけど、大変だな。ヒントも聞けないのだから。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
確認だけど、その行き先ってのは仕事上の何?質問者は便利屋なのか?客が悪質かどうかは、行き先がどのくらい重要なのかによるね。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<口答えせずにハイハイ聞けとも <言ってきましたが 要求行為は聞くのは業務では無いので、対応していませんで 解決です、なぜなら世の中には話相手になってもらいたい人は 多くいます、話しても収益にならない事は、業務ではないです 、道案内してわからない人は、それ以上説明する義務は無い です。
補足
ホテルフロントでタクシーを手配 地名が間違ってるのでタクシー会社から 場所を聞かれました、 その時、その時間の予約は混んでおり 地名が間違っているので、場所まで聞かれたのだと思います。 それで地名を確認した所 間違った地名を連呼した挙句 めんどくさいわね!場所まで聞く所ないわよ! 謝りなさいよ!申し訳ありませんでしたは? と こう言う経緯です。