- ベストアンサー
一部のパーティションだけSSD化したい
- 現在スリムケースで自作PCを組んでWindows10を使用しています。
- 3.5インチ2TBの内蔵HDDをC/D/E/Fドライブと回復パーティションに分割して使用しています。
- 500GB程度のSSDにCドライブと回復パーティションを移行したいが、無料または有料のソフトで実行できるかどうかを知りたい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先の回答でパーティションバックアップと記載しましたが、Todo Backupではシステムクローンでシステムに関するものだけクローン化が可能なようです。 https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/system-backup.html 実際EaseUSの有償版でクローン化は実施していませんが、無償であった頃は色々なWebの記事で取り上げられているので、有効かと思います。 そうそうクローン化を行うことは無いと思いますので、1 - ヶ月間のみ課金して目的のクローン化を終わらせて、ライセンス終了というのが一番安価かもしれませんね。クーポンも配布されているようなので少しでも安く課金できるようにされた方が良いかもしれません。 EaseUSのはGPTやMBRなど両方の方式に対応しているようです。
その他の回答 (6)
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
できる。 Windows10をインストールできるメディアが無ければ、作って、いきなりWindows 10を入れられる。認証が通る。 のだけど、なぜか起動時の数十秒だけ早くするためにOSをSSDに入れるユーザーが多い。 AMD A8-6500 APU https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+A8-6500+APU&id=1998 ストレージがSSDであっても、Cores: 2 Threads: 4は間に合うだろうか? 全部をSSDに入れられないなら、OSじゃなくて、常にシークのあるファイルだけを選別してSSDに入れる方が良い。例えば贅沢にデータベースのデータファイルだけとか。その効果は絶大である。 HDDに入ってるOS起動なんてPCのスイッチ入れて、コーヒーでも煎れてくれば、起動は終わってる。頻度はせいぜい1日に1回でしょ。 さらに、HDDのパーティションを切らない。空き領域を1つにまとめられる。バックアップをディレクトリ単位で行えば良い。 つまり、OS、アプリケーションソフトウエア、データをHDD全体の1つのパーティションに入れる。HDDに回復パーティションができてしまっても、それはよい。 SSDには、運用中ずっとシークの多いファイルだけを入れる。 というのは、どう?
補足
回答ありがとうございます。アプリの挙動も遅いのですが、起動に数分かかるのでそれも改善しようと思います。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1883/4442)
Windowsだけで対応する場合は、下記のようにすればいいです。 (1)SSDにシステムパーティション(ESP)およびブートパーティション(Windowsパーティション)を作成する。 (2)HDDのブートパーティション(Windowsパーティション)をSSDのブートパーティション(Windowsパーティション)に丸ごとコピーする。 xcopy または robocopy でコピーします。 (3)SSDのシステムパーティション(ESP)にブート情報を bcdboot コマンドで新規に作成します。 (4)作成したSSDでPC起動すればWindowsが起動します。 ご参考: Windowsのシステムイメージバックアップは、復元時に同じサイズ以上のSSDを要求します。 理由は、Windowsシステムイメージにはすべての(C/D/E/Fドライブ)パーティション・テーブル情報が含まれていて、復元時にそれぞれのサイズを復元しようとします。 バックアップに指定しなかったD/E/Fドライブも「空のパーティション」を作成しようとします。 したがって、2TB以上のSSDが必要となります。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
無料ソフトでパーティション単位のクローンソフトは無かったんじゃないか?と思います ドライブ全体なら無料で使えるが 複数ドライブ作成でC:ドライブだけなどは有料版 D: E: F:のデータを外付けHDDなどに移動させ パーティション削除 C:ドライブだけ HDD内の作成パーティション容量を500GB以下にすれば 無料クローンソフトでも作成可能 Windowsのバックアップ機能を使ってシステム領域だけ保存 新しいSSDに復元 今はデジタル認証 MicrosoftアカウントとWindowsライセンスが紐付けられていますので 新規インストールしてもライセンス認証が継承されるかも知れません(経験無し) https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows10%E3%81%AE%E5%86%8D%E3%82%A4%E3%83%B3/273a3628-eed2-4619-b4d8-9b8bfd457106 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 私はデュプリケーターを持っていますので https://www.logitec.co.jp/products/hd/lgb2bdpu3es/index.php コピー元のドライブのパーティション容量を減らしてクローン作製しています M.2 SSD化が進んでいるので 今から買い足すには用途不足かも知れません
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
Cドライブのイメージバックアップを作って、それをSSDに復元すればいいです。ブートドライブが同時に二つあると起動時にトラブルが起きますから、復元の前にHDDは取り外しておきましょう。取り外したHDDを外付けにして古いCドライブを削除してから取り付けるといいです。そのままでもブートドライブをSSDに変更すれば問題ないかもしれません。イメージバックアップはコントロールパネルのバックアップと復元で作れます。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 ここからWindows10のインストールメディアをダウンロードしUSBメモリーにインストールメディアを作る SSDを取り付けてSSDにWindows10を構築する その後、必要なソフト類をインストールしCドライブを構築する 無事にSSD化できたらHDDのCドライブを削除 回復パーティションをSSDにする意義がない、回復パーティションなんて一生使うことがないかもしれない。
補足
回答ありがとうございます。他のPCではやむを得ず新し小容量のSSDにコピーではなく新規インストールした経験はありますが、今回は環境そのままで丸ごとコピーしたいのです。
- altium106_2
- ベストアンサー率52% (906/1740)
質問にある内容を実現するには、やはりクローン化が必要かと思います。ただ、これまで可能であった無料ソフトによるクローン化は、ほぼ出来ないというのが現状です。 SSDメーカーの用意しているクローンソフトもディスク丸ごとクローンに制限されたものが殆どかと思います。 https://www.sumahoinfo.net/entry/acronis-true-image-for-crucial-how-to-use/ 唯一、以下の記事は無料の部分を活用してクローン化をチャレンジされているようですが、私が実施したわけではないので実施してみないと結果はわかりません。 https://www.aomei.jp/articles/migrate-os-to-ssd.html 2TBのSSDを用意するのが難しいようであれば、パーティションクローンを正規に実行できるソフトを用意するしか無いように思います。
補足
回答ありがとうございます。 パーティションクローンを正規に実行できるソフトでおすすめのものはありますか? Acronis True Imageではひどい目にあったことがありますが他になにかありますでしょうか
お礼
altium106_2のアドバイスに従ってやってみようと思います。ありがとうございました。
補足
みなさん回答ありがとうございます。 予備のPCではこれまでも何台かSSD化しています。いずれも新しいS-ATAのSSDにOSを入れて新規インスールしていたのですが、メインPDではCドライブにアプリの情報やキャッシュ、ブラウザのパスワード、レジストリなどの環境があるため新規インストールせず、クローン化しようと思ったのです。 DOSプロンプトなども一応使えますし、また一旦そのほかのドライブにを別ディスクに移動するなどディスクが必要で複雑だったため、 安全をみて altium106_2さんのアドバイスにそって AOMEI Backupper AOMEI Partition Assistan(HDDアライメント修正時に使ったことがあります) EaseUSの無償(旧バージョン?)版あるいは有償版 のいずれかで試てみようと思います。 ディスクの管理の画面の画像はのせられないようなのですが、Cドライブ容量は192GBです。 ほかに、なにかアドバイスがあればお教えください。