- ベストアンサー
失業給付は支給対象になるでしょうか
3月末に、会社都合で退職となりました。 近々、ハローワークに失業給付の手続きに行くことにしています。(雇用保険に加入、3年間勤務)5月半ばに入籍する予定なのですが、失業給付は支給されるでしょうか。再就職して、共働きしたいと考えています。ご回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手続き後、仕事をする意思があり週2回以上の就職活動をすれば失業給付は支給されます。 結婚後、住所が変われば転居後すぐに、住民票(新しい住所の証明)と印鑑を用意して、引っ越した先のハローワークに申し出れば、前住所地の職安との関わりが、新住所地の職安にそのまま引き継がれます。 ただ、失業給付の受給中に夫の健康保険の扶養になるためには、妻の収入の条件があり、向こう1年間(前年度)の収入が130万円未満でなければなりません。 これを超える失業給付をもらっているのであれば、その間は夫の社会保険上の扶養にはなれないことになります。 例えば、全国健康保険協会(協会けんぽ)が運営している健康保険の場合は、失業給付の日額が3610円以下ならば失業給付の受給中であっても扶養に入ることが可能です。 ただし、夫の会社が加入している健康保険組合によっては、その条件などに差がありますので、ご主人の会社に具体的にお尋ねすることをお勧めします。 場合によっては、失業給付の額がわかるもの(離職票・雇用保険受給資格者証など)の提出を求められることもあります。
その他の回答 (4)
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
失業認定されないと、給付は受けられませんよ。 これには日数が掛かります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 早めにハローワークに行って、失業認定の相談してみます。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9761)
>失業給付をもらっている途中で、入籍して姓が変更しても、継続して給付されるのでしょうか。 就職する意思があり、毎月就職活動を行っている、という実績を報告すれば給付対象となります。途中で結婚した、改姓した、等は関係ありません。 ただ、「就職するつもりはあります」というだけではNGで、かならず前回の認定日から次回の認定日まで2回以上の求職活動が必須となります。 この「求職活動」は基本的に求人を「見た・調べた・電話した」というだけではNGで、「実際に企業が出している求人に応募した、応募した企業で面接を受けた」という就職に結びつくような行動をする必要があります。 以上、ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 コロナ禍で大変ですが、求職活動がんばってみます。
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6740/12373)
たとえ求職期間中であろうが、待期期間や受給期間中であろうが、姓が変わっても問題ありません。 ただし、失業手当の受給はあくまで【働く意思】があることが前提になっておりますのでご注意ください。 結婚したからしばらくは専業主婦で失業手当貰いながらと思って~などと口を滑らさないよう・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 姓が変わっても、問題ないということで安心しました。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
>5月半ばに入籍する予定なのですが、失業給付は支給されるでしょうか。再就職して、共働きしたいと考えています。ご回答、よろしくお願いします。 この部分は何の関係もないので、ハローワークでは 無意味なので、言う必要はありません。 失業証明書を会社からもらってください。 それをもって、ハローワークで手続き! それだけでOKです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
失業給付をもらっている途中で、入籍して姓が変更しても、継続して給付されるのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 前年度の私の収入は、130万円を超えているのですが__夫の扶養に入った場合、給付が停止になるのか、彼の会社に確認してもらえるよう事前にお願いしてみます。