- ベストアンサー
首にならないか不安過ぎて就活準備してしまいます!?
クビにならないか心配過ぎて、就活準備をしてしまいます 転職情報サイトの面接準備とか 面接の質問項目を準備したりしています あとは自分は障がい者なので障害特性の理解と 配慮事項の相談をして 配慮してもらえることはしてもらいそれ以外の任された仕事については 全力で取り組むしかないですよね。。。 新年度が始まりクビにならないか心配です。。。(´・ω・`)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>雇い止めにあった場合にそなえて 正規の社員という雇用形態ではないんでしょうね。非正規なら、正規社員になれるよう、頑張ってください。障害をお持ちであれば、配慮される世の中にならないといけないのが、現実なんですが、虐待等のニュースが絶えません。差別解消法、虐待防止法もありますが、世間には浸透していないように思えます。配慮されているという事は、良い会社だと思いますので、是非頑張ってください。
その他の回答 (2)
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
力仕事なら全力かもしれないけど、面接や話す仕事なら力抜いてリラックス、そんなに力いらないのでは。と思いました。
お礼
回答ありがとうございます (*´ω`*)
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
>クビにならないか心配過ぎて、就活準備をしてしまいます 現在、働いている職場で解雇されそうになったらどうしようと心配しすぎて、転職活動をしようとしているのでしょうか?文章全体の意味があまりよく分からないのですが、今の職場で踏ん張ったほうが宜しいかと思いますよ。仮に転職したとしても、また同じような症状が現れるはずです。置かれた場所で咲けば良いのです。我慢してください。一般企業の障害枠での就労が厳しいようなら、B型作業所→A型作業所→民間企業の障害枠というようなステップを踏んで行かれた方が宜しいかと思います。 心配性も一つの障害なのかもしれません。精神なのか身体なのか知りませんが、病院に通院されたり、福祉関係者、行政とも関わりがああるなら、そういう所で相談してください。ハローワークに相談されても宜しいかと思います。 このような場所で相談すべきではありませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 雇い止めにあった場合にそなえて 面接などで聞かれる 傷病特性についての説明や 自分の得意なこと不得意なこと 配慮事項 現在の業務内容の説明 などを簡素にできるようにしておいているだけです。 いまの会社で働き続けたい気持ちはあるので いまの会社で働く上でも役にたつような資格の勉強をしたり 端的に内容を伝える練習、話し方などを工夫していくつもりです。 回答ありがとうございました。 (*´ω`*)
お礼
回答ありがとうございます (*´ω`*)