• 締切済み

母親が認知症になりました。

私は40才で80才の母親と2人暮らしですが、母親が「自分は認知症になった」と言っています。私はこれから、どうやって生きていけばよいでしょうか?

みんなの回答

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.5

私の母親もそうなんですが、要支援2で軽い方なのですが、多少年相応の ボケがあります。高齢になると、段々子供に帰るってよく言います。 自宅で面倒を見ようものなら大変なことになります。(年寄りが家を出て、山で迷子になったり)私の兄が、有料老人ホームに24時間365日入居させました。兄の家の近くに有料老人ホームがあったそうです。我が市内には、有料老人ホームはありません。お金を多少払えば、 要支援2の老人でも、24時間365日入居させる所はあります。  決して、貴方が面倒を見るような事にならないよう、心がけた方が宜しいですよ。  私の親族も親の介護でノイローゼになった程です。

kiseki51
質問者

お礼

了解しました。

回答No.4

お住まいの市町村で、お近くの地域包括支援センターを教えてもらって、そこに相談ですね。 地域包括支援センターから紹介されるケアマネージャーの中から、波長の合う方と一緒に考えていって下さい。また、家族会などにも場合によって参加することも考えてください。 介護と仕事、あるいはあなたの生活とのバランスは、とても難しいです。いろいろな相談先がありますので、あなた自身のバランス、介護と生活のバランス、匙加減を辛抱強く見つけて下さい。

kiseki51
質問者

お礼

地域包括支援センターに行ったり、家族会に参加することも考えます。ありがとうございました😃

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3569)
回答No.3

全国の「もの忘れ外来」「認知症外来」などをご覧いただけます https://www.alzheimer.or.jp/?page_id=2825&msclkid=e6de6f91a8b711ec9379a8bd7c9a72d5 「自分は認知症になった」とはなかなか言いません 一度で「もの忘れ外来」で認知機能検査してもらうのは如何ですか アルツハイマー病等であれば、治療薬は有りませんが脳に溜まるタンパク質の一種を阻害する薬があります(この様な場合は脳神経内科ですが…) 早く発見して早期治療です

kiseki51
質問者

お礼

検査をしてみます。 ありがとうございました😃

回答No.2

認知症になった人は自ら「なった」とはなかなか言いません。 まずは病院で診て貰うこと。 実は認知症ではないかもしれませんし、認知症でも軽度かもしれません。 軽度ならば進行を遅くすることも出来るかもしれませんし、中には早期に治療を始めると治るタイプの認知症かもしれません。 逆に認知症と思われた症状が脳出血、脳腫瘍など命に関わる病気の可能性もあるので、早く病院で診て貰ってください。 もし病院にて「認知症」の診断を受けたり、お母様の状態がひとりにさせることが難しいならば、介護サービスを利用してください。 そのためにお母様とご一緒に役所へ行き、介護認定の申請をしてください。 後日ご自宅にて調査が行われ審査されます。 介護認定は無料です。 利用するサービスについても役所に相談すればケースワーカーさんとの面談があり、いろいろと提案してくれます。←担当によるかもしれませんが。 現在貴方がどのようなお仕事に就いているか分かりませんが、場合によっては転職または休職・退職しなければいけないかもしれません。 ですが、再就職は年齢的に難しいので、あらゆる介護サービスを利用してでも仕事はなるべく続けた方がいいです。 また、ひとりで抱え込まないでください。

kiseki51
質問者

お礼

病院に一緒に行きます。 私は自営業で農業をしています。 ありがとうございました😃

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.1

最寄りの行政(介護保険課)や保健師に相談してください。良い介護施設を紹介してくださいます。認知症は治りません。家族が介護すると厄介です。貴方や血縁者、親族が話し合い、費用をどうするのか見当して、まずは介護保険課の介護認定を受けてください。母君の介護度により、デイサービスを週数回、ヘルパー派遣、若しくは老人介護施設に入居等等の支援計画が決まります。お金を沢山払えば、有料老人ホームに24時間365日預ける事も可能です。  取りあえず、行政に相談してください。ここに相談すべきではありませんよ。

kiseki51
質問者

お礼

行政に相談します。ありがとうございました😃

関連するQ&A