• ベストアンサー

英和、英英、でこれはおすすめというものありますでしょうか?

このカテゴリーでよろしいのでしょうか? 英和辞典で私は、 岩波の広辞苑よりひとまわりくらい小さいもの(語彙はふるいがとても訳しかたがよい)と研究者の中型のものを 持ち歩いております。 最近の辞書、英和、英英、でこれはおすすめというものありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitchel
  • ベストアンサー率33% (96/286)
回答No.2

英和は最近買ってないのでよく分かりませんが、英英は「オックスフォード大学出版局」の「オックスフォード ペーパーバック ディクショナリー」を勧められて買いました。 大学の教授などがよく使うらしいです。

その他の回答 (4)

  • GoGo25
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

英英はズバリ「コウビルド」がいちばん良いです。知る人ぞ知る(逆に言えば一般にはあまり知られていないのかもしれませんが)昔から定評のある辞書です。私も使っていて相当気に入っています。ただ普通のものと語義の説明の仕方が違うので(そこが良いのですが)使い初めの頃は多少戸惑うかもしれません。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4879634476/249-8105446-9777110 http://www.kinokuniya.co.jp/02f/d04/majorw01.htm http://www.kirihara.co.jp/uni/pricelist/review/price12/cobuild24/cobuild.html ↓初~中級向けのものもあるみたいです。 http://www.alc.co.jp/shop/bazaar/8025501.html どうしてもより普通のスタイルの英英がよければ、私が自分で選んで納得して使っているものとして以下の三書を挙げておきます。 ・Cambridge international dictionary of English ・Oxford Advanced Learner's Dictionary ・ロングマン米語英英辞典 でもまぁ、だまされたと思って「コウビルド」を使ってみてください。そのうちきっと手放せなくなります。 英和は、すべて使っているわけではありませんが、小学館のものと福武書店のものは使い勝手が良いです。 ↓参考URLは「コウビルド」のCD-ROM版です。

参考URL:
http://www.kirihara.co.jp/uni/pricelist/review/price12/cobuild24/cobuild.html
  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.4

私からは辞典の選び方について一言。 きっとこれから、定評ある辞典の名が次々と挙げられると思いますが、 私はあえて名を挙げません。 人それぞれニーズが違いますから、結局自分で選ばないとどうしようもないからです。 また自分で選べないなら、定評ある辞典を使っていれば、たいていは充分です。 ですから、名を挙げるのは他の方にお任せします。 と言いつつ、参考URLの置き土産を。 ここには定評あるものが「ある程度」出そろっています。 ちなみに、辞典の用途を補足されたほうがより適切な辞典の名が挙がってくると 思います。 すでに言われているように、古いものはやめたほうがいいです。 特に学習者向け辞典は研究がどんどん進んでいますので、 新しいものを選びましょう。 そろそろ改定しろよと言いたい辞典の名も参考URLに出ていますが。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=47508
回答No.3

参考までに ●翻訳サイト http://www.excite.co.jp/world/text/ ●本をさがすサイト http://www.books.or.jp/ どうでしょうか?

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.1

英和は、古い訳しか載っていない物があるから注意してください。ぼくは、sophistidated に「洗練された」という訳がはじめにきているかどうかで判断してます。手元の研究社『新英和中辞典』ではそうなっていて、以前一番始めに来ていた「vi 詭弁を弄す」には、【古】がついてます。 それから英英でお勧めは、Random Houseの『Webster's』です。アメリカの学生が使ってます。

koura
質問者

お礼

早速にありがとうございます。 お忙しいところをありがとうございます。

関連するQ&A