- 締切済み
40代の悩み
何度かこちらに投稿させてもらっていますが、今現在は無職の者です。去年の冬に、理不尽な人な理由で怒鳴りつけてくる人がおり、ずっとそれ我慢してたストレスで体調を崩し、5年いた職場を退職しました。 その決断に後悔はありませんが、受けた傷が思っていた以上に深かったのか、約半年過ぎても本調子とはいかず、ついに今日で最後の失業保険の認定日となりました。 でもこれ以上休んでいてもよくはならない気がするし、むしろ働いて自信を取り戻していく方が精神的には良いと思い、面接もいくつか受けてますが、働くのが怖くて、結局辞退したり、慎重になってなかなか一歩が踏み込めない自分もいます。 そして今日、家にある鏡で自分の顔をふと見たんです。そしたら、こんなに老けてたっけ?って思うくらい、何だかやつれたような顔してたんです…。目が死んでるし、クマがあるし、シミが増えてるような気もするし、すごく疲れたような顔してたんです…。 こんな顔になるまで、ずっと自分のこと追い詰めてしまっていたんだなって。さらにいま無職でいる自分のことを情けないって自分で責めてる。 その瞬間、涙が出てきてしまいました…。自分の顔見て涙するっておかしいですけどね。 そんな自分に対し、早く心から笑顔になってもらいたいって、初めて心から自分に優しく声を掛けられた気がします。そしたらまた涙が止まりません。 みなさんもきっと色々な苦労をしながら乗り越えて来てると思いますが、すごくつらい時どうやってそこから乗り越えてきましたか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
すごくつらい時どうやってそこから乗り越えてきましたか? 多分、周りからは「私なら辛過ぎて自殺してる」とか言われたけど、 性格的に逆境だと燃えるというか、鈍感なんでしょう。 割と、あっさり気持ちを切り替えられたり、出来ることを1つずつ、やっていくだけと淡々としてます。 ずっと落ち込んでることが無いかもしれません。すぐ楽しいこと考えてます。 歯が、恐ろしく痛い、しかも痛み止めも効かず、原因も判らず、何か月も続いて顔の形が変わるぐらい腫れて全く寝れない時は、生きて行くのが嫌になりました。 骨の病気でも、どの体勢でも痛くて寝れない時は精神的に、おかしくなる寸前でした。 病名も判らず水すら飲めない、何も食べられない。熱が40度以上で歩けない、嘔吐しても何も出て来ない。医師からは助からないと思いますと言われましたが、諦めなければ何とかなると今のところ思ってます。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
お望みの回答にはなりませんが 参考まで。 「怒鳴る人は、じぶんに弱みのある人。 威張る人は、威張らないと立場がない人。 責める人は、じぶんが責められたくない人。 (糸井重里『忘れてきた花束』)」 ふろくⅠ: 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「マトリックス図法」「特性要因図」を活用して、 諸問題をクリアしてみませんか。 書き方は、検索すれば解ります。 メンタル系のテーマにも対応しますので、このような ツールを使って、セルフ・カウンセリングを行うのも 宜しいのではないでしょうか。 ふろくⅡ: 失望・幻滅・絶望・(思考のジャグリングという)思考停止状態に 至りがちな垂直思考を休止して、水平思考を採り入れて、 しなやかハート・やわらかアタマになることを お勧めしたいです。 マイナス・イメージをプラス・イメージに言い換えてみる トレーニングを行ってみては如何でしょうか:例えば、 「優柔不断」「短気」「気紛れ」「頑固」「飽きっぽい」 「雑」「KY」「心配性」「陰気」をプラスの言葉で 言い換えてみませんか。 これで、多少は、硬直した思考環境から脱け出せて、 人間の幅を広げ、懐の奥行を深くヒントが得られるのでは ないでしょうか。 「あなたが使う言葉が、あなたの人生を操っている。(Anthony Robbins)」 お辞めになる前に 質問してくださっていたら その理不尽氏をイナス方法の 一端や、理不尽氏を救いを齎す方法を 伝えられていたかもしれませんので、 ちょっと残念です。 私は、人生とは創意工夫の異名であると思っています。 《ふろくⅠ》のツールの他、「図解」「連関図法(=KJ法)」 「独り BS(=ブレイン・ストーミング)etc.を 活用してみることを、お奨めしたいです。 合気道の「不世出の達人」と云われている 塩田剛三さんは、究極の技とは、 自分を殺しに来た相手と友達になることだ といった主旨のことを言ってたそうなのです。 因みに彼の身長は、154cmでした。 合気道に限らず、 極真空手などの武道に入門して 心・技・体を鍛えてみるのなども 宜しいのではないでしょうか。 ダメな職場組織では、末端に 多種多様な矛盾が蜷局を巻いています。 これからは、事前に入念な調査を行ってから アプリカントになりましょう。 時間があれば、 その理不尽氏が何故に 怒りの感情を顕現させていたのかを 分析してみませんか。 あらゆる問題の「解決の達人」になれば、 諸問題が、逆に怡しくなりますよ。 《どうして、びっこに会っても腹を立てないのに、 精神のびっこに会うと腹を立てるのか》 の記述のあるパスカルの『パンセ(=瞑想録)』を 読んでみませんか。 Good Luck. Ciao.
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
「乗り越えた」というのはないです。ずーっと後になって気が付いたらそのことが過去になっていたという感じですね。結果として乗り越えたという言葉を使うのかと思いますが。 そのときは毎日を過ごすことで精一杯でしたね。 ウクライナから逃げてきた人たちに対して「この困難をどのように乗り越えるのですか?」って聞くのはすごく愚かしいじゃないですか。みんな今日という一日を生きることで精一杯です。 本当に困難な時は今日という日をどう生きるかだけで精一杯だと思います。
お礼
ありがとうございます!すごく嬉しいです。 やめる前に、出会っていたらまた違ったかもしれませんね。 でもそれは、職場仲間にも言われました。 気づいてあげれなくてごめん。相談してほしかったって。 その糸井さんの言葉は、これまでの人と照らし合わせると、ほんとぴったりです!! その通りだなって。 ある古株の人は、私以外の人からは煙たがられていて、全然頼られていなくて、私と話すときはいつも自慢話。俺はここでこれだけのことやってきた、こういうシステムは俺が作った、これだけ人を育ててきたなどなど。でも、周りの人には注意すらしないし、上の人には優しくて態度がまるで違う。 当時は、その人が恐怖でしかなかったですが、今思うとそこまで恐れるような相手ではなかったかもしれません。 私自身が変わることも大事ですが、とにかく1人で悩まなない! 誰かに話すだけでも違うだろうなって。周りに迷惑や負担や嫌な人と思われたくなくて、愚痴1つ人に言わないような人間なので。 もう少し頑張ってみますね。