- ベストアンサー
母乳をやめる?続ける?
生後6ヶ月で離乳食も順調なのですが、母乳の出が悪く、今は1日に1回しか飲ませられません。 しかも、ほんの少ししか出ていないようなのです。 もう母乳はあきらめて、やめてしまった方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お母さんの気持ちしだいです。気持ちの負担になって母乳を飲ませなければならないということがストレスになっているのでしたら母乳をやめてミルクに切り替えるのもひとつかと思います。 ただもう少し頑張って母乳をあげたい、と思っていらっしゃるなら、ちょっとだけアドバイスを・・・ 母乳の出が悪くて1日に1回しか飲ませられないのではなくて、1日に1回しか飲ませていないから母乳の出が悪くなっているんだと思います。赤ちゃんが吸わないと母乳は出てきません。赤ちゃんはおっぱいにたまっている母乳を飲むのではなくて、乳首を吸うことによって新しく沸いてくる母乳を飲むんです。 出なくても足りなくてもいいから、1日に何度もとにかく飲ませて(吸わせて)みてください。 足りなかったらミルク足しときゃいいわ。ていうような軽い気持ちでとにかく吸わせてみてください。 数日したらもう少し出てくるようになると思います。 赤ちゃんにも母乳にも、お母さんがストレスをためないでリラックスすることが一番です。 もう少し肩の力を抜いて、がんぱってみてください。
その他の回答 (4)
- hiromakaho
- ベストアンサー率7% (62/831)
私の体験談を書かせてもらいます。 私は3人の子供の母親ですが、3番目の子供の時です。 母乳を毎日せっせとあげていました。しかし、一向に母乳のではよくならず、6ヶ月で生理がきてしまい、母乳も飲ませるのは止めました。 一般的に母乳は吸わせれば出るといわれますが、中にはそうではない人もいるんです。 jacky_hiさんもそういうタイプかもしれません。きっぱりと割り切ってミルクに変えてみてはどうですか?子育てにはストレスは大敵ですよ。 離乳食とミルクとで充分に育ちますよ。 うちの子も順調に育っていまでは、2歳になるというのに今年4歳のおねえちゃんと2,3kgしかかわりません。
6ヶ月の赤ちゃんでは、栄養面でまだまだ母乳やミルクが摂取する栄養の大半を占める時期ですから 離乳食だけにして完全に母乳をストップしてしまうのには無理があるでしょう。 ミルクを足してみるのはいかがですか。 もちろん、母乳には「肌と肌のふれあい」という重要な役割がありますから たいして母乳が出ていなくてもお乳をしゃぶらせることには大きな意味があります。 無理にお乳を含ませる事をやめるとママも赤ちゃんも心が痛いですから、 「母乳は栄養になるほど出てないから」と割りきって 「栄養面ではミルク」「母乳は精神面」と考えてしまったほうが 「こんなちょっぴりしか出ない母乳でいいのか?」と悶々と悩むより良いと思います。 私も母乳の出が悪くなってきた頃、あまりの「出の悪さ」に子供がブチキレし、 私がおっぱいを見せただけでいやがって泣くようになり、「子供から断乳された」(笑) ちょっぴりさびしい経験があります。
- sonorin
- ベストアンサー率52% (351/671)
母乳は6ヶ月頃であれば、まだでるようでしたらあげた方がいいと思います。しかし質問の内容から考えると、かなり出は少ないようですね。でも赤ちゃんがオッパイをせがむようでしたら、まだ今の内だけは加えさせるだけでも安心できていいかも知れません。もちろんミルクはあげておいた方がいいです。 徐々に乳首を加えさせ、オッパイから自然に離れられるように移行すると、離乳も早く済ませられるでしょう。 あまり大きくなってもオッパイを加えるようでしたら、結局離乳も遅くなり、オッパイを離れても乳首から卒業できず、虫歯になってしまう子もいるので注意は必要ですが、今の段階ではまだ大丈夫。 これを機に哺乳瓶のみに移行し、9ヶ月を過ぎたあたりでストローを覚えさせて乳首を卒業できれば、文句無しでしょうね。(私はそうでしたが) 母乳の量を確認するのも重要でしょう。一度いつも授乳する時間に搾乳してみて量をはかり、哺乳瓶で与えてみては?でもあまり無理して搾乳しないでくださいね。未練がましく搾乳を続けると、垂れてきます(私ですが)。
- mi-san
- ベストアンサー率0% (0/10)
こんにちは。私は子供が6ヶ月の時に出なくなりました。頑張って飲ませたけど、それ以上出ませんでしたよ。人によって違うと思いますが・・・・。、子供がミルクを飲まなかったので牛乳を飲ませてましたよ。牛乳で育てたけど、毎回検診で言われる事は「まさしく健康優良児」ですよ。お互い頑張って子育てしましょう。