• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:短気の治し方)

短気の治し方

このQ&Aのポイント
  • 短気な性格で悩んでいますが、習慣づけや意識することで改善できます。
  • 短気な性格を改善するためには、自分の感情をコントロールする練習やストレス発散方法の見直しが効果的です。
  • 発達障害の傾向がある場合でも、専門家の指導やサポートを受けることが改善に役立つでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.5

発達障害当事者です。 他の方も仰ってますが、抑肝散が効くかも。 ADHDの診断出てないと、抑肝散以外の薬を処方してもらうのは難しいと思います。 カウンセリングや認知行動療法がいいんですが、診断がつかない人だと料金が高いので、キツいですよね。 とりあえず、本をお勧めしますね。 「イライラしない、怒らない ADHDの人のためのアンガーマネジメント (健康ライブラリー)」 https://www.amazon.co.jp/dp/4062598558/ 「大人のADHDの認知行動療法<本人のためのワークブック>」 https://www.amazon.co.jp/dp/4535983534/ 「マンガでやさしくわかる認知行動療法」 https://www.amazon.co.jp/dp/4820719467/

jeep0225
質問者

お礼

抑肝散の検討をしましたが、 やはり処方が難しいのですね… 本の紹介ありがとうございました。 漫画のが一番読みやすそうに思えたので、 購入しました。 自分なりに、本を読んで勉強してみます。

jeep0225
質問者

補足

抑肝散を飲み始めました。 確かに効果があるような気がします。 試しに3日間やめてみた所、やはり些細な事でイライラします。 継続して服用していこうと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

投げないように、1つ1つ丁寧にすることを意識して、 イライラしても絶対に投げ出さないことを守るしかな いです。 漢方だの本だの勧めている人もいますが、こういうのは 自分で決別しない限り、何を試そうが絶対に出来ません。 また発達障害は関係ありません。 根底にあるのは、そういう気質の人間に育ってしまったこ とで、普段から成功体験があまりないのでしょう。 私もかつてはそうでした。 スムーズに行かないというよりは、二極思考が強く、1位 じゃないと意味が無い.....みたいな考えを持っていました。 でも、投げ出しても結果はロクでもないものにしかなり ませんし、特に社会人になってからは逆効果で、放り出し てしまうこと、丁寧にしないことで、結局は倍以上の苦労 と取り返しのつかない悪名だけが累積していくことになり ました。 なので、クソーっ!!と一旦は投げても、思い直して思っ た通りの結果にならないのが目に見えていても最後までや るようにしています。 キレたところで、良い結果にはならないですから、あなたも 薄々は感じているはずです。 一旦放り出して引っ込みが付かないことで、戻る勇気がない んだと思います。 格好悪くても、自分の間違いを認める勇気が必要です。 しかも、これは自分で納得しない限り、本や薬と言った他力 では絶対に解決しません。 さらに、グレーゾーンではありません。 発達障害を関連付けて主張しようとする人は多いですが、あな たは、『発達障害の傾向』という理由付けをしようとしている だけで、本質から目を背けているだけなんです。 ヤフー知恵袋にたくさんいる人種と同じ思考です。 発達障害という障害もありません。 自閉傾向ですか?ADHD傾向ですか? 恐らくはADHDの気が.....みたいなことを言われたのでしょう。 癖だクセだと言っているのも間違いで、前述したとおり、気質、 あなたの性格です。 自分の過ちやいい加減なところを認めたくない、怒りに飲まれて しまう、そういう性格なんです。 だから、ADHDの気がある....なんてことも言われるのです。 ADHDはハッキリとしたバイオマーカーが存在しないため、 定義自体がかなりボンヤリしています。 ですので、インチキな医者ほど気がある,,,みたいなことを言い ます。 本来は専門家であるのに、かもしれない....みたいなボヤボヤした ことを言う事自体が過ちなのです。 治し方はありません。 認知療法も少し違います。 結局は意識して、冷静に自分の事を客観的に見る事、どういう 結果になるのか考えるクセを常態化させない限り、永遠に今の 気質からは変われません。 三つ子の魂百までと言うように、気質を変えるのはかなり大変 なことなのです。 頭に来た時に、自分は何がしたいのか?どんな結果を望んでい るのかを考えるのは、他の人が言うアンガーマネジメントの基 本中のキなのです。 客観的に、他人の視点で見て自分はどうなのか?というのも、 同じことです。 自分で努力しないで、他に頼ろうとするのも良い傾向ではあり ません。 コンビニ解決法みたいなのでは上手く行きません。 一般のやり方では難しいというのは、すでに言い訳に入って います。 どの道、気質を変化させるのはそんなに簡単なものではあり ません。 アンガーマネジメントですら、成功する人は僅かしかいませ ん。だからこそHowto本がたくさん出るのです。

jeep0225
質問者

補足

詳しいご回答有難う御座いました。 とても参考になりました。 そして、ご最もだと思います。 一つ一つを丁寧にする事、自分の悪い所から目を背けようとする癖、結局は意識するしか無いって事、キレても良い結果にならない事、全て頭では分かっています。 頭で分かっているからこそ、 冷静になった時の嫌悪感、中々治らない自分への怒りが込み上げてきます。 そこで質問です。 回答者様は、「かつて私もそうでした」と書かれていますが、この表現を見る限り改善されたと言う事ですよね? 回答者様同様に、私も「気質を変えるのは相当難しい」と感じております。 なので、変えるためには「意識」だけではなく他の「コツのような物」があるのでは無いかと考えております。 スポーツでもそうじゃないですか。 ボールの投げ方に変な癖がついた子に、 正しいフォームのコツを伝授する、みたいな…。 私は、気質や性格を変えるための「コツ」のような物をずっと暗中模索をしています。 (一つだけ実績があるとしたら、予定を忘れる癖をスマホのリマインダー機能をしつこいぐらい活用する事で改善さ出来ました。) 回答者様が実践されたコツのようなものがありましたら、是非教えてください。 甘えてると思われるかもしれませんが、 自分で何度ももがき、試行錯誤しましたが答えが出ず長年苦しんでいる為、ヒントになる事は何でも得たいと思っております。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (665/1362)
回答No.6

発達障害のグレーゾーンであるなら 改善の余地はあると思いますね・・・ 食生活、どんな感じですか? 野菜中心の健康的な食生活を送っていますか? あと、睡眠はしっかり7~8時間取っていますか? スマホやパソコンなどのブルーライトを浴びる時間、 長すぎないですか? メンタルの形成は、食生活や睡眠は かなりの影響があります。 そして 人間関係が悪ければ、短気に繋がります。 あと、人からの褒められ度が少ないと そうなります。 以上のことが、まったくあてはまらず 日々、きちんとした生活を送っているにもかかわらず、 こういう症状がどうしても出てしまうのなら 医師の力を借りるしか方法はないと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.4

>考えたくない訳ではありません。 >...... >そういう悪い癖を治したいって事です。 逆説ではありませんか。その時考えたくないから切れるという事を考えてみたらと思いました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

うまくいかない理由を考えたくないのでしょうか。

jeep0225
質問者

補足

考えたくない訳ではありません。 いつも、 事が起こった後に冷静になり、「ああすれば良かったな」ってなります。 要は、冷静になれば改善方法が考えられるのに、 苛ついた時に冷静になれない。 そういう悪い癖を治したいって事です。 咄嗟に「改善案」が出てこない自分への苛立ちなのかもしれませんが…

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.2

根気が無いのは良くなりませんが、いらちに関しては抑肝散が効くかもしれません、試してみてはどうでしょう。ただし眠くなるかもしれませんが。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

短気はしょうがないかな? でもね、 人がそばに居たら 頼みましょう。 起こっている最中は しょうがないですけど、 後で冷めたら その人にお礼なり 謝るなりすれば 許してくれますよ。 (絶対に!)

関連するQ&A