- ベストアンサー
オークションで売っていいもの?
オークションでチケットを売っている方ってよく見かけますが、例えば、遊園地や博物館などで、通常の定価より安いチケットを、手数料1枚○○円で売ります、というのを見かけますが、アレはありなのでしょうか? 手数料をプラスしても通常の定価よりは安いのですが、ダフ屋行為と同じになるのかな?とちょっと思ったのですが、どうなのでしょうか? オークションで事前取引なら問題ないのですか? 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去にダフ行為で捕まってニュースに載った人がいます。 http://mashi.exblog.jp/284575/ 他人に売りつける目的でのチケット買い占めはダフ行為と見なされます。 売値が定価より安いかどうかはこの場合関係ないでしょう。
その他の回答 (4)
- nagiha
- ベストアンサー率18% (300/1631)
Yahooオークションの場合、手元に商品が無いものは出品していけないという決まりがあったはずです。 なので、出品した時点でチケットがないとオークション規定違反になります。
補足
確かにそうなんですが、よくある、お買い物代行みたいなもので、チケットそのものの出品ではなく、「代行購入権」みたいな形で「形のないサービスの販売」だったら…該当しないのかな~?と思ったのですがどうなのでしょうか。販売枚数が限定されているチケットでもないですし。
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
ダフ屋行為として問題になるのは、インターネットでの場合には、 1.プロ野球やコンサートなどの満員・売り切れとなるもの。 2.買い占める事により窓口での販売数が不足する事になるもの。 この2つにあたらなければ、心配ありません。 博物館や遊園地で日時の指定の無いチケットでしたら心配はありません。 大抵は、イベント(「○○展」とか)の協賛企業に割り当てられた(押しつけられた?)チケットで、捨てるしか無いような物を売っているようです。
お礼
こういう定義は、どこかで明示されているのでしょうか? 私が見たのは、日付指定のないものですが、期間指定があり、混んでいても入場の保障がある、というものです。 微妙ですね…
補足
と思ったら、例えば東京都の場合は、 http://hoshinoeki.hp.infoseek.co.jp/kanbai/kf5.shtml ちゃんと条例で決まっているようです。 私が見たものの場合、 「又は入場券、観覧券その他公共の娯楽施設を利用し得る権利を称する物」 にあたりそうなので、料金がどうであろうと転売目的だとダフ屋行為になりそうです。
- ruru-po
- ベストアンサー率24% (8/33)
オークションでは禁止はされていませんが、販売元側で「転売禁止」としているケースが多いですよね。 某人気美術館のチケットが大量にオークションに転売され、問題になったことは記憶に新しいところですが。 発売前のチケットは詐欺師行為のケースが多いので注意が必要です。
お礼
そのチケットは、特に転売禁止とはかかれていなかったと思います。 でも買う場合も売る場合も、場合によってはダフ屋行為とみなされることもあるみたいで注意が必要ですね。 ありがとうございました。
- sylphing11
- ベストアンサー率25% (54/208)
こんにちわ。 「行けなくなったので」等の理由で、一般に販売されている価格(会員価格・前売り価格含)より安い料金で出品するなら、問題ないと思います。 また「手数料」と明記しない方がいいでしょう。 以上、ご参考になれば幸いです。
お礼
なるほど…。 それで値が上がった場合は、落札者の判断ですものね。 ありがとうございました。
お礼
こんなことがあったんですね。 知らなかったです。 だからあそこのチケットがなかなか手に入らなかったわけですね。別の意味でもすっきりしました。 ちなみに、質問をもうちょっと詳細に書くと、そのオークションは「代理購入の手数料」と書いてありました。 うーん、ぎりぎりの線なんでしょうか?