- ベストアンサー
HDDケースをNASから外すときに変な音が
- HDDケースをNASから外す際、変な音がする件について相談です。
- HDDケースの電源が電源連動せず、USB3.0ケーブルを外しても電源スイッチをオフにしても「ギュ!!」と音がします。
- 以前使っていた別のHDDでも同様の現象が起きるため、正常な挙動なのか、また影響があるのか気になります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
WDの仕様です。 メインPCにWDの6TBを4台内蔵してるので、シャットダウンするときに結構大きな音がします。 検索すれば、価格.comなどに、この音が嫌いでseagateに買い換える人もいるぐらいなので、神経質な人にはWDは向かないのかもしれません。 ロジテックのHDDケースから頻繁に抜き差しするのは、あまりよくないように思います。たまにならいいけど、くり返すとSATA端子の破損が発生するような気もするので、自分なら重要なHDDには使わないです。 くり返すことでHDDが壊れるかどうかは、自分で検証するか、検索して確認するしかないでしょう。 玄人の同様な製品を使ってるけど、PCで使ってない古いHDDの中身を確認するために買っただけで、抜き差しを頻繁にしたことはないので、HDDがどうなるのかはわからないです。 ファイルサーバーにしてるPCにseagateの6TB、4TBなどを5台内蔵していて、音は静かですが、WDの方が好きなので、音は気にしてないですね。 東芝の6TBは外付けHDD(BUFFALO)で使ってるんだけど、音は気にならないが、重いように感じます。パーツでは使ってないので、なんとも言えないですが。 NASは格安BUFFALOのものを2台使っていて、ネットに接続してるPC(自作PC8台)で共通にアクセスするファイルだけにしてます。1台がRAW化したことがあるんだけど、バラして、PCで修復して、復活させたことがありました。 PCのバックアップは、11(2台)、10(4台)で各々内蔵HDDにバックアップしてます。 1台(10)をファイルサーバーにして、重要ファイルのバックアップ専用にしてます。バックアップしたいときに電源をオンにするだけで、普段はシャットダウンしてます。
お礼
ありがとうございました。
補足
お返事ありがとうございます ちょっと正確に伝わっていないことがあるので補足します。 HDDはHDDケースのSATA端子から頻繁に取り外すようなことはしません。 挿しっぱなしです。お立ち台なので。 外すのは、USB3.0ケーブルです。ただ、ケーブルを抜き差しするのも端子に負荷がかかることも考えこのHDDケースについているスイッチをオフにすることが理想なのですが、NASとの使用では電源連動しないのでケースの電源がランプが点いたままでも挿しているHDDの回転は止まっているっぽいのですがUSBケーブルを外しても、本体のスイッチをオフにしても「ギュッ!」という音がするのでそのうえで、HDDへのダメージがないか気になるのでという質問でありました。 WDの仕様なのですか? 今まで、沢山のWD製品(ほぼCMR製品)を使ってきましたがこのようなケースは初めてでお聞きしました。 ちなみに、RAW化したHDDはDISKPARTもローレベルフォーマットもできない状態でした。