- ベストアンサー
教師について
私は現在中学教師を目指している女子大学生(3年)です。 昨年10月に教育実習に参加し、非常に充実感と達成感があったのですが、HSPと双極性障害持ちな為か、最近まで気疲れによるうつ状態で、大変な日々を送っていました。また、私が担当した学級の担任の先生にはHSPと双極性障害であることをお話ししていたので「教師は大変なんじゃない?」と現実を突きつけられました。 やはり私には教師になるのは難しいのでしょうか。ご意見お待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい、ちょっと厳しいかなっておもいます。 教師になったら、精神的にも肉体的にも早い段階で途中でもたなくなるのではと。 実習の今の段階で、うつ状態になられてるということなので、いざ教師になられたら、さらにストレスも相当なものがあるとおもいますので、あくまで私の主観にはなりますが厳しいと感じます。
その他の回答 (1)
- black7421
- ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2
かなり厳しいと思います。 これから目指してある方に言う事ではないかもしれませんが、休職する可能性が高いと思います。 HSPは兎も角として双極性障害はきちんと治療しなければ日々生活するのも難しいです。 双極性障害だと自覚されている事は良い事だと思います。 この障害は自覚されない方がかなり多い為に周囲の人達が頭を悩ませている事が多いので。 そして何より双極性障害は気分安定薬や抗てんかん薬の類を服用する事が大切です。 気分安定薬、抗精神病薬など違いが分かっておられない方が多いです。 気分安定薬、抗てんかん薬というのは炭酸リチウムやバルプロ酸ナトリウム(バレリン)などです。 これらを服用せずして双極性障害の治療はまず不可だと思われて下さい。