- 締切済み
血圧と脈拍数の関係について
一般に脈拍が少なくなると血圧も低くなりますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2569/7019)
回答No.3
いいえ、相関関係は大いにあります。血圧が上がると脈拍は下がり、血圧が下がると脈拍は増えます。 心収縮力と後負荷が一定の場合、脈拍が低くなれば前負荷が高くなり一回拍出量が増加するため収縮期血圧は上がります。生理学に出てくるフランクスターリングの法則です。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2569/7019)
回答No.2
そうとは限りません。正常な場合には血圧が高いと脈拍は下がる傾向にあります。そして血圧が下がると頻脈になります。 ただし、運動時や薬を使用したり病気の場合はその限りではありません。
質問者
お礼
結論としては相関関係がないということなのでしょうか。
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
回答No.1
当方は頻脈になると血圧上がります。原因は心臓の異常かも知れないとかってに思いこみびっくりするから。
質問者
お礼
貴方の場合、脈拍が増える原因は運動などではないのでしょうか。よろしかったら教えてください。
お礼
>いいえ、相関関係は大いにあります。血圧が上がると脈拍は下がり、血圧が下がると脈拍は増えます。 実は老齢の友人が速足で歩くことを始めたらそれまで70あった脈拍が50以下になったそうです。本人は何も苦痛がないのでそのまま暮らしていますが、血圧は高くなっているのでしょうか。逆もまた真なりなのでしょうか。