• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの動きが遅くて困っています)

パソコンの動きが遅くて困っている | 富士通FMV

このQ&Aのポイント
  • パソコンのAH45/B3(i3、メモリ4GB、Windows10)が起動に時間がかかり、反応速度が遅い。
  • PC診断をアンインストールや仮想メモリの拡大、高速スタートアップをOFFにしても改善されない。
  • 富士通FMVには多くのソフトが入っているが、どれを残せば良いかわからない。調べる方法はあるか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.41

少し見えてきましたね。 > MicrosoftEdgeだけ有効にして、後は全て無効にして、HDDは15分後に100%から下がりました。 一つはEdgeの使用率が高い事ですね。 もし、可能であればブラウザをFirefox等他のブラウザに変更してみてください。 現在のバージョンのEdgeはChromeの派生なので出来ればChromeも使用を避けた方が良いかもしれません。 > バックグラウンドプロセスで大きいのは、AntimalwareServiceExecutable、とMicrosoftEdgeでした。 下記URLを参考にAntimalwareServiceExecutableへの対策を行ってください。 https://jp.easeus.com/partition-manager/antimalware-service-executable-high-cpu-usage.html > あと、プロセスで、サービスホストが98項目もあるのが気になりました。皆微妙に容量を使っています。 サービスに関しては印刷をしないのであればその辺りを止めても良いかもしれないですね。 サービスの数は結構あります。私が現在この回答を書いているパソコンでも115あります。 システムドライブがSSDである事とメモリは8GBある事でストレス無く使用することが出来ています。 第4世代のCPUなので古い方に入りますね。

maimo1965
質問者

お礼

最終的な解決には至りませんでしたが、色々アドバイス有難うございました。また、ほかの回答者さんも有難うございました。かなり難易度の高い問題だったようで、解決しなかったのは残念です。

maimo1965
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 AntimalwareServiceExecutableの対策をしたらHDDが3分くらいで0%近くにおちました。 そこで、ブラウザをFirefoxにすると、メモリを700MB以上(Edgeの倍くらい)となり、またちょっと動きが悪くなりました。元のEdgeに戻した方が良いですか?FirefoxはHDDの使用率はほぼ0MB/秒です。 よろしくお願いします。

その他の回答 (40)

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.30

> > HDD最初100%、20分後100%、1時間後0%となりました。 > この”20分後100%”と言うのがメモリ不足だと考えています。 これについて解説しますと、起動時はWindowsファイルの読み書きでディスクの使用率が上がります。 メモリを多く(8GB以上)搭載しているパソコンではその後メモリ上にデータを置いておく事が出来るのでディスクのアクセスが減ります。 20分もの間ディスクが100%と言う事はメモリに入りきらないデータをディスクに書き戻してはまた読み込む事を繰り返しているのです。 8GBのメモリのパソコンであればCPUの性能にもよりますが5分もしないで落ち着くと思います。 要はWindowsが使用出来る状態になるまで20分以上はかかっていると言う事です。 更に、アプリケーションを起動するとメモリ容量が足らずにまたディスクとメモリ間での読み書きが発生します。 これが”パソコンが遅い”と感じる要因の一つで4GB以下のメモリを積んでいる多くのパソコンで発生している症状です。 システムディスクがSSDの場合でも同じ事をしているのですが、体感出来る程SSDのアクセス時間は短いので処理が早いと感じます。 メモリが100%にならないのはシステムディスク上に”仮想メモリ”のエリアを用意しているからです。 先程書いた”メモリとディスクの読み書き”を行っているディスクと言うのがこれです。 快適に使うためには一定以上のメモリ容量が必要であると言う事です。

maimo1965
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 完全にでは無いですが、なぜかメモリが不足している状況は理解できました。 しかし、最初の話に戻りますが、職場の同等のスペックのPCが早いのはなぜでしょう?富士通というブランドは優れていると勝手に私が思い込んでいるだけなのでしょうか?一流ブランドで快適なPC生活を夢見ていたのに・・・ スマホはそのまま使っても快適に使えます。PCは改造を前提として販売されているのでしょうか?メーカーに対する不満を言って申し訳ございません。買ったPCでこんなにいやな思いをするとはおもっていませんでした。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.29

マウスに問題ないとなると、メモリのネックが発生し、仮想メモリと実際のメモリのスワップイン/スワップアウトにディスクのI/Oが競合しているとしか考えにくいですね。 仮想メモリをUSBメモリに作ってみて、競合しないようにして改善されるかを試すくらいでしょうか。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.28

> HDD最初100%、20分後100%、1時間後0%となりました。 この”20分後100%”と言うのがメモリ不足だと考えています。

maimo1965
質問者

補足

「20分後100%”と言うのがメモリ不足」が、よく分かりません。 20分は使い物にならないのは、このままではどうしようも無いということでしょうか?メモリは100%になっていません。 お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.27

使っている本人に、マウスの細かい動きを聞いてみること。 一般的に、マウスのドライバは、よく似ているが微妙なところで違和感があるものです。 問題のマウスを外して、タッチパットだけで操作すると、パソコンの動きが元に戻らないかです。 最後は富士通の同じ型番のマウスにして見るとどうでしょうか。

maimo1965
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 本人は特に何も思っていませんでした。 マウスを抜いて、再起動してタッチパッドで操作しましたが、 変わりないように思います。 他にHPのマウスがあったのでためしてみたら、スムーズでしたが、 ホイールの操作が逆転したりして使いにくかったです。 最後は元の富士通のマウスに戻しましたが、今まで通りでした。 全てにおいて、早さは変わりない感じでした。 よろしくお願いします。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.26

> 他のマウスを繋いでみると、動きがスムーズではありませんでした。 動かしていると、ポインターがワープします。 デバイスマネージャーで、マウスをチェックし、「!」、「?」とかがついていないか。 ドライバがあっていないかです。 マウスを変えて動きが戻りませんか。 交換したマウスで再起動してみたりして、ドライバの入れ替え操作をして見ること。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.25

一つ気になること。 USB 接続マウスは、正常か。 何か不具合がある可能性有り。 交換してみて結果報告。

maimo1965
質問者

補足

マウスは正常に動いていました。 他のマウスを繋いでみると、動きがスムーズではありませんでした。 動かしていると、ポインターがワープします。 ちなみに、変えてみたのは、前に使っていたマウスコンピュータの USB接続光学マウスです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.24

回答No.19で、コピーが完了していることになっているのですが。 コピーすることを忘れないで下さいよ。 エラーが発生しますといった補足は無しにしてください。 もう一度記載しておきます。 > Aは、C:\WINDOWS\system32 > Bは、C:\Users\ログインユーザー名\desktop > ファイル名は、energy-report.html > です。 AからBにコピーしておき、Edgeで、Bのフォルダーを読むことを忘れないでください。

maimo1965
質問者

補足

何度もご回答有り難うございます。 お待たせしました。補足のアドバイスで内容が確認できました。 No20に警告、No23にエラーを補足しました。 また、「情報」もありましたので、必要かどうか分かりませんが、 以下に貼り付けました。 どうかよろしくお願いします。 情報 プラットフォーム タイマー精度:プラットフォーム タイマー精度 既定のプラットフォーム タイマー精度は 15.6 ミリ秒 (15625000 ナノ秒) で、システムがアイドル状態のときは常にこれが使用される必要があります。タイマー精度が細かくなると、プロセッサの電源管理が効率的でなくなる可能性があります。タイマー精度は、マルチメディア再生やグラフィック アニメーションが原因で細かくなる場合があります。 現在のタイマー精度 (100 ナノ秒単位) 156211 電源ポリシー:現在使用されている電源プラン 現在使用されている電源プラン プラン名 カスタム プラン GUID {b0a9a340-d0c3-44eb-9e0d-832a896fa7ef} 電源ポリシー:電源プラン設定 (バッテリ使用時) バッテリ使用時の電源プラン設定です。 設定 高パフォーマンス 電源ポリシー:ビデオ品質 (バッテリ使用時) Windows Media Player で、ビデオ再生時に、品質向上または省電力のために最適化を実行できるようにします。 品質モード ビデオ品質の最適化 電源ポリシー:電源プラン設定 (電源接続時) 電源接続時の電源プラン設定です。 設定 高パフォーマンス 電源ポリシー:802.11 無線電源ポリシーは最大パフォーマンスです (電源接続時) 802.11 互換のワイヤレス ネットワーク アダプターの現在の電源ポリシーは低電力モードを使用するように構成されていません。 電源ポリシー:ビデオ品質 (電源接続時) Windows Media Player で、ビデオ再生時に、品質向上または省電力のために最適化を実行できるようにします。 品質モード ビデオ品質の最適化 バッテリ:バッテリ情報 バッテリ ID 02A-Z171225000267ZTOCADCP753347-01 製造元 TOCAD シリアル番号 02A-Z171225000267Z 種類 LiON 長期 1 シールド 0 サイクル数 59 容量の設計 45036 前回の完全充電 36590 プラットフォーム電源管理機能:サポートされたスリープ状態 スリープ状態では、非アクティブな状態が一定時間続いた後、コンピューターは低電力モードになります。S3 スリープ状態は、Windows プラットフォームの既定のスリープ状態です。S3 スリープ状態では、メモリの内容を保持し、コンピューターがすばやく作業を再開するための十分な電力のみが消費されます。S1 スリープ状態または S2 スリープ状態をサポートするプラットフォームはほとんどありません。 S1 スリープがサポートされています false S2 スリープがサポートされています false S3 スリープがサポートされています true S4 スリープがサポートされています true プラットフォーム電源管理機能:コネクト スタンバイのサポート コネクト スタンバイでは、コンピューターは低電力モードになりますが、常にオンで接続状態です。サポートされている場合、コネクト スタンバイはシステム スリープ状態の代わりに使用されます。 コネクト スタンバイがサポートされています false プラットフォーム電源管理機能:状況に応じたディスプレイの明るさがサポートされます。 このコンピューターでは、統合されたディスプレイの明るさを Windows で自動的に制御できます。 プラットフォーム電源管理機能:プロセッサの電源管理機能 有効なプロセッサの電源管理を使用すると、コンピューターで自動的にパフォーマンスと電力消費のバランスを取ることができます。 グループ 0 インデックス 0 アイドル状態数 3 アイドル状態の種類 ACPI アイドル (C) 状態 名目周波数 (MHz) 2701 最大パフォーマンスの比率 100 最低パフォーマンスの比率 14 最低スロットルの比率 1 パフォーマンス制御の種類 ACPI パフォーマンス (P) / スロットル (T) 状態 プラットフォーム電源管理機能:プロセッサの電源管理機能 有効なプロセッサの電源管理を使用すると、コンピューターで自動的にパフォーマンスと電力消費のバランスを取ることができます。 グループ 0 インデックス 1 アイドル状態数 3 アイドル状態の種類 ACPI アイドル (C) 状態 名目周波数 (MHz) 2701 最大パフォーマンスの比率 100 最低パフォーマンスの比率 14 最低スロットルの比率 1 パフォーマンス制御の種類 ACPI パフォーマンス (P) / スロットル (T) 状態 プラットフォーム電源管理機能:プロセッサの電源管理機能 有効なプロセッサの電源管理を使用すると、コンピューターで自動的にパフォーマンスと電力消費のバランスを取ることができます。 グループ 0 インデックス 2 アイドル状態数 3 アイドル状態の種類 ACPI アイドル (C) 状態 名目周波数 (MHz) 2701 最大パフォーマンスの比率 100 最低パフォーマンスの比率 14 最低スロットルの比率 1 パフォーマンス制御の種類 ACPI パフォーマンス (P) / スロットル (T) 状態 プラットフォーム電源管理機能:プロセッサの電源管理機能 有効なプロセッサの電源管理を使用すると、コンピューターで自動的にパフォーマンスと電力消費のバランスを取ることができます。 グループ 0 インデックス 3 アイドル状態数 3 アイドル状態の種類 ACPI アイドル (C) 状態 名目周波数 (MHz) 2701 最大パフォーマンスの比率 100 最低パフォーマンスの比率 14 最低スロットルの比率 1 パフォーマンス制御の種類 ACPI パフォーマンス (P) / スロットル (T) 状態 デバイス ドライバー:分析成功 分析に成功しました。エネルギー効率の問題は見つかりませんでした。情報は返されませんでした。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.23

> すいませんが、調べる方法はありますか? C:\Windows\System32 の下には、約4000個のフォルダーとファイルがあります。 エクスブローㇻを開くと、 順番として、フォルダー、ファイルという順です。 まず、数字、英文字のa --Z 、 という順になっています。 よって、まずフォルーダーを抜けること、ファイルに入り、 数字、特殊文字、a,b,c,d,eといき、energy-report.html を見つけてください。

maimo1965
質問者

補足

電源効率の診断レポート コンピューター名 LAPTOP-2LEJPNK9 スキャン時刻 2022-02-19T08:55:41Z スキャン時間 60 秒 システム製造元 FUJITSU システム製品名 FMVA45B3B BIOS の日付 11/03/2017 BIOS バージョン Version 1.08 OS ビルド 19043 プラットフォームの役割 PlatformRoleMobile プラグイン true プロセス数 167 スレッド数 1955 レポート GUID {065a6c03-6ab0-408c-91bc-cb472499b57d} 分析結果 エラー 電源ポリシー:電源プラン設定は [高パフォーマンス] です (バッテリ使用時) バッテリ使用時の電源プラン設定は [高パフォーマンス] です。 電源ポリシー:802.11 無線電源ポリシーは最大パフォーマンスです (バッテリ使用時) 802.11 互換のワイヤレス ネットワーク アダプターの現在の電源ポリシーは低電力モードを使用するように構成されていません。 電源ポリシー:PCI Express ASPM は無効になっています (バッテリ使用時) PCI Express Active State Power Management (ASPM) の現在の電源ポリシーはオフに設定されています。 電源ポリシー:電源プラン設定は [高パフォーマンス] です (電源接続時) 電源接続時の電源プラン設定は [高パフォーマンス] です。 電源ポリシー:最小プロセッサ パフォーマンス状態は 100% です (電源接続時) プロセッサは、アクティビティに基づいて自動的に電力消費を節約するように構成されていません。 電源ポリシー:PCI Express ASPM は無効になっています (電源接続時) PCI Express Active State Power Management (ASPM) の現在の電源ポリシーはオフに設定されています。 システムの利用可能性の要求:実行が必要な要求 プログラムによって、実行が必要な要求が行われました。 プロセスを要求しています \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\MoUsoCoreWorker.exe USB 中断:USB デバイスはセレクティブ サスペンドになっていません このデバイスはセレクティブ サスペンド状態になりませんでした。この USB デバイスがセレクティブ サスペンド状態でないときには、プロセッサの電源管理が行われないことがあります。このことによって、システムのスリープが妨げられることはありません。 デバイス名 Fujitsu USB Mouse ホスト コントローラー ID PCI\VEN_8086&DEV_9D2F ホスト コントローラーの場所 PCI bus 0, device 20, function 0 デバイス ID USB\VID_04C5&PID_14BB ポート パス 1 CPU 使用率:プロセッサ使用率は高レベルです トレース中の平均的なプロセッサ使用率は高レベルでした。平均プロセッサ使用率が非常に低い場合、システムの消費電力は少なくなります。個々のプロセスのプロセッサ使用率を確認し、合計プロセッサ使用率に最も影響しているアプリケーションおよびサービスを判断してください。 平均使用率 (%) 5.32 プラットフォーム電源管理機能:PCI Express Active-State Power Management (ASPM) が無効です このコンピューターのハードウェアとの既知の非互換性のため、PCI Express Active-State Power Management (ASPM) は無効になっています。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.22

ありがとうございます。 > 結果は、健康状態:正常31℃でした。 > その他は、電源投入回数1436回、使用時間1579Hr。 > タスクマネージャーで見ると、CPUは2.69GHz(2%)、 > メモリは3.1/3.9GB(79%)でした。 これだけ見ると正常ですね。 あと、タスクマネージャーで起動後のHDDのアクセス頻度を確認してもらっていいでしょうか? 記号後どのくらいでアクセスが落ち着くのか、また落ち着かず100%に近いままなのかが知りたいです。 個人的な意見としてはやはりメモリ増設だと思います。

maimo1965
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 HDD最初100%、20分後100%、1時間後0%となりました。 ちなみにメモリは同じ時間で、2.5/3.9(67%)、2.9(74%)、2.3(59%) コミットは2.8/6.8、3.4、2.8でした。 よろしくお願いします。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.21

8個の警告を回答No.20に貼り付けて、 8個のエラーを回答No.21に貼り付けされたし、 一挙に調査して、できるだけ解決を急いでみたいと思います。 解決できれば良いのですが。 できるだけ先入観を持たないで取り組む必要があるのですが。

maimo1965
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 ご指示の通り詳細を調べようとしたら、 C:\WINDOWS\system32\energy-report.htmlの、 C:\WINDOWS\system32まではフォルダがあるのですが、 次のenergy-report.htmlがありませんでしたので、 警告内容は分かりませんでした。 すいませんが、調べる方法はありますか?