• ベストアンサー

アコギの逆反り

こんばんは。 3日前に,リサイクルショップで買ったアコギが逆反りしています。6弦1Fで約3ミリ,15Fで約7ミリの隔たりがあります。それまではミニギターを使っていて,そのギターも結構逆反りしていましたが,半年ほどで一応,音が歪んだりせず弾けるようになりました。 買った初日はD,E,Emなどが上手く音がませんでしたが今は一応,音は出ます。Fm♯が少し弾きづらいかな,という感じです。(弾けるコードは,上記以外にそれほどないです) まだ買ったばかりなのでなんとも言えない状態ですが そもそも(順も含め)ネックの反りは,綺麗な音を出すのに,どの程度,影響するのでしょうか?今の反りでも努力次第で綺麗な音が出せるでしょうか?  ご回答宜しく御願いします。 (6~4弦は買った時のままで錆びていて結構太いです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

先ずネックの反りですが、左手で1フレットを押えて右手で14フレットを押えてみましょう。真中あたりの7~8フレット付近に隙間ができたらこれは順反りです。反対に14フレットを押える前にどこか(7~8フレット付近で)で弦がフレットに当たってしまうようなら逆反りです。 つまりネックが弦の側に弓なりになったら順、ボディからヘッドにふんぞりかえった状態なら逆の反りです。 で、15フレットで7ミリは高すぎますよね。通常12フレットで計測するのですが(これはオクターブピッチ調整と関連があるので)平均的には3ミリ前後です。 またナットは2フレットを押えて1フレットと弦の隙間がおおよそ紙一枚分あればOKです。 ネックの反りとナット、ブリッジサドルそれぞれ調整が必要と思います。 ネックの反りとブリッジサドルの高さは弦の振幅と関連があって、大きな音量を必要とする場合(フラットピックでガンガン弾く)には少し順反りぎみでサドルは高い方が弦の振幅が大きく取れるのでビビらなくて良いです。小音量で爪弾くように弾くならほとんど反らさないようにしてサドルも低く調整します(ただし強く弾くとビビりますが・・・) ナットの高さは握り易さに影響します。不必要に高いナットは上手なプレーヤーでも上手く弾けません。 弦は出来るだけ新しいものを使いましょう。音が違いますし古くなった弦はチューニングが合わないはずですよ。

ahono-sakata
質問者

お礼

遅くなってしまいすみません。 逆反りだと思っていましたが,順反りでした。大変分かりやすい調べ方ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.4

こんにちは。質問の文章から判断して「逆反り」ではなく「順反り」ですね。 ご存知かもしれませんがネックの内部にはトラスロッドという棒が入っています。順反りの場合はトラスロッドを締めて(ナットを時計方向に廻して)引っ張り補正します。補正の繰り返しで木に食い込んで引っ張りが効かず補正不可なときもありますが。本当の逆反りは(Wアクション仕様のロッドでない限り)補正困難です。 いずれにしろそのギターを今のまま我慢して弾き続けることは手を虐待しているだけに思えます。調整に出すか、そこまで投資する程でないならトラスロッドを調整してみることをお勧めしますけど。 追伸:No.3さんのご回答、私も大変勉強になりました。ありがとうございます。

ahono-sakata
質問者

お礼

大変遅くなってすみません。 ayupapaさんの仰る通り順反りでした。 確かに手が痛いです。調整に出してみようと思います。ありがとうございました。

  • musie
  • ベストアンサー率30% (25/81)
回答No.2

ネックの反りは弦高の差を生みます。 その差によって、ピッチが一定にならなかったり、 いろんなとこで弦がビビッたりします。 リサイクルショップで買ったということから推測すると、特にレコーディングやステージで 使うことを想定してないと思われますが、 それでもやはりネックの反りは修理に出すことを お勧めします。やはり、丁寧に扱うことで、 楽器自体長持ちしますので。 もしレコーディングや、ステージで使われるなら なおさらですね。 でもまず、きれいな音を出すには弦を換えましょう。 そのギターにあった弦を選んであげることが第一歩ですよ。

ahono-sakata
質問者

お礼

遅くなりまして本当にすみません。 そうなんです,音がかなりびびります。技術のせいもあるんでしょうけど。そうですね,近いうちに反りを直してもらおうと思います。

回答No.1

ネックの反りがどれくらい影響するかはっきりわかりませんが、まずは反りを直して弦を張り替えたほうがいいと思います。 錆びている弦では間違いなく良い音は出ません。 反りを直すには、弦を外して部屋の湿度を少し高めにして寝かせておくだけでもずいぶんマシになります。 立てかけるスタンドよりも、吊り下げるか横に寝かせて置いておくほうがいいでしょう。 しばらく弾かない時は弦を緩めておくといいですよ。 反りがひどくて直せない時は、楽器店に相談しましょう。

ahono-sakata
質問者

お礼

御返事遅くなってすみません。 そうですね,弦は,自分にはかなり太くて錆びもひどいので張り替えます。ありがとうございました。

関連するQ&A