• ベストアンサー

「据え切りを使う」バック駐車について、です。

パワステのクルマで狭い場所で短時間で駐車しなければなりません。 「据え切り」を使う①右バックの方法、②左バックの方法について、それぞれ詳しく教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問に対する回答に駐車場で両サイドに車が駐車していてその間の空いているスペースにバックで駐車する場合で説明したいと思います。 どちらのバックもそうですが止めようとする側に少し寄せてその空きスペースを横切り車の半分が通り過ぎるくらいで停めようとする反対側にハンドルを切り車が空きスペースを通り過ぎてしまうところで停止し、ハンドルを直進状態くらいに戻してバックを始めます。 その時に右にバックするなら右側、左にバックするなら左側のバックミラーを見て隣の車と接しないようにハンドルの切り方を調節してバックしていきます。そのままのハンドルの切り方で進んでもぶつからない事を確認すれば次に反対側の車と接触しないように反対側のミラー或いは運転席窓を開けて後方を見て自分の車がもう片方の車にぶつからないようにバックしていきます。この状態でバックして行き、最後に両方のミラーに両サイドの車が自分の車に重ならなくなればそのまま停車する位置までバック出来ることになります。途中でこれ以上進めばぶつかる事が明らかであればもう一度ハンドルをバックの時と反対方向にハンドルを切り少し前進します。この時に両サイドのバックミラーに自分の車と両サイドの車が重ならなくなっていればバックに入れて両サイドのバックミラーを見ながら両サイドの車と自分の車が重ならないようにバックして行き停車できます。前進してもなお両サイドの車と自分の車がバックミラーで見て重なっているようなら最初のバックと同様の動作を行います。狭い場所でのバック駐車と言う事ですから今の言ったことを限界ぎりぎり行う事になります。 据え切りはお勧めしませんが、動かしながらの確認動作が出来ないくらいに厳しく狭いのであれば先に述べたハンドル操作と車を動かす事を断片的に停止しては行い、少し進んではまた停止し行えばいいです。

その他の回答 (3)

回答No.3

後輪を中心に考えれば良いです 例えば車が平行なら、曲がり始めるポイント(障害物の末端と直角の位置)からハンドルを据え切りします、そして進入角度が45度になった時にハンドルを真っ直ぐにして後進し、駐車サイド目標、例えば駐車場の枠線から約25Cmのところで反対側に据え切りをし、水平になるまで後進します。 実際の数値は車の最初回転半径で決まります。 またタイヤからボディ端までのオーバーハングも考慮して、補正する必要がありますので、実車で障害物のない駐車場(スパーなどの端の方)で試してみて正確な位置を把握する必要があります、当然後部だけでなく、フロントがどこまで出るかも確認しておかないといけません、フロントがあまり横に出せないが止めるスペースの感覚が大きい場合は45度でなく40度や35度にすれば、フロントがあまり横に出ません。また直角に駐車する場合は止めたい位置+約23.5Cmになるので、目標の23.5Cm手前で据え切りをすればぴったりになります (ただし23.5Cmはあくまでも車によって違うのでどの車でもというわけではありません)。 https://createc-jp.com/news-blog/644/

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.2

バックする前の止まった位置が重要です。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1

左側に駐車する場合 1)前進し右に少し振った状態で駐車を開始 2)ハンドルをゆっくり左にきりながら後退する 3)半分くらい入ったら右いっぱいにきる 駐車完了 右側に駐車する場合 上記の左右を入れ替える

関連するQ&A