- 締切済み
都心の雪と新幹線
11日に地方から新幹線で都内まで出ます。 その日の午前、雪の予報が出ているのですが、新幹線が運休するボーダーラインがわからず、その日は大丈夫か?不安です。 遅延は気にしません。 この前の6日の都心の積雪でも新幹線は止まらなかった?ようなので、大丈夫かなとは思いますが、都心の新幹線が運休するのが決まるのはどのくらいの雪でしょうか。 ちょっと降るくらいで運休なのか、新幹線は飛行機と違って運休しにくいのか? 新幹線に詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
山陽東海だと関ケ原 伊吹山周辺がネックになりますが 現時点では遅延するほどの積雪にはならないんじゃないか?と予想します https://tenki.jp/forecaster/n_takahashi/2021/01/11/11116.html 天気予報士でもなんでもないですが 運休するほど降らないの予想 ただ 天気は気まぐれなので寒気が下がると滋賀の積雪は増えてしまう 前日まで気を揉み続けるしかないようにも思います
- thunderkarasu
- ベストアンサー率34% (265/762)
先週降った雪程度なら、JR東日本系の東北新幹線・北海道新幹線や上越新幹線は、ほぼ平常運転レベルを維持できる※。 北陸新幹線もJR西日本管内を含め問題無く、地域最強の交通手段となった。 先日の大雪では千歳空港も一時滑走路閉鎖となり、ダイバートや引き返しが大量に出て、フライトスケジュールも大混乱しているが、北海道新幹線は概ね平常運転であった。 さすが新幹線特急料金を取ってるだけに、在来線のような弱さは無い。 ※ ただし、在来線区間を走る山形新幹線、秋田新幹線は大雪になると運休する可能性がある。 その影響により、東北・北海道新幹線列車にもダイヤ乱れが発生する場合がある。 なお、古く雪に弱いJR東海系の東海道新幹線、JR西日本管内の山陽新幹線は、20-30分程度の遅れを伴うだろう。 ちなみに2014年の「バレンタイン豪雪」レベルになると、さすがにJR東日本系の新幹線でもダイヤが混乱するので、「旅行中止」級の覚悟が必要になる。 那須塩原、上毛高原、軽井沢以南は、それより北側のレベルほど高い雪対策には採られていないが、2014年の豪雪以降、ポイント等に融雪装置取り付け対策が行われている。 https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140504.pdf
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13826)
どの路線の何処に雪が降るか次第でしょう。 都内へ出るという事なので、東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、東海道新幹線になるかと思いますが、いずれの新幹線も降雪地域を通過するので、普段から降る地域は十分な対策が施されています。 都心近くでも降雪だけではほぼ止まることはありません。 豪雪地帯みたいな1時間で50cmとか100cmと言うような雪が東京駅で降れば判りませんが、あまり現実的ではないですよね。 心配されるのはポイントの凍結とか、架線への着氷、線路外からの倒木による運休ですかね。 新幹線の心配より、東京に着いてからの移動手段じゃないでしょうか。 結構あるのが、新幹線が東京駅に着いたけど東京駅からの移動手段が絶たれるという事態で、移動手段が無くなった人のために新幹線の車内が休憩所として開放されたというニュースが雪が降ると報じられます。
お礼
有り難うございました。 東海道新幹線で山陽地域から都内までを考えていました。 むしろ事故とか都内私鉄を気にするのが正しいのかもしれませんね。早い時間帯の新幹線に乗ろうと思います。午前中が雪だから午後から乗るべき…?
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
雪国方面の路線だったらよほどのことがない限り運休はないと追います。元々雪を前提とした車両ですから10センチくらいの積雪はモノともしません。 ただし、線路が原因で運休する可能性はあります。 例えば凍結でポイントの切り替えが出来なくなったり、送電設備の不具合が発生すればその区間の電力供給が出来なくなるので運休になるでしょう。 つまり、積雪何センチで運休するというボーダーラインはないのかもしれませんね。 ただし、東海道新幹線だとわかりません。
お礼
ご丁寧に有り難うございました。 私も大阪は大丈夫、しかし、滋賀はみぞれ?で、都内の千代田区あたりは良いけど郊外は雪かな?と感じていました。 同じエリアでもばらつきますね。 ただ、寒さや雪で朝から運休にはならなさそうですね。事故は仕方ないけど、天候が理由で止まったらどうするんだろ?とは思ってはいました。