- ベストアンサー
会話の上達方法
- 会話の上達方法について考えている中年の営業マン。社内外での会話が下手になってしまい、自分の意思を上手く伝えられていないと感じている。しかし、社内ではおとなしく真面目な人ばかりで話す機会も少ない。また、独身で独り暮らしのため、周りに友人もおらず、趣味やサークルに入ることもない。会話が上手くなるための方法や気を付けることを知りたい。
- 会話が下手になってしまい、相手の話を正確に理解できないことや自分の意思をうまく伝えられないことが悩みの中年の営業マン。他の人が提案するように和に入って会話に参加することもできない。自分は非社交的な性格であり、新たな趣味やサークルに入ることも難しい。読書や新聞を通じての学習も試しているが、上達には至っていない。会話の上達方法や日常で気を付けるべきことについてアドバイスを求めている。
- 中年の営業マンが社内外での会話が下手になっていることに悩んでいる。元々無口なタイプであり、社内では静かな環境で仕事をしているため、お喋りをする機会は少ない。また、友人もいないために人との会話の機会も限られている。自分の話を上手に伝えられないことや相手の話を正確に理解できないことが多くなっている。会話の上達方法や日常生活で気を付けるべき点についてアドバイスを求めている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この相談の文章を拝見する限りでは 少なくとも自分の考えていることを「書く」能力は十分あるように見えます あなたの脳が音と文章を結び付けるのが苦手で時間がかかっているとか そもそも聴力が低下しているのかも あなたの話が逆に伝わるのは相手の理解力のせいかもしれません (誰が何をどういう風にするのか?何を誰にしてもらうのか?がごちゃごちゃになってる) とご自分で書いておられるので 誰が どうする 何を どのように をメモしながら話を聞くといいかもしれませんね
その他の回答 (4)
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
役立つ話する、優しい言葉で、正直に。生命が幸せで悩み苦しみなく願い叶うように考える話す動く精進する。集中する。うまく、明るく。善友と仲良く。悪友から離れる。決めつけない、柔軟に。嘘つかない、悪口しない、陰口しない、無駄話しない。欲ばらない、与える。害さない、助ける。今ここ自分の心と体に集中する、気づく、確信する。妄想しない、ありのままに知る。冷静に、ふさわしく、ちょうどよく、軽快に、まっすぐやり終える。怒らない、慈しむ、哀れむ、ほめる、理解する。正確に。と思います。
お礼
人としての大切な心がけですね。 ありがとうございます
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
話しの内容を見ていたら、ホントに劣化している感じです、 おそらくは、同じ会社で長く、カモなく、不可もなく、何となく仕事をされていたんでしよう、50代で、何か、認知機能が進行している、様に受けとれます、 何が人生のさとり、終わり的な、全く意欲が、感じられない感じです、 貴方はもう50代、何事に対しても まずは、人生全てさとつた、受け身の生き方が、貴方を駄目にしていると思います、 貴方が書かれいる文面は、さとり、諦めから始まる、内容なので、具体的には、どれがとわ言えない、 話しを聞く、理解したいですが、 営業て、物を売る、取引する前に まず、は、相手の話しを聞く事から始まるのでは、ないですか、相手が理解、納得しないと、成立しないと思いますが、また、全てにおいて、自分が話すのではなく、相手の話しを聞く事から、ヒントと、コミニケーションが成り立つと、思いますが、結局は話しにしたつて、相手の話しに、言葉に集中していないから、理解出来ないのでは、ありませんか、私生活は、貴方の好きにされてもよいが、会社と仕事には、持つと、前向きな、生き方対応に 自分自身をリセットされた、方がよいのではないかと思います、 マンネリ化した自分に、活を入れ 待ちではなく、自分から、やはり取り組む、考えをする事が、必要では無いかと思います、そうしないと、今の、ままでは、早い時期にぼけますよ、もつと脳皮質を刺激、活性化をしないと、いけません、今頃ワクワク感なんてと、思っている後ろ向きな生き方を、辞めれば、10歳は若返るのでは無いかとおもます、流され人生を変えましょう、本人が変わる気持ちがければ、これわ叶いません、服装もです、髪型もです、 少しはオシャレもしましよう、中身が変わらないから、まずは外見からでもよいと思います、
お礼
ありがとうございます 生き方を説いていただいて参考になりました
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
>読書とかは昔から良くしてますけどあまり会話上達の意味はないのでしょうか? AVをいくら見ても、セックスが上手くなるわけじゃないのと同じだと思います。 >新聞も出来るだけ読むようにはしてますが、内容を一発で理解出来てない感じです。 若い頃はそんなことはなかったのに最近はそうなら、脳が衰えているか認知症の予兆が出ているかもしれません。 昔からそうだったなら、何らかの学習障害を持っていたのではないかなと思います。 「昔はそんなことはなかったけれど、最近はなんだか上手く脳が働かない」なら、一番の対策はトレーニング(運動)です。散歩やゴルフのようなヌルいものではなく、走ったり筋トレしたり、というような激しいトレーニングです。 また、イギリスの研究機関が「認知症予防に効果がある」と公認した唯一のものが「ダンス」でした。若者のダンスではなく、社交ダンスのようなものです。ダンスを踊るためには、相手と呼吸を合わせ、振りを覚えて、音楽に合わせて踊らないといけません。脳の幅広い分野が使われるのです。 「昔から、なんだかそうだった」だと、まあ正直キツいです。人間の脳は20歳くらいまでは柔らかいですが、そこからインプットの能力は急速に衰え、30歳くらいからはアウトプットの能力が優位になります。つまりもう30越えるとなかなか覚えられなくなるのです。40過ぎるともう大変。だから、40代以降というのはその人の生き様が出てくるのだと思います。 昔からそうなら、そこを修正するのには30年ほど遅かったということになるのかなと思います。あとはもう、今まで生きてきた経験でカバーしてゆくということなのかなと思います。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 非常に助かります、参考にさせていただきます
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
私は、独居老人などに、 テレビと会話することを、推奨しているのですが、 アナタ様には、例えば、 放送大学の好みの講義を見て、感想 or 反論を書いてみたり、 NHKラジオの「高校講座」の現代文を聴いて、 機会に応じてシャドーイングをしてみる ことを、お勧めしたいです。 他、朝日新聞ならば「声」欄、 読売新聞ならば「気流」に寄せられている 読者の意見に対して、賛成と反対の、 両方の立場で短文を書くことを、 お勧めしたいです (で、必要に応じて、音読してみると 宜しいのではないでしょうか) でもまぁ「営業マン」であれば、 会話が勝負の面が殆どでしょうから、 会話のプロという印象が 強くあったりするのですが……対話という ことでは、戯曲・シナリオを読むのも いいでしょうし、自身で、 戯曲・シナリオを書くのも 宜しいのではないでしょうか。 「外郎売り」の達人になって、 話芸を披露するのなども 宜しいのではないでしょうか。 YOU TUBE で「外郎売り」の動画が 見られる筈ですので…… [中央公民館・公民館・生涯学習センターなどの、 いまいまで想ってもみなかった分野の)サークルに 参加して、新たな地平を開いてみませんか。 〈新たな世界では、新たな会話が展開されるのを、 期待できます〉] Good Luck.
お礼
具体的な方法を教えていただいてありがとうございます。
お礼
丁寧なアドバイスありがとうございます。