- 締切済み
文章の書き方が一般化する可能性とは?
- 文章の書き方が一般化する可能性とは?文章中に「そうゆう」「こうゆう」という表現がよく見受けられますが、このような表現が一般的になる可能性があるのでしょうか?
- 「そうゆう」「こうゆう」といった表現が使われている文章を見ると、相手を低学歴と判断してしまうこともあるようです。しかし、Twitterやヤフーコメントなどではこのような表現が増えており、どんどん一般化していく可能性があるかもしれません。
- 将来的には「そうゆう」「こうゆう」といった表現が間違っているとは言えない時代がやってくるのかもしれません。文章の書き方が変化していく中で、SEOを意識した表現やハッシュタグの活用も重要になってくるでしょう。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
こんばんは 成程 い→ゆ ですね。 面白いと思えば 面白いですよね 楽しく 在りたい等 あるのでしょうね それはそうと 頭悪いとか人の事を何かで 悪く思わない事 と云う物がありますよ ある意味 既に 浸透して居る様ですね (限定的であるが 一般化している様子ですね) そう云う事 ありますよね そうゆう事って ありますよね しょうゆ! (最終的に こう成るのではないでしょうか) しゅうゆ で がんばってください
- marisuka
- ベストアンサー率39% (669/1702)
可能性、と言われれば、あります。 100年以上前に書き言葉の大改革がありました。口でしゃべる通りに書こうや、という運動でした。それが広まって、今のような書き方になったのです。 それ以後も、少しずつ辞書なんかも変えてきています。有名な「ら抜き言葉」もそのうち辞書に載り、そっちが主流になるでしょう。ただ、それまでにはあと何十年か、百年か、かかるでしょう。まあ我々が生きているうちは「言葉の揺れ」で片づけられるでしょうが。 もちろん、そういうことを知ってか知らずか「そうゆう」なんて書いている人は、言葉に関して頭悪いというより、感覚がダメだなぁと思います。人柄までわかっちゃいますね。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
流行り言葉みたいに、その時代その時代で一括りになるようなものなんじゃないでしょうかね。 知りませんけど。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
めっちゃ短く! この件、「超」同感です。 あと、地方の言い方なのか、 特定の地域でだけ通じる言葉ばっかりで 何言ってるの?って時もまれにありますね。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1599)
話し言葉と書き言葉の違いですね。 「そういう」とかいて「そうゆう」と読む。 「いった」とかいて「ゆった」と読む。 これは 「てふてふ」とかいて「ちょうちょ」と読む。 と同じかと。
お礼
はい
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
多いですよねそういう間違いw こんにちは→こんにちわ そういう→そうゆう、そおゆう あと、「ゎ」とか「ぁ」とか小文字を多用したりするのも頭が悪そうな印象を受けます。 使われるからとそれが常識となるとは、こういったケースについてはあり得ないのではと思います。
お礼
ありがとうございます
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1432)
近代言語も少しずつ辞典に追加していく現代ですよ。それにより、日本が豊かになって選択肢が増えていったり、 また、昔の言葉が現代に改めて 検討されたり、言葉の意味のそのたび、言語学者さんが新しく生み出したりして、日々繰り返し繰り返し、日本語を追及する方も多数いらっしゃいます。常に新しい言語を生み出すのは、 若き才能ある学生さんが、何気なく メールなどの言葉を伝えるときの 言葉遊びから生まれてきたり致します。完璧に言語を知ってる方からは、 実は新しい可能性は生み出されることがなく、逆に何も知らない方から、 新しい言語が生み出されることが、 多いようです。知らないことこそ、 未知の世界に新しい風を届けるようです。知らないから恥ずかしいことではなく、知らないから新しい発想の 可能性が高いのですよ。 そうゆうも、そうゆーとか、 ゆったし、とか、また、未知の領域に 学者さんは、頭を使い出すかもしれませんね。実際に言ったしは、ゆったし、と発音されても伝わりますし、笑。それが昔ながらのナマリでも 同じことですし。記載するとき、 標準語で話すとナマリだらけで同郷人じゃないと伝わらないような。 言葉の変化は標準語は冷たい感じですが、変化した言葉は、どこか優しい。 そんなふうに、奥が深いものが 近代言語となりますね。
お礼
はい
- shinotel
- ベストアンサー率51% (945/1826)
本当に「そうゆう」言い方が正しいものだと思い込んで大人になり、恥をかく人は増えるでしょうね。 でもこれに関しては、間違っていないと言われる日が来るとは思えませんけど。
お礼
注意されずに大人になったパターンはきついですね
お礼
はい