• ベストアンサー

マメタンがすぐ消えてしまう・・・

ミツウロコの豆炭を買ってきて火をつけ、 陶器に入れたのですが、どうしても30分くらいで 消えてしまいます。 この陶器が悪いのか火のつけ方が悪いのか、 さっぱりです。 一応ネットで調べて豆炭への火のつけ方は いろいろ実践してみたのですが・・・・ ちなみにやってはいけないと言われている ガスコンロで火起こししてます・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

火起こしした時、マメタンは赤くなってますか? 弱すぎても強すぎてもダメです。 せめて三分の一は赤くなってないと消えてしまいます。 それと、置き方にも工夫が必要です。 マメタン同士が多少くっついてないと冷めて火が 消えてしまいます。しかしくっつき過ぎてると 燃焼が速くなってしまいます。 数をこなさないと覚えられないかもしれませんね。 試行錯誤は大事なので頑張って下さい。

jawywoon
質問者

お礼

そうなんですか!結構大変なんですね。 もっと簡単なのかと思ってました・・・・・

その他の回答 (4)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

火起こしら何分かけていますか? ウチでは毎日のように豆炭を使用しています。 画像を見る限り火起こし不足にしか見えません。 ウチの場合は石油ストーブコンロ(サロンヒーター、煮炊き用)を使用し、火起こし鍋に数個入れて約20分ストーブの火に晒します。 10分から15分だと行火やコタツのグラスマットに入れて閉じるといつの間に消えてしまいます。 火おこし鍋がないなら是非購入してください。 ガスコンロでも大丈夫になりますがカセットガスコンロはダメです。ガス缶が異常加熱でバクスツノ危険性があるので、せめてアウトドア用のガス缶と火口が離せるセパレートタイプで遮熱板を使用しましょう。 火おこし鍋は千円しません。千円惜しんで住むところを失うよりはいいでしょ?

jawywoon
質問者

補足

ガステーブル?にセンサーがついてるので 火起こし鍋は使えないのです。 なので、本当はしてはいけない改良を加え、 ガスの火力が落ちる事のない状態で 火起こしをしてますが、片側5分、裏面5分、 反対側3分、その裏側3分でやってました。 真っ赤になるくらい熱くしてはダメと 記載があったので・・・ 豆炭半分に火がついてる状態だと消えないと 公式HP(ミツウロコ)に記載があったような・・ 20分くらいですか・・・ ちょっとやってみます。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.3

下記には、全体が真っ赤になるまで着火すると立ち消えしやすいと書かれていますが、それには該当しませんか? https://www.mitsuuroko-vessel.com/business/energy/anka.html

jawywoon
質問者

補足

はい、真っ赤になるまではやっていません・・・。 その記載ページも確認済みです。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1532/4617)
回答No.2
jawywoon
質問者

補足

ガステーブル?にセンサーがついてるので、 これは使えないのです。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1
jawywoon
質問者

補足

空気穴?→おそらく陶器の事だと思いますが、もちろん空いてます。 貼られていたリンク先は炭用のようなので豆炭には活用外ですね・・・。

関連するQ&A