- 締切済み
夫のありがた迷惑にどう対処するべき?
結婚、同棲して1年になります。 共働きで収入はほぼ同じとはいえ、 私はフリーランスで、在宅が多い為、家事をやるのも基本私なので、 分担としては掃除や洗い物は彼、料理や買い出しは私、休みの日は彼も料理するって感じでやっています。 夫のありがた迷惑についてなのですが、 私は普段から毎日綺麗に掃除とかはできないタイプで、散らかってきたら、よし!とまとめて大掃除するようなタイプです。 彼は反対に毎日毎日ある程度掃除するタイプで、そのかわり細かいところはあまり見ていなくて、明らかなところだけ綺麗にするような性格で、 …こうして書くと真逆でお互いいい風に生かせるといいコンビなのかもですが... そういう感じで、私が散らかした服など片付けたり、掃除機をかけたりしてくれる人でとてもありがたいのですが、細かいところまでできない人で、それが少々ありがた迷惑で悩んでいます。 例えば、私が干した洗濯物を取り込んでくれたのはいいけどまだ生乾きだったり、 食器を洗ってくれるのはうれしいけど、ちゃんとすすげていなくて洗剤の泡が残っていたり... 風呂掃除やトイレ掃除は彼の担当ですが、仕事が忙しくあまり家にいる時間も少ないので、ちゃんとできないのは仕方ないですが、 水垢や汚れがたまってきて結局私がやる事が多いです。 (汚れには気づいてないですが彼なりにやってはいるようで、本人はやってるつもりでいる。) 細かいかもしれませんが似たような事が他の出来事でも多く、やってくれるのはいいけど、結局私の仕事が増えるような事が多いです。 それもたまたまではなく何度も見かけるので、最初は黙ってもう一度干しに行ったり洗ったりしていましたが、だんだん、これなら二度手間だしやってくれない方がいいんじゃないか?でもそれは私の作業が増えて負担が大きいし... と思うようになり、 まだ妊娠もしていませんが、子供とか生まれるとさらにこういうことが増えるんだろうなと予想してしまいます。。 結構なんでも言う方なので、全然言うんですが、それでも最初だけ治ってだんだん元に戻るか、 機嫌が悪くなってじゃあもう一切やらないから!ってなるかです。 本人は、俺はやってあげたのに!って気持ちだから言うと怒るんでしょうけど... 個人的にはそのやってあげたのに!感もまた嫌というか、 在宅の私は暇な人と思われてる節があって、、(この辺はべつに言われたわけではないのでただ私の被害妄想的解釈かもしれませんが) 収入は同じでも、たしかに私は単価が高い仕事なので、彼より仕事している時間は圧倒的に短いです。 でも私としては収入は同じだし、今の仕事選んでるのはあなただよね?と思ってしまいます。 夫は言わないですが、家事は女性がやるものというベースを、そういうやってあげてるんだから的態度の中から感じて私は嫌なのかもしれません。 こういうことは夫婦あるあるですか? 皆さんどうされてますか? どちらかというと細かいのは私の方なので、私が諦める方が早いのかもしれませんが、、、 皆さんはどうしているのかな?と気になりました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2193)
うーん、お互いに「できないものはできない」と割り切ってしまう方が楽かもしれませんね。 別に同じくらいの収入の共働きだからって家事を50:50でやらなきゃいけない法律があるわけではないし、 仰るようにあなたができないところを彼がほどほどうまく補ってくれていると思えばそうイライラしなくても有難がってあげるほうが彼のモチベーションアップにはなりそうですよね。 沢山家事をやる方が先生で、そのやり方だけが正解というわけではありませんよね。 >細かいところはあまり見ていなくて、明らかなところだけ綺麗にするような性格 だからこそ、あなたのような性格の女性とうまくいっているという点はいかがでしょう。 毎日こまめに掃除をして、細かいところにもよく気が付いて、トイレなんかもピカピカでという男性と一緒に暮らせるほうが満足ですか? 妻が散らかした服を片付け、掃除機をかけたりしてくれる人がさらに洗い物も掃除も完璧になったら、あなたはその分何を頑張りますか? お料理の数を毎日もう二品増やす?調理の時間を減らす?収入を彼の家事レベルに合わせて増やしますか。 >やってくれるのはいいけど、結局私の仕事が増えるような事が多いです。 二度手間なら彼に調理か買い出しを任せて、あなたが毎日の風呂掃除を担えばイーブンですよね。 夫婦あるあるとか関係なく、 家事も主に自分が頑張っている、自分の稼ぎ方は効率的で彼の仕事は非効率、みたいな感じで少しずつ「家庭内格付け」が始まっているのかなあという印象ですね。 どちらが有能かが基準。あなたはムラのあるタイプで彼は平均的。 得意な分野のポイントが高いあなたの方が、彼を少しずつ下に見始めている気がします。 そこに在宅だからとか、家事は女の仕事みたいな意識も相まって、 モヤモヤイライラしているのかなあと思うのですがいかがでしょう。 夫も家事をよくやってくれるのですが、同じように細かい部分はできていないこととか、気付いていないこともあります。 ですがそこに腹を立てるのは私自身としては「何を偉そうに」と自分を戒めるべき瞬間です。 私が出来ていないことや失敗を夫はほぼ指摘しません。 あなたのご主人も、あなたが責めなければきっと同じようになさっているのではないでしょうか。 得意不得意で優劣をつけないことは、今後お子さんが生まれてからでも大切なことではないかと思います。 「やってくれた」ことを感謝する気持ちがこれから先も続けば、「得意な方のレベルが最低基準」という無意識がなくなります。 「有難迷惑」が「私よりも仕事が忙しいのに一緒に家事をしてくれてありがとう」に変わると思うのですが。 諦めるというのは、このくらいはして欲しいという基準があるということの表れだと思います。 彼があなたに対して同じように毎日掃除機程度もかけられないなんてとか、ちょっとそのまま服をしまえばいいのにとか時々口に出すようになったらどんな気分でしょう。 二人が完璧に一致していれば対等でいられるでしょうが、 自分にはできても相手にはできないことがあるということを受け入れられないと、いつまでも「自分だけ頑張っている」から抜け出せず、 二人で頑張っていく気持ちが食い違っていくかもしれません。 分担するから相手の仕事のやり直しが二度手間となるのであって、 家事を全て二人で共有すればあなたの手間は「仕上げ」や「清掃度のレベルアップ」に繋がるのではないですか。 感覚の違う人と共同生活を行うのですから、 どちらが正しいよりも二人が気持ちよくいられる着地点を見つけていけると良いですね。 細かい部分にこだわるならば、それはあなたのオプションです。 やるもやらないもあなたが自分の余裕に合わせて決めましょう。 お子さんがいればしたくたってできないことの方が多いでしょうしね。 あまり自分で自分を追い詰めると息苦しくなりますよ。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
彼の行き届いてない点を指摘するのは 「家事ハラ」に該当してしまいますので、 家事代行の便利屋さんを雇って、 彼の気 & 手の届かない部分を補って貰うように すれば、宜しいのでは ないでしょうか。 仕事場を、別に設定するようにすれば、 家事代行の便利屋さんに頼み易いのでは ないでしょうか。 「お掃除担当」「お料理担当」を 別に雇うとか……方法は 多種多様ですね。 Adieu.
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
いたって普通のことです。 洗濯物の生乾きについては、どうお話しされたんでしょうか。 生乾きのままにすると、雑菌が繁殖して匂いの元になると知らない可能性はありませんか。 お互いに育った環境の違いで、それぞれに大事に考えているものがちがうこともありますが、単純に知らないからやってしまうこともありますよ。 だから、一度きちんとお話してみませんか。 うちは、食べた食器を台所に持って行ってくれるのはいいんですが、水をつけてほしいものをつけず、つけて欲しくないものを水につけられていました。 だから説明しましたよ。 本人が納得すれば、次からは気をつけてくれます。 しばらくは忘れてしまうこともありますから、その時は「ありがとう。一緒に、〇〇しておいてくれると助かる」とひと言伝えるようにしています。 なにも言わずに陰でフォローしたところで、気づくはずはありません。自分がフォローに動けば動くほどストレスが溜まりますから、いっそのことやめてしまいしょう。 彼は、質問者さんのいない時間に家事をされるんでしょうか。 そうでないなら、やっている最中に「ついでにここもお願い」とすればいいと思いますよ。 ※終わった後に伝えると、せっかくの「頑張った」っていい気持ちが萎えますから。 そして終わったら必ず「ありがとう」を伝えること。 「こうしてほしい」「こうじゃない」と、お互いが一方的に要求を伝えるのではなくて。 「お願いできる?」「ありがとう」を伝えていくこと。 お互いが気持ちよく生活するためには、お互いに補い合っていくことが大事だと思いますよ。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
夫婦あるあるどころか、家族あるあるですよ。がさつな娘が家事を手伝って、後で母親が修正する、なんてこともよくある話です。 大事なのは私はこうだから、それに合わせろ、ではなくて、ここはこういうふうにしてくれるかな、と確認して、納得の上で変えてもらうことです。それぞれが個性を持っているのです。あなたがこれは50点しか出来ていないと思っても旦那さんにしては100点の作業かもしれません。そういう尊重がないといつかは潰れますよ。 特に気になるのは >収入は同じでも、たしかに私は単価が高い仕事なので、彼より仕事している時間は圧倒的に短いです。 >でも私としては収入は同じだし、今の仕事選んでるのはあなただよね?と思ってしまいます。 そういう事を思うなら、彼に仕事辞めてもらえばいいんじゃないですか。あなたの思う完璧な家事ができるように主夫でもやってもらえばいいんですよ。あなたの方が稼げるんですよね? はっきり言いますが、あなたの単価と同じになっても彼の仕事をそのままはできないと思いますよ。それぞれが自分の個性に合わせて、仕事をがんばっていると思います。金額だけで評価するなら、そんな相手と結婚したあなたはどうなんでしょうか?お互いが納得して結婚したのではないのですか?もう少し言わせていただくと同棲という言葉も気になります。結婚したと書いていて、書類も提出したのでしょうが、私にはお願いされたから住まわせてやってる、という感じに見えて、気持ち悪いです。 家事をうまくできない旦那さんかもしれませんが、それがあなたの結婚相手です。一生一緒に生活するつもりの相手ですよ。あなただって、正論であってもこう思うから俺の言う通りにしろ、って言われたら、嫌じゃないですか?完璧にやってるつもりなのに、ケチをつけられて、嬉しいはずはないと思います。旦那さんに家事を完璧にやってほしいと思うなら、あなたは旦那さんをそういうふうに家事ができる人にうまく成長させるように努力する必要があると思いますよ。 単なる同居人と思うなら、追い出せば済むと思いますけどね。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
我が家も、同じことが有り色々とやってみて、夫、きちんと出来るようになりました。 夫が「褒めてくれないと頑張れない。上手におだてて欲しい。」と。 「子供じゃあるまいし、私は毎日、褒められなくても、やってますが。 褒めたり、おだてたりしないと出来ないなら、それをする方が私には負担なので、今後、一切しなくていいから。褒めてくれとか言うなら大人とも夫とも男としても見ないし扱わないんで、子供と同じに扱うんで。」と、はっきり言ったら、黙ってするようになりました。 「褒めて欲しい訳じゃなくて、あなたが助かったなと思ってくれればと思ってしてただけだから。」と言ったので「じゃあ、ここは、こうして。今まで二度手間だったから、気を付けてしてくれた方が、もっと助かる。」と言ったものの、そんな簡単では無かったです。 それでも見て見ぬふり注意もせず。そうしてる間に、ちゃんと出来るようになりました。 してくれてるということは、(家事は当然、夫婦で分担してするものって思ってる人は少ないですよね。)助けようと思ってくれてることは確かだと思うので、してくれた時は素直に「ありがとう。助かる。」と。 その時に「ここをこうしてくれると、もっと助かる。」 ちゃんと出来たら「うちの旦那様、完璧!友達に自慢しよう。」ぐらい言っておけば良いかと。 注意して不機嫌になったら「私も散らかすの直すよう頑張るね。」と。 私が干した洗濯物を取り込んでくれたのはいいけどまだ生乾きだったり 「こういう部分、乾きにくいの。きっと手が冷たくて濡れてるの判らなかったんだね。寒いのに、ありがとう。」とか 水垢や汚れがたまってきて結局私がやる事が多いです。 仕事が忙しいのにやってくれてるのなら、大雑把に荒く掃除するのが御主人の役目で、あなたが仕上げ係という分担だと、彼がしてくれてなかったら、もっと掃除が大変になってると思うという考え方も。 娘が中学生の時に夫が「男の子が「〇〇しようか?」って言ってくれた時は自分で出来てもやってもらいなさい。君に、いいカッコしたくてしてるんだから、それで男の子は満足なんだから「ありがとう。」ってニコってしとけばいいんだから。男なんて単純なんだから、おだてて褒めときゃいいんだから。いい見本が目の前に居るんだから、お母さんを見習いなさい。自分の思う通りに操るから。」とかって私が居ないと思って言ってました。(失礼な奴だな!) らしいので言葉は使いようで上手くやれるということなのだと。腹の立つことは有るかもしれないけど、助けようとやってくれてる事実は有るわけだから、感謝は都度、伝えましょう。してもらって当たり前にならないように。 喧嘩も回避できるし、子供が出来た時に親が二人とも「ありがとう。」 「ごめんなさい。」を言えてたら子供も自然と、そう育つから。 気長に育ててあげましょう。
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (268/1355)
机上の空論回答失礼します > 例えば、私が干した洗濯物を取り込んでくれたのはいいけどまだ生乾きだったり、 食器を洗ってくれるのはうれしいけど、ちゃんとすすげていなくて洗剤の泡が残っていたり... 共働きならなおのこと、電化製品に頼るのはいかがでしょうか? 生乾きなら、乾燥機にかける 泡が残らないように、食洗機を買う などでカバーし、お互いの衝突を避ける方が時短で更に水道代も浮きます。 お互い不完全だから一緒にいるわけで そこに「当然」も「当たり前」もないんですよね。日本人同士だから、答え合わせしたくなったり、合理性で判断したりしがちです。 でも、異文化コミュニケーションとして考えると不思議と違いを受け入れられるんですよね。 以下、家事分担ですが参考程度に。 男女のそれぞれ得意な掃除場所は 男性→高い場所(電球替える)や重い物をどける 女性→水周り だそうです。 男性を男性扱いしてあげると、喜んで仕事を引き受けるようになります。 「やっぱり高いところは男性に頼るのが1番ね」「貴方(御名前)がいてくれて助かった」等、持ち上げてなんぼです。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>こういうことは夫婦あるあるですか? あるあるです。 細かさが必ず違いますから、細かい方が気になりますよね。 >皆さんどうされてますか? 担当を決めて、相手に任せる以上、文句は言わない。 文句があるなら、お前がやれ!というのが我が家の 暗黙の了解です。やってもらってありがたい、と思う。 一つのことを二人でやるっていうのは最悪です。 細かい方が、絶対に気になるからです。 後から直されたりすると、先にやった方は いい気持ちがしません。 気になって口を出さずにはいられない、っていうなら、 自分でやるしかありませんよね。 ここで文句を言うと絶対に喧嘩になります。 細かくて気になるっていうなら、変に分担なんかせずに、 自分でやった方が早いし、気分がいいですけどね。 あと、これに収入がどうこう、っていうのが絡んでくると、 余計に面倒くさくなりますね。 結婚生活って、やっぱお互いにですけど、どれだけ、献身的に なれるかだと思うんですよね。 自分がやったら損、みたいな感覚だと、正直気持ちがしんどい、 ですね。気づいたら、積極的に自分がやって、 相手に楽させてあげよう、くらいの気持ちでいないと。 それが思いやりだと思います。 持ちつ持たれつですからね。 損得をいうなら、一人で暮らしていた方が、絶対いいです。 結婚生活を続けていくコツは、細かいことは気にしないことです。 こうすればいいのに、とか、それ無駄じゃん、とか、あるんですけど、そういうことをいちいちいうと、絶対に揉めるんです。 ですから、思っても、あえて言いません。 多少の無駄はしょうがない。 最短距離ではなかなか行けない、んですよ。 多少寄り道しながら、回り道しながらでも、前に進んでいるなら まあいいか、くらいの気持ちでいないと、疲れます・・。 感覚の違う人間との共同生活ですから、自分の思い通りになんて いかないんですよ。 >私が諦める方が早い いい意味で、諦めが肝心なんですよね。 不思議なもので、いろんなものを諦めると、意外と夫婦生活は 円満に行くんですよね。 最初は、誰だって、夢や希望、理想や期待、いろいろあるじゃないですか。 自分ひとりなら、自分のさじ加減でどうにでもできますが、 相手がいるとそうはいかない。 自分の思ったようには動いてくれない。 そこで、イラッ、としたら負けなんですよね。 結婚生活がどんどん苦行になっていきます。 自分ならそうはしないけど、これがこの人のやりかたなんだから しょうがねーな、と思えたら、気持ちが楽なんですよね。 結婚した人、みんながぶつかる壁ですよ。 問題は、壁にぶつかったときに、どう対処するかです。 上手いこと解決方法を見出すことができれば、結婚生活は 続いていきますが、それが見いだせず、ひたすら相手を非難 するだけでは終了です。 結婚生活って、なかなか難しいもんです・・。