• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCオーディオは何故音が悪い?)

PCオーディオの音質は何故悪いのか

このQ&Aのポイント
  • PCオーディオの音質が悪い理由として、ネットワークオーディオが普及し、NASに保存したハイレゾやCDリッピング音源の再生が可能になったことが挙げられます。
  • 一方、PCを使用して音楽を再生する際、PC内部のノイズやWindowsのバックグラウンドプロセスが音質を下げている可能性もあります。
  • そのため、ピュアオーディオクラスのCDプレイヤーやアンプ、スピーカーを使用することで、音質の向上を図ることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

M1 (Apple Silicon) MacBookAir で音楽や映像を楽しんでいます……Audio 信号は USB 出力を光と同軸に変換して USB と共に複数の DAC 機に送っています。 音色自体に不満はないのですが、PC は様々な動作を同時並行処理する Multi Task で Task 間の切換時に Data Stream の不整合が起きるためか、プツッという Noise が入る事があり、特に処理が複雑な映像 Data ではよく起こります。 初めは USB の電源重畳 Noise や同期不順、Cable への Noise 混入等かと思って DAC 機の回路に Asynchronous Mode や DC Isolator、Active Ground Chip、Zitter Suppressor 等が組み込まれたものを選択したり、Cable を吟味したりしたのですが、無音時でも他の Software を同時運用していると Random にプツッと来る事や Music/Video Player Software によって Noise 発生率に差がある事から、Software 自体の問題と他の併用 Software との相性、Multi Task 環境の問題であると思うようになりました。 でもまぁ Phono Disc の Scratch Noise みたいなものと思って Noise そのものはあまり気にしないようにしています。 USB 出力は 4 基の DAC 機に分配しているのですが、DAC 機毎に音色が感が異なりますし、同じ DAC 機でも光入力と USB 入力とで音色感が異なります。 古風な(?) Belt Drive CD Player と CD Media 出現初期に定評があった DAC Chip を用いた同軸入力 DAC 機も大切に維持しているのですが、当然の事ながら CD Player から同軸で DAC 機に導いた音も異なっています。……プツッという Noise は起きません。 CD Player で音楽を聴く時は何処かしら Phono Disc Player で音楽を聴く時のような儀式めいた事前操作 (汚れがないか確認した Disc を Set して慎重に針を落とすとか、Tray を閉めて Play Button を押すとか) を要する事から、その間に真摯に音楽を聴く心の準備が整うのか、確かに良い音がする気がしますね。……まぁその音色に感動して購入した Pure Audio 機ですので当然と言えば当然なのでしょうが……。 PC Audio は簡便で、他の Software と併用したり、所謂「ながら族 (古い言葉ですね(^^;))」で音楽を聴いてしまう事や、聴きたい部分を Mouse の 1 Click で何度でも聴き直せる事から音に対する真摯な姿勢が薄れるような気がします。……聴く回数は圧倒的に増えるし Software で幾らでも調整できるので「こんな音が入っていたんだ!」という発見は PC Audio の方が多いのですが……。 Pure Audio 機は確かに最終段の Analog 増幅回路部に Maker の Know How が詰まった Solid State 回路が用いられていたりもするのですが、安価な製品だと PC 用製品と同じ Ope'Amp' IC Chip や Class D IC Chip 任せになっていたりして、回路の練り上げよりも上級と揃えた Design の Chassis に大半の Cost が掛けられているものが少なくなく、ある程度の値段にならないとまともなものにならないような気がします。 でも Noise に関しては Multi Task 動作の PC は不利ですね(^^;)。 映像なしの音楽よりも映像付きの Sound Track の方が演奏も良いし音色感も良いのにプツッ Noise が酷かったりすると悲しくなります。 素敵な Audio Life を(^_^)/

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

物凄くお詳しいのですね。 まあPCは沢山のプロセスやアプリをマルチタスクで処理しているので、どうしても、再生時にプチノイズは入ったりするのでしょうが、私はごく普通のPowerDVDで音楽DVDやBDを視聴、TuneBrowserという安価な有償音楽アプリで、FLACやWAVを楽しむ程度ですが、結構良い音はしますし、プチノイズ等入りませんよ。再生アプリの問題じゃありませんかね。

その他の回答 (1)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11214)
回答No.1

パソコン状況不明ですが 映像も良い画質で見たい場合はグラフィックカードを別途増設します 音用としてサウンドカードが別途発売されています https://kakaku.com/pc/sound-card/ 個人的には音だけが悪い 性能不足とは思っていないです

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

ああ、そういうゲーマー用のサウンドカードですか。 昨今は音質も向上したでしょうが、サウンドカードもノイズが乗っちゃうのでは?できればPCと分離させる外付けUSB接続のサウンドカード(USBDACですね)の方が宜しいのに。iFiというポータブルオーディオ機器を開発販売しているメーカーから小型で良いUSBDAC付きポータブルヘッドホンアンプ等が発売されています。バランス、アンバランス出力(アナログ)も備わっているものもあり、パワーアンプとも接続可能でしょう。あまり拘らず、気軽に楽しめるのがサウンドカードをPCの拡張スロットに挿す、その程度でも昨今は良い音が鳴るそうですよ。

関連するQ&A