• ベストアンサー

リスニング上達方法

現在、高校一年です。 国立大学を目指しています。 最近、リスニングで大変 苦戦しています。 地元の塾を申し込みましたが、空きがなく困っています。 どのような通信講座や教材などあればよいかご指導いただけると幸いです。できるだけ安価なものが希望です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2582/8349)
回答No.2

現在の英語力が分からないので、お答えするのが難しいですが、ご存じの通り、英語は配置で単語の役割が決まる言語です。日本語は てにをは で意味が決まるので語順を変えても意味が通じますが、英語は、主語+動詞と来たら次は目的語というように、単語そのものの形は変えずに、分の中でどの位置に置かれているかによって、分の中での役割(意味)が決まります。 文字で読むときには、構文を考えながら後ろから前に戻ったりしながら訳すこともできますが、リスニングは聞いた順番で、この単語の役割は何かと言うことを理解する必要があります。 そういう意味では、耳で基本構文を理解し、スムーズに聞き取れる(理解できる)練習と当時に、発音から単語を理解する必要があるわけです。 私のお勧めは、下記の「英語のバイエル 初級」です。どちらかというと会話に重点を置いた構成ですが、リスニング強化にも十分役立つと思います。ポイントは聞いた音を自分でも発音しながら何度も何度も繰り返し練習し、全て暗記するくらい繰り返すことです。 間違いなく、将来も使える力が付きます。 https://www.amazon.co.jp/CD-BOOK-%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A7%E8%A9%B1%E3%81%9B%E3%82%8B-%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB-CD%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF/dp/4140394897/ref=sr_1_1?adgrpid=99899557370&gclid=CjwKCAiA4veMBhAMEiwAU4XRr92cf2rQiFyPwD7pPa95Me2BO-6-nIw73HbgDmsSecTn0ydBypOJnhoCahEQAvD_BwE&hvadid=553961718647&hvdev=c&hvlocphy=1009440&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=7240532336380264782&hvtargid=kwd-363180255004&hydadcr=16037_13486743&jp-ad-ap=0&keywords=%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB&qid=1637756831&sr=8-1

office5688
質問者

お礼

たいへん参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 リスニングは「耳」です。通信講座や教材は「目」から入るものが多いと思います。ですから目を瞑って耳だけに集中なされば早道です。

office5688
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A