- ベストアンサー
リボ払いについての質問です。
リボ払いについての質問です。 リボ払いって何ですか? リボ払いの意味と仕組みを分かりやすく教えてほしいです。 また、リボ払いは怖いと言われていますが、本当ですか? もし本当ならば、その理由も教えてほしいです。 あと、リボ払いにメリットとデメリットはあるんですか? あるなら、リボ払いのメリットとデメリットを分かりやすく教えてほしいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
払う金額をあらかじめ決めておく使い方です。 クレジットカードでもし10万円の買い物をしたら、1回払いだと翌月に10万円おろされますよね。でもそれはきびしーなー、でも10万円の買い物をしたいなーというとき、例えばあらかじめ支払いは1万円と決めておけば、10万円の買い物をしても翌月の支払いは1万円で済みますよね。 ただ、いずれ10万円は支払わないといけませんから、11回で払ったりとかになります。 じゃあ何回払いと何が違うの?と思うところですが、何回払いだと他に買い物をすればその金額がどんどん上積みされますよね。でもリボ払いだと金額が最初から決まっているので、来月の支払金額は変わることがありません。変わるのは、完済の月がどんどん先になっていくだけです。 支払が1万円と決まっていたら、最初はそのうちの9千円が元本で千円が金利という中身になりますが、利用額が増えれば支払金額は変わらないわけですから、支払額における元本の割合がどんどん減ってゆきます。もし限度額いっぱいになったら?支払いの1万円は全て金利になるので利用者は永遠に支払うことになります。 これがカード会社の狙いです。だからカード会社はリボ払いを勧めてくるのです。 そしてカード会社は限度額いっぱいの人にこう囁くのです。「もし支払額を2万円にしてくれるなら、もっとカードを使えるようにしますよ」って。 それをくり返すと、利用者は終わらない借金を抱えることになり、いつかは自己破産などになりますが、そのときはカード会社も十分モトをとっていたりします。その「どこまで使わせることができるか」の見極めがカード会社の腕が問われるところです。
その他の回答 (4)
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
ローンのことです サラリーローン 昔で言う サラ金です 消費者金融がリボ払いという言葉を利用して、借りやすいように誘導しているだけで、普通に借金して、毎月少しづつ定期的に返済する意味です ただ、昔と違うところは、ポイントが付くところでしょう どのカード会社を利用してリボ払いにするかによって、ポイント付与が違いますから、リボ払い用のカードを選定しておけば、今の時代は賢いといえます そのへんは、一昔前のサラ金とは違うところですから、頭の良い使い方をすれば、怖いことはありません https://www.adire.jp/keyword/consumer.html#:~:text=%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E9%87%91%E8%9E%8D%EF%BC%88%E3%82%B5%E3%83%A9%E9%87%91%EF%BC%89%E3%81%A8,%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E9%87%91%E8%9E%8D%EF%BC%88%E3%82%B5%E3%83%A9%E9%87%91%EF%BC%89%E3%81%8B%E3%82%89,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8C%E7%89%B9%E5%BE%B4%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
お礼
なるほど、具体的な回答ありがとうございます。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9742)
リボ払い … 「リボルビング払い」の略称。そして最低最悪の借金方法です。 クレジットカードでは、一括払いのほか、2回払い・3回払い・6回払い…~24回払いなど、買い物した料金を分割払いで返すことができます。 ただし、分割回数が多いほど、手数料(という名の利子)が多くかかります。 一括払い・2回払いまでは手数料もかからないことが多いんですが、 3回払いだと年利12%(ひと月当たり0.95%)、6回払いだと年利14%(ひと月あたり訳1.1%)などの手数料がかかります。 10万円を一括払いで返せば、翌月10万円で終了。 10万円を2回払いで返せば、翌月5万円、その翌月にも5万円で終了。 ここまではいいんですが。 3回払いだと手数料がかかるので、34,002円×3ヶ月、という返済をすることになります。 総額は、34,002 × 3 = 102,006円。 この端数 2,006円が、分割金利とか、手数料・利子と言われるものです。 ひと月あたりの返済額は抑えられますが、買ったものよりも高い金額を払わなければなりません。 6回払いだと 17,354円 × 6回 =104,124円。 つまり分割数が多い(ひと月の返済額が少ない)ほど、返済総額は大きくなってしまうものなのです。 >【 ローン 】 いろいろ相互に計算 - 高精度計算サイト >https://keisan.casio.jp/exec/user/1366788609 で、悪名高いリボルビング払い。 これは、どれだけ借金をしても返済額は「月1万円でいい」「月15,000円でいい」などと決める、定額返済方式なのですが。 その支払いが借金に対して小さくなると、無限に手数料(利子)を支払うことになります。 利率は一般的には、年利15%。 10万円を1月1万円で返すと、毎月残高に利子が乗るので、 1万円×10回 + 7,491円 =総額107,491円 という返済をしなければなりません。 前記の3回・6回分割払いよりも総額が高くなっていますね。 (借入額)10万円:(返済月額)1万円 だから、まだそんなもので済んでいますが。 50万円とか借りると、ものすごいことになります。 翌月: 50万円に利子がついて506,250円、そのうち1万円を返済。(残高496,250円) その翌月: 496,250円に利子が付いて502,453円、そのうち1万円を返済。(残高492,453円) さらに翌月: 492,453円に利子が付いて498,609円、そのうち1万円を返済。(残高498,609円) 一応減ってはいますが、ほとんど返せていません。 最終的にはなんと、1万円 × 78回 + 9,557円 =総額789,557 円になります。 なんで50万円の返済に、80万円近くも払わなきゃいけないんでしょう??? 利子の30万円でいろんなことができたはずです!!! しかもこれは最初に50万円使っただけで途中一度も借金追加しない場合ですが、途中で借金を増やすとさらに返済が伸び、利子も付き、元金の倍以上払っても返済できていないなんてことにもなりかねません。 リボルビング払いとは、「無限回数分割払い」であるので、利子も無限にかかっていってしまう、最低最悪の借金方法です。 1ヶ月目から手数料がかかるのも嫌な点です。1回払いで終わる金額でも、利子がつきます。(はじめから一括払いにしておけば手数料ゼロなのに) こんなバカな支払方法、使うべきではありません。 はじめに支払回数を決める分割払いの方が、利子がかかるにしても、ずっとずっとマシなのです。
お礼
なるほど。勉強になりました。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
月々の返済額が毎月一定額の返済方法 一定額だから返済しやすいと思う反面、毎月の返済額以上の買い物やキャッシングをすると借金が増えるだけで借金額が多くなると毎月の返済額だけだと金利分しか返せずいつまで経っても借金が減らない負のサイクルに陥る事が有る
お礼
詳しく回答してくれてありがとうございます。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1599)
リボ払いは分割払いのことです。 いますぐ10万円は流石に手が出ないが、 月1万円なら手が出しやすいでしょ。<これがメリット で、毎月1万円ずつ返済するが、 当然金利がつくから10回では終わらない。 で、合計金額が10万円を遥かに超えて大変な目に合うという デメリットが有る。
お礼
なるほど。詳しく教えてくれてありがとうございました。
お礼
なるほど、具体的な回答ありがとうございます。勉強になりました。