- ベストアンサー
DIY 二重窓の結露について教えてください。
中空カーボネイトを使った二重窓を作ったのですが、朝起きて効果を見てみると、中空カーボネイトではない普通の窓のある部分だけ何故か結露が?よく見て考えると太陽光があたっている箇所のみ結露ができているように思われました。DIY初心者なのではめ込み窓の上下左右に若干ガタガタと隙間があり動きますがレール内にはキチンとはまっています。ほとんどの部分の結露は少ないです。太陽の光があたっている場所だけ普通の窓の結露?そんなことあるでしょうか?また、よい改善策があれば教えてください。
質問者が選んだベストアンサー
太陽が当たった部分の外側が暖かくなり室内より温度が高くなりました。そのため温度差が生じ内側の湿気が結露したのだと思います。 時間が経てば、室内の湿度と温度が変わってきますので、結露は止まるはずです。 ただ結露で濡れるのは困るので、「結露吸水テープ」を貼ったらいかがでしょうか。結露の水滴を吸収し、また自然に蒸発してくれます。
その他の回答 (1)
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.1
窓の外側に結露があるということでしょうか? 結露は内外の気温差によって発生するものですから、外気温が高くて室温がそれより低い場合は外側に結露が発生します。 改善する方法は、室内温度を常に外気温より高くする以外にないのでは。
質問者
お礼
ありがとうございました。参考にします。
質問者
補足
sknbsknb2様 回答ありがとうございます。説明が悪くてすみません。結露するのはガラス窓の内側、部屋側です。よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。参考にします。