• ベストアンサー

「位置」や「向き」の存在が不思議って思ったことあり

最近時々考えるのですが、「位置」とか「向き」がなぜ存在するのか、とか、人間には証明できないような存在が気になるってことありませんか? 他の人にもこういう考えを持つ人がいないかなーと(笑) (カテゴリーがわからないので間違えてたらすみません)

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

🙄どうも? 位置?向き?を感じた事ですが? 人それぞれの捉え方は様々で、 俺はカーナビの設定の仕方? その人の考え方、行動力の違い? 性格が表れる気がしますね! 北設定northを基準に設定? 今の自分は何処の位置にいて? 自分はどちらに向かい? 走っているのか分かりますよね? 西向き走行で左折は南へ、 右折は北へ、 北向き走行で左折は西へ、 右折は東へ、 という頭を働かして、運転してます から、方向感覚が身に付きます。 太陽の位置?山の方角?建物の影? 歩く時にも感覚が身に付いてます。 個人的には苦手な 自車基準は常に正面向きで、 周りの風景がくるくると動きますが? 慣れたら、問題無いですが? 目の前を見ているだけですから? 横を見落とし、通り過ぎると? なかなかしんどい気がします。 車を降りて歩いて? どちらが北か? 何処に向いているか? 方向感覚がかわからない人は かなり多いですね。 北基準は?縮尺にて、 事前にこの辺を左、右と考えて、 曲がる手前から予想出来ます。 持論ですが? 北基準にする人の性格は? 地球上での人は蟻や塵程の大きさで、 自分は全く、小さな者と考えると 自分はどちらを向いて、 これから走れば良いか? と周りに合わせて動く? 謙虚な姿勢になりますね? 自車基準の人は? 俺が地球を回している感覚? 周りの人や物、映像が回れば良い? 前を向いて走るのは良い事と 思いますが? 周りを良く見ていない? 周りを良く見れていない? 自分は前だけ見ているだけで、 自らは動かない、自己中心的性格? 恐らく、殆ど当たっていますね。 いろんな人の車の横に乗り? 位置?向き?とは? 自分の立場? どちらを向いて行動? 他力本願、自惚れ人は自車基準? 兀々自力、謙虚な人は北基準? 人それぞれの経験の違い? 知らない場所での謙虚さ? 知らなくても何かに頼る傲慢さ? 性格からの選択と感じました!

その他の回答 (10)

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1499/3651)
回答No.11

「位置」「向き」については時々不思議に思うことがあります。例えば初めて南半球で星空を眺めた際、さそり座やいて座など日本では南の空の低い位置でおなじみの星座が、頭上高く逆立ちして輝いているのを見て「何だか変だな」と不思議な気分になりました。暗い空で星が多数見えているにもかかわらず、星座の形が見えてこないのです。(下の写真) もちろん、こう見えるはずだということは、理屈の上では百も承知で、それを楽しみにもしていたのですが、実際に見てみると驚きがありました。考えてみれば大昔に現在の星座の原型が形成されたのが、中近東やギリシャなど北半球だったので、星座は今でも「北半球仕様」なのですね。 その一方で「星座(星のつながり)」に関しては、北半球と南半球とで同じ見方をしている例もあるのは興味深いことです。さそり座のS字カーブをニュージーランドの先住民マオリの人々は自分たちの先祖だと考えている神人マウイが、ニュージーランドの北島を海中から釣り上げた釣り針と見ているそうですが、日本の瀬戸内でもこのS字型を釣り針に見立て、「魚釣り星」や「鯛釣り星」と呼んでいる地方があるということです。 「Sは上下ひっくり返してもS」といってしまえばそれだけのことかもしれませんが、そうだとすると、私が初めて逆立ちした星座を見たときの違和感は何だったのだろうと思います。宇宙船に乗って地球を離れ、船外に出て、上下左右・四方八方がすべて星空という環境(これは地上ではどの場所でも絶対に不可能)に置かれたら、果たして星座の形をうまくたどれるのでしょうかね。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (766/5722)
回答No.10

あります。

noname#261481
noname#261481
回答No.9

位置も向きも相対的な物です。 基準点に対してどうなのかという物です。 まあ通常は自分から見てということになりますね。 証明というかそういう風に規定したものです。 速度などもこういう物ですね。 何かに対してどうなのかという事です。 何故存在するかはそういう基準を作ったほうが何かと便利だからです。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.8

>「位置」とか「向き」がなぜ存在するのか、 それは人間が後付けで決めたことですからね。突き詰めても答えは出ないと思いますよ。人間(もの)がある場所で立った。その場所を位置と呼ぶことにした、ですからね。向きも同様に人間(もの)の何かを目印に方向を決めた。それを向きと呼んだ、ですから。 ○○はこういうもの、と決めただけで、それ以上は深く追求できないようになっていると思います。そうですね、一時期有名になった言葉でスタップ細胞ってのがありましたが、それもそういう新しいものができたので新たに名づけました、以上に追求できる点はないと思います。STAPが何かの略とかはあるかもしれませんが、そういうものだから、そういう名前にした、結局はそんな程度の話だと思います。

回答No.7

>「位置」とか「向き」がなぜ存在するのか それはあくまで人間の「主観」に過ぎず、この三次元宇宙にあっては「座標」でしかありません。 >人間には証明できないような存在が気になるってことありませんか? いえ、まったくありません。宇宙と比較すれば人間の存在など極めてちっぽけなものに過ぎないからです。「証明できないような存在」があるのはむしろ当然のことだと思っています。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3309)
回答No.6

何事も、突き詰めて考えれば、分からない事だらけです。 それで人は、神の存在を信じてみるのだと思います。 無機的な宇宙に、生命が誕生したのが一番不思議です。 何故、何のために?

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.5

60歳男、元ゲーム廃人 普通に引っくり返っても、ぐるぐる (目は回るが) 回っても > 「位置」や「向き」の存在が不思議って 別に酔わない (酒でも経験がない) し、思った事も有りません。 すでに酒は、止めて30年なので今は、酔うかも?

回答No.3

宇宙において、絶対的な位置や向きは存在しませんよ。銀河系とか太陽系とか太陽、惑星との位置関係、慣性系において相対的に定義してるだけです。

回答No.2

>人間には証明できないような存在が気になるってことありませんか? 正に「人間の存在の証明」です 人はどうして生きているんだろう?

回答No.1

重力発生のメカニズムとか、科学技術がいくら進んでも光速を超えるのは不可能なのか?というような疑問はある。 位置や向きをお互いに情報交換出来るとお互いに有利だから、そんな利用法というか、定義がある。物理的には、どこかを原点にした座標の話しである。

関連するQ&A