• ベストアンサー

コレってマザコン?

今、結婚して半年、2ヶ月の子持ちの主婦です。 主人の母は何でもしてくれちゃう人でして、主人にもそうやって育ててきたようです。なのでそれが今、主人は家のこと、子供の面倒、何もしてくれません。 そのため自分の中に限界を感じ今実家に帰ってきてるとこです。 本題ですが、義理母は私がいない時は(例えば、実家帰省中とか、入院中とか)わざわざ家にまで来て主人を起こしてあげたり、朝ごはんをつくってあげたりとか、、、主人の実家とうちは徒歩3分くらいなんで… 色々してくれちゃいます。しかも洗濯まで。 ありがた迷惑というのがしょっちゅうです。でも主人はそれを、してくれてるんだから感謝しろという態度です。 今回のケンカに関しても「今回の件は親に報告するからな」と・・・もう勝手にしてって感じです。 二人が会話したりしてるとそういう目でみちゃったりしちゃいます。ちなみに義理母が主人のことを呼ぶ時は○○チャンです・・・!キモイ!!(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8509
noname#8509
回答No.6

うちは結婚して8年半です。できちゃった結婚でまだ主人のお義母さんも全然子離れできてなく、もちろん主人も親離れできてませんでした。結婚しても毎日実家によって帰って来るし、子供が生まれたら毎日お義母さんと小姑がくるのは当たり前でした。もちろん合鍵も渡していたし勝手に掃除されてた事もありました。その頃は離婚しようかと思うくらい嫌でしたが、子供が大きくなるにつれてお義母さんは主人より孫が大事になり今では私がパートに行ってるので夏休みや学校が終わってからなど実家で預かってもらって大変助かってます。でもこうなれたのも結婚して子供が産まれてすぐに同居しようと言われてお義母さんと旦那対私で大喧嘩したのでそれがかえって良かったのかも?男はみんなマザコンそれをうまく飼いならして、使えるものは親でも使ってがんばってください。私も実はその頃実家に帰ったりいろんな事がありましたが今はとっても幸せですよ。ちなみに今では旦那よりお義母ともなかよく、毎週日曜日はみんなで食事してます。でも時々キモイけどね。

ericc
質問者

お礼

なんだかmamadonさんと同じような気がします。 うちもでき婚です。 子供を間に挟みうまくやっていきたいです。 ありがとうございました!

その他の回答 (8)

回答No.9

20代後半、バツイチの女です。 私はそれが原因で離婚しました。 母親が何でもやってやっちゃう人だと、何でも人任せな男になっちゃうんですよ、きっと。 私の別れた夫も何もしない人でしたよ。 家事、祖父母の介護、生活費まで人まかせ。 生活費が足りないと、働こうとは考えず親に頼る。 仕事と遊び以外のことは一切手を出しませんでした。 何もしないのが夫には当然であり、息子が何もしないのは母親にとっては当然なのです。 また、私の意見は信用せず、母親に再度聞いて親が肯定すれば納得する・・・。 みなさんがおっしゃるように、親離れ・子離れができてないのです。 私は夫の実家に同居してました。 結婚したら、家の中は「義父母・私たち夫婦」という単位になると思ってたのですが、実際は「夫とその両親・私(家政婦?)」という単位でした。 夫にとっては、もうひとり母親が増えた感覚なんでしょうかね~。 結婚は、お互いの自立があってこそ成り立つと思います。

ericc
質問者

お礼

>結婚は、お互いの自立があってこそ成り立つと思います。 その通りですよね。 私自身も気をつけて、何とかがんばっていきたいです。ありがとうございました!

回答No.8

私的にもご主人は「マザコン」ではなく、母親が子離れできていないように思えます。 世話をしてあげようという親心はわかりますが、もう結婚して子供もいる父親として自覚が足りないのではないでしょうか。 端的に言ってもご主人は甘えているとしか思えませんしね。家のこと、子供の世話をしないというのは話になりませんね。 実家と距離をもったところに引っ越すなどして、様子をみてはどうでしょうか?色々、打開策はありそうですから・・・。

ericc
質問者

お礼

主人は甘えてると私も思います。 結婚してからなおさら感じました。 マイホームを彼の実家近くに購入してしまったので距離はおけないですね…それもちょっと後悔しちゃってます。。。 ありがとうございました!

回答No.7

マザコンなどという稚拙な表現は使わない方いいですね。 普通に見ている限り、マザコンとは違いますね。 なんというか、ガキ?みたいにみえます。 その旦那さんが、どのような人生を送ってきたのか、わかりませんが、子供できるまで、一人で自立していた人間ではなさそうですね。 自分を世話してくれる人がいるのが当然であり、旦那さんの母親も世話する子がいるのが普通という状況であった。 そして、結婚後で貴方がいない時は、両者の考えの一致?がおこり、昔に戻る、かな? あと、呼び名ですが。 まぁこれはいいのでは? 公でもそうだと、話はかわりますが。 見ていると、いい加減家族で自立しようや。 貴方と旦那さん。そしてお子さん。 だけでいきましょうよ。 家長の自覚をもたせ、親の自覚も必要ですね。 あと、男がみんなそうみたいなこと書いてありますが、その親の人生が反映されますからねー。 何気に私の周りの連れは、皆放りだされた口なので、失礼ですが、こんな男もいるんだなーってみています。 食事だなんだなんて、金があればどうとでもなりますからねw 私の考えも結構ずれているかも… まぁ、家族といえど、他人ですから、言わないとわかりませんよ。 話し合うなり、一歩踏み出しましょう♪ がんばって♪

ericc
質問者

お礼

>まぁ、家族といえど、他人ですから、言わないとわかりませんよ。 話し合いしなきゃいけませんね。 ありがとうございました。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.5

あくまでも参考としてお願いしますね。 典型的なというか100%マザコンだと思いますね。 親離れ子離れができてないです。 親もまた典型的なタイプですね。 普通は嫁の邪魔しちゃ悪いって思いますよ。 一番気になったのは子供の面倒を見ない事。 親という意識が薄いのでしょう。 つまり自分がまだ子供ってことです。

ericc
質問者

お礼

まだ主人には親の自覚がないようです。 自分自身もまだ子供なのでしょう。 改善しないといけませんね。 ありがとうございました。

noname#58431
noname#58431
回答No.4

50おやじのつぶやき 1マザコンかどうかは微妙ですが「親離れ」「子離れ」ができていない母子ですね。 2年齢にかかわらず最近は「オトナ」になりきれない「コトナ」が増殖しているようです。 3当然、息子が嫁と「自立しようと試みる」と子離れできていない母親は「息子を嫁」に取られると抵抗します。 4コトナは自分で解決できない問題に直面したり、嫁に指摘されると「おかあちゃーん」と母に逃げるなど息子も抵抗します。 5おおきな「コトナ」を「オトナ」に育てる覚悟を決める必要がありそうです。 6子供が1歳、コトナもパパ1歳、子供と一緒に成長できるようママが頑張れるか、離婚に至るかの選択の岐路に遠くない将来直面しそうです。

回答No.3

ericcさん、こんにちは。 新婚さんであり、また赤ちゃんのママさんでもいらっしゃるんですね。 ご主人が、マザコンではないか、ということですね・・・ >義理母は私がいない時は(例えば、実家帰省中とか、入院中とか)わざわざ家にまで来て主人を起こしてあげたり、朝ごはんをつくってあげたりとか、、、 入院中のご主人の食事や洗濯の心配がいらないのは、それはそれで助かりますよね。 でも、朝わざわざ起こしに来てくれたり、朝ごはんを作ってあげたり・・・ そこまでは必要ないんじゃないかな、と思いました。 自分で目覚ましセットして、時間がなければおにぎりでもコンビニで買って食べればいいのですし・・・ マザコンというよりも、お義母さんがかまいすぎだと思います。 でも、息子ってかわいいらしいです。 なので、お義母さんの世話好きは、そうそう簡単には変えられないかも? 息子→孫と、お世話のターゲットを変えるようにしむけてみてはどうでしょう。 間接的にでも、お義母さんに 「お義母さん、○○さん(ご主人)が赤ちゃんのこと  全然かまってくれないんですよ~~。   ちょっと言ってやってください!」 みたいな感じで、お義母さんを頼ってみれば、お義母さんも よっしゃ、まかせて、みたいに張り切ってくれるのではないでしょうか。 せっかく赤ちゃんもおられるので、なるべく早く仲直りしてくださいね。 もうちょっと育児には、ご主人の協力を得られるように、 頑張って話しかけてみてくださいね。

ericc
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。 お義理母はかまいすぎです。私に対しても。。。 干渉しすぎです… 孫にターゲットが変わればいいですが… ありがとうございました!

回答No.2

母親と息子って特別ですから・・・・。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

マザコンと言えるんじゃないでしょうかね。 で、ご質問は?

関連するQ&A