- ベストアンサー
NASはパスワード認証できますか
社員数人の職場があります。ファイルの共有をしてこなかったのですが、ファイル共有を手軽にしたいという要望があり調べるとNASが便利らしいというのがわかりました。 そこで疑問が3点。 色々な会社がNASを出していますが、良さそうなメーカーがSynologyとQNAPというところでした。どちらがいいでしょうか? また、ファイルの共有はしたいのですが、パスワード認証は普通NASできるものなのでしょうか!? 最後にWindows10のプロでも共有機能を使えばファイルの共有ができるらしいですが、NASと比較するとどちらがよろしいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
判りやすく説明出来るか判りませんが・・・・ NASでもWindows10 Proでも結局は、一緒になります。 と、書いてて「え?」と思ったのですが、職場で使用されているWindowsのパソコンは、ひょっとしてHOME版を使用しているとか? ではないですよね? ちなみに、現在使用しているパソコンでファイル共有すると、各人が勝手にパソコンの電源OFFが出来なくなってしまいます。 簡単に言うと、Windows10Proでファイル共有をしている状態で、シャットダウンを選択した際に「使用されているユーザーが居ます」等々のメッセージが出てくるので、声を掛けずらい状態ですとどうしても電源OFFしないで、そのままになってしまう。と言う感じになります。 それと、もう1つ忘れてはいけないのが、ファイルを使用している最中に使われている側のパソコンが、意味もなく遅くなると言う事です。そのパソコンの資源を使われるので遅くなるのは必然的に起こります。 なので、結局、もう一台用意する訳です。 それが、NASなのかサーバーを追加して大量にDISKを搭載するのか?になります。 NASに関しても結局、サーバーを買う様な感じになります。 安価なNASを使用すると、単に、HDDを増設しただけ?と思える物もありますし、RAIDを組みファイルの紛失を防ぐ様な事もできます。 ファイル共有に関しては、フォルダでもファイルでもパスワードを付ける事が出来ますが、通常と言いますか企業でフロアサーバー内でのファイル共有を行う時は、ドメイン認証で権限を設ける事が多いです。 ベースになるOSはWindowsサーバであったりLinuxであったりします。 後は、ドライブが破損した場合に(HDDが飛んだと言う事が多いですが)、稼働している状態でも交換可能なのか?(ホットスワップと言います)を気にした方が良いです 大まかには、こんな所でしょうか。
その他の回答 (3)
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
ファイルの共有はPCよりNASをお薦めします。 理由として 共有サーバーの消費電力 処理性能(PCはファイル共有サービス以外の仕事も与えられるので、処理が重くなりがち) OSのファーム更新などで不調になるリスクが低い PCの本体更新などで共有の再構築を余儀なくされるリスクが少い RAID構成などの冗長機能が新品状態からメーカーサポートされている などになります。 パスワード認証は当たり前にあります。 グループ構成も可能です。 例えば、ゲスト・ユーザー・スタッフ・マネージャー・シスアド などフォルダごとに好きに設定できます。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
SynologyとQNAPの比較、Windowsの共有機能との比較ですが、何をもって良いとするのかで話は違ってくると思います。 どれを使ってもアクセス制限は可能ですから、その点だけ見たら、どれを選んでも問題ないと思います。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
https://www.buffalo.jp/s3/guide/ts/5000/ja/mobile_main.html?Chapter3 NAS ユーザーマニュアル 第3章 アクセス制限を設定する