- ベストアンサー
原付の自賠責について
自賠責が切れるというはがきが来たのですが。継続する場合の持ち物は、送られてきたはがき。共済掛金。印鑑。共済証明書。というのはわかるのですが。 原付、軽二輪自動車。小型特殊自動車。車検の代わりに標識交付証明書等の車台番号および。標識番号(車両番号)を確認できる書類もあわせてお願いします。 この標識交付証明書等の車台番号および。標識番号(車両番号)というのが、探したのですが見つからないのですが。なくても自賠責を継続して契約することはできるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
標識交付書が手元にないって事ですか? 原付のシートの下とはに入ってません?? 今までの共済証明書に標識番号(ナンバー番号)や車体番号が記載されてますから 標識交付書がなくても自賠責の更新は可能です。 コンビニなんかでも提示せずに更新できますから。 共済だとちょっとうるさいのかな・・・? でも 書類的には問題ないはずです。 ただ・・・・ 標識交付書は車両運行時 携帯義務があります。 もし 標識交付書が本当にないようでしたら 早急に市区町村役場へ行き 再交付を受けましょう。
その他の回答 (6)
- mcf
- ベストアンサー率34% (135/393)
農協は意外と融通がきかないようですね。 普通の保険会社でしたら、はがき又は共済証明書とお金だけ 持って行けば手続きしてくれると思いますよ。 ごちゃごちゃ言われて面倒だったら普通の保険会社で 加入してはいかがでしょうか?
お礼
そうですね。まだ店舗の方には行っていないのですが。ごちゃごちゃ言われたら、違う会社の保険にしようと思います ご回答。ありがとうございました。
標識交付証明書等の車台番号および。標識番号 というのは、だいたい、現在の「共済証明書」に書いてあります
お礼
ご回答。ありがとうございました。
- okasana
- ベストアンサー率35% (38/107)
送られてきたはがき。共済掛金。印鑑。共済証明書。以上のものが有れば継続手続きは出来るはずです。 出来れば購入したお店で手続きしたほうが不足な部分があっても台帳などがあり、手続きがスムースにいくと思いますよ。
お礼
購入した店で手続きしてみようと思います ご回答。ありがとうございました。
- shinchin
- ベストアンサー率46% (113/242)
現車を持って行けば、それを見て手続きしてくれるはずです。 車体番号は、その名のとおりフレームに刻印してあります。 標識番号はナンバーの事です。
お礼
バイク本体を持って行こうと思います。 ありがとうございました。
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
ちなみに標識番号(車両番号)というのはナンバープレートのことだと思いますよ。
お礼
識番号(車両番号)というのはナンバープレート のことだったんですね。 ご回答。ありがとうございました。
- kblueisland
- ベストアンサー率17% (227/1293)
現在の保険の内容を写すだけですから、必要ないと思いますけど!
お礼
ご回答。ありがとうございました。
お礼
Jの共済に聞いてみたら同じことを言われました。 役所に行って再交付しようと思います。 ご回答。ありがとうございました。