• 締切済み

今の職場をやめるか続けるか・・・

士業事務所に就職して2週間ほどたちます。 元々は大学を出てから5年間開発研究職をしていましたがある士業資格を2つ持っていてそちらのスキルを伸ばしたいと思い仕事をやめて今の事務所に就職しました。 従業員は事務員1人となんかの士業を持っている人が私含め5人です。 うち1人は代表の大学からの友人らしく、声はハスキーで傷んだ茶髪をしています。代表は20代後半の女性で綺麗な黒髪をしていて清楚系カワイイ系な感じですが、公務員に対しての対応やあたりがめちゃくちゃきついです。でも私たち従業員や連携してる事務所の人たちには優しいですし、私や他の従業員に対してもフレンドリーに接してくれます。 この前代表と一緒に役所へ行ったときのことですが、代表の姿が見えるや否や公務員の方たちは「ヤバイ!」という顔をして私語をやめ仕事しているフリをし始めました。 代表が担当の公務員を呼び、提出書類を提出し、受け取る書類を受け取ったりしていたのですが、公務員の人から書類を受け取ると、公務員に対して「この前出した申請は?うん、他には?うん、他には?うん、他には?それだけ?あれだけ喋ってたのに全く見てこなかったんだー。へえー、時間の無駄だね。昨日から〇〇が始まったよね?あとこれとこれも出したよね?進捗状況どころかお待ちください持言えないの?あとこれも始まったよね?教えなきゃいけないことたくさんあるよね?それ全部自分で調べて伝達してるのかな?何もしないで調べずに朝からボケーッとパソコンを前にして椅子に座ってるだけかなー?あと何秒黙っていれば全て答え出てくる?状況みてわかるよね?ほかにも行く場所があって暇じゃないの。あなたみた?していられないの。わかる?あと、時間管理!」公務員があたふたしだすと、「てかそれ、今必要?」みたいなことを笑顔で言うんです。 市役所県庁だけでなく警察署でも警察に対して同じような対応です。 公務員が失敗したり伝え忘れたり態度悪いと「今日1日ぼーっと突っ立ってるだけ?」「他には?それだけ?それ自分で調べてそれでも分からないから聞いてきてる?時間と税金の無駄だね。」とニコニコしながら言うので余計怖いです。 最近だと皆マスク着用していて代表も勿論してるのですが、代表の着用するマスクが派手だったり柄物です。その時に窓口の正規公務員から「そのマスク可愛いですね」みたいなことを言われた時、舌打ちして「あぁ??(怒)」と言っていてこれには流石にビックリしました。代表の意図としては全体の奉仕者だろ、私語や関係ない話せず仕事しろとのことです。 だけど、店に行っても普通の態度だし店員さんがミスしても「あー別にいいです気にしないでください」で終わるし、従業員には無料のまかないでお弁当買ってきてくれたり、おやつタイムでスタバやマックのドリンクを買ってきてくれたりもします。最近では従業員1人1人にスタバの小さなチケット入りマグカップときんちゃく袋入りのようなものを買ってきてみんなに渡していました。 休日も週休3日で、国民の休日が職場の休日とかぶらないときがあれば週4日休みだし、給料も悪くなくむしろ週3休みでOLの倍以上は貰っています。 まだ入ったばかりなので有給に関してはわかりません。 公務員以外の人には優しいのですが公務員に対する態度が怖すぎて、今後ここで働くか辞めて別のところで働くか悩んでいます。 他の士業さんたちが言うには「あー、いつものことだよーてか私もそんな感じの対応だしー」「まー1か月のすりゃなれるよーこいつ(ほかの士業さんを指して)も最初代表のこと怖がってたけど今では仲いいしさ」と言っています。直接自分に害はないですが、やはりやめたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#257685
noname#257685
回答No.8

士業事務所どのような仕事ですか? 建設関係役所との関係を考えると建設設計事務所なのかな? あなたはどんな士業資格をお持ちなのですか? 待遇面では、非常に良い条件と思います。 どこの職場でも、合わない人は居ます。 会社の将来性は如何ですか、その業界は伸びる可能性は? 失礼ですが 文章のまとめ方がいまいちのように感じました。 もっと要点をまとめることが必要です。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.7

正直に言うと辞めるか辞めないかは質問者さん次第ですし こっちから言えるのは仕事や人間関係が大丈夫なら辞めないほうがいいですしそれが無理なら辞めたほうがいいとしか言えない それにどこの会社に行っても変だと思う事は(人も含めて)必ずありますよ。

回答No.6

長い目で見て、プラスになるなら続ける、マイナスになるのなら辞める、ですね 若いからなめられたくないという必死さが伝わって来ます

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.5

そういうのは私らが決めることではないので、質問者さんが耐えられないなら辞めることを止めることもできないし、続けることを止める権利もありません。 「お前はどうか?」って聞かれたら、うわーこの人を本気で怒らせるとこういう仕打ちをされるのかコワーとは思いますが、自分に降りかからない限りはあまり気にしないかな。 >うち1人は代表の大学からの友人らしく、声はハスキーで傷んだ茶髪をしています。 質問を何度か読み返したのですが、この部分、まったく不要ですよね・笑。他にも従業員はいるのに、なぜこの人だけコメントするのか心理学的に興味深いですね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.4

続けると間違いなく染まっていくのでしょうね。そして、公務員を馬鹿にし出す、そういうのは人としてどうかと思いますね。 公務員は○○だ、という思いが強すぎて、対応まで変えてしまうのでしょう。それが良いことなのか、悪いことなのかまでは実務の経験がないので解らないですが、職業差別をしていることには変わらないでしょう。 別に何の強要もないのでご自由に選択すればいいと思います。しかし、代表がその態度であるならば、よそに行っても変わらない可能性が高いような気もします。

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (281/1149)
回答No.3

その代表さん。ユニークな人ですね。私はそんな人、好きです。 さて、お仕事のこと。辞める必要はありません。今の職場に勤め続ければいろいろ面白いエピソードがたまりそうです。そしてそれを本にまとめる。キャッチフレーズは「事実は小説より奇なり?}(本のタイトルはお任せします)。売れると思います。

回答No.2

あなたの上司ほどではありませんが、私のかっての上司は行政に対してきちっと物申していました。その上司が勇退し、気配りの出来る上司になりましたが、以前と比べると行政の方々の仕事が遅く思えてしまうことがあるように思われます。 間違った物言いなら、行政も黙ってはいません。あなたは、いい上司に恵まれてると思われます。その上司の下で、しっかりと業務を身に着けることが大切と思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.1

やめたい理由がわかりません。仕事自体は続けたいものなのでしょうか。

関連するQ&A