• 締切済み

1歳9ヶ月・ミルクと離乳食と吐き戻し

1歳9ヶ月の男の子です。 1歳半検診では身長体重等も標準で問題ないと言うことであまり気にしていなかったのですが、今だにフォローアップミルクを哺乳瓶で飲んでいます。 離乳食というかごはんも食べるのですが、あまり食べる量が多くなく、昼寝や夜の就寝前にミルクを飲んでいます。 最近、ごはんも食べ、ミルクもよく飲むのですが、寝る前や3、4時間たったあとでも、少し激しく遊ぶと吐いてしまったりが頻繁にあり、少し調べていた際に他の子よりも遅れていることに気付きました。 ミルク(哺乳瓶)は早めにやめたほうがいいのでしょうか? その際に、食事量が減ってしまっても問題ないのでしょうか? 食事もスプーンがまだうまく使えず自分で食べるよりも、スプーンに乗せてあげたものを食べるような感じです。 吐いてしまうのも寝る前に興奮して暴れたりした後や食事を食べて、その後4、5時間後にミルクを飲んだ際に前のものが消化できてないような吐き方をします。 食べるタイミングもバラバラなので食べたいだけ、飲みたいだけあげてるような状態になってしまっています。

みんなの回答

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/558)
回答No.1

もうすく2歳になろうとしているので、違うと思いますが、幽門狭窄症を疑ってみてください。生後数ヶ月の赤ちゃん、それも男児に多いです。 私のこどももそうでした。とにかく吐いて、吐いて、それがとても臭くて。吐くのは、食事やミルクが腸の方に行かずに胃付近で留まっていると、ヒトの身体は異物が入って来たと思い、吐き出す仕組みになっているようです。 先生が言うには、体重が増えないのが、いちばんの心配ごと、だそうです。お腹にメスを入れることにはなりますが、10日くらいの入院で完治します。 吐くことが多いが、それにより体重が増えなくなることはないかと、小児科の先生に相談してみてください。 参考にしてください。

関連するQ&A