- ベストアンサー
庭の雑草除去後は黒マルチか防草シート?
- 一軒家の庭の雑草をお盆手前までに除草剤で枯らします。枯らしたのち、直ぐに雑草は生えてきます。
- 4坪から5坪程度の庭ですが、農業用の黒マルチシート+上に石を乗せるという方法では雑草の種類によってはマルチシートを破り突き抜けて生えてくるそうです。
- 防草シートの方が値段は高いが確実に生えないそうです。安価な黒マルチシートと防草シートのどちらを選べば宜しいのでしょうか?防草シートがあまりにも値段が高ければ、それこそ除草剤を買って、雑草がかなり増えたら逐一散布するのと同じコストにはなりますが、アドバイスください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
根本的な解決方法は・・・セメントなどで覆い隠すことしかないでしょうね。そういう意味ではシートも有効だと思いますが、シートは経年劣化します。 雑草も植物ですから光合成ができなければ繁殖はしません。 虫役状態のような温度にすれば枯れてきます。 ですが、土の中に1つでも種や生きている根があればシートを撤去すればすぐに生えてきます。 雨が降って雨水の流れ出種や根が流れ着けばそこから定着することもあります。だから舗装道路なとでもひび割れから植物が生えてきます。 砂利を敷き詰めると夏の太陽光で石そのものが熱くなり(真夏の海水浴場みたいな)植物の生長を阻害したりします。 その代わり、家の周辺とか庭が現場だとしたら輻射熱で家の中が熱くなるでしょうね。エアコンの室外機があれば冷房効果はかなり下がると思います。イコール電気代が余計にかかるということになる。 だったら、楽しめばいいんじゃ? 最近は草刈り機・刈払機は充電式が沢山出ています。 マキタというメーカーがいち早く脱炭素社会宣言をしてエンジン式刈払機から撤退、充電式に完全切り替えしています。他のメーカーも追従しているようです。 マキタの充電式はバッテリーが共通化されているので刈払機だけではなく高圧洗浄機や冷凍できる保冷ボックス、自動車のタイヤ交換の時に便利なインパクトレンチや空気入れなど工具以外にも沢山あります。面白いところではコーヒーメーカーなんかもあります。USBアダプターもあるのでマキタのバッテリーでスマホの充電もできます。 ウチではこれを使用しています。 バッテリー2個と充電器がセットになったものですが、元々は18Vバッテリー2個使用する分割式刈払機を購入するつもりだったのでバッテリーをそろえるつもりでチョイス。 その後バッテリーセットで購入。 他にも購入しましたが、近所のホームセンターでワークライトやUSBアタッチメントを購入し、災害対策にもなる製品をそろえました。 18V6AのバッテリーはAC100Vこそ出せませんが、USB給電で使えるものなら大抵なものに対して十分な容量を備えています。それが複数あれば便利ですよね。工具だけでなく扇風機もあるので生活の中で利用することもできます。 って感じで、草刈りも趣味の1つとして付き合うのもいいのではないでしょうか?