• 締切済み

オリンピック効果で大盛り上がり?

先週あたりから近くの公園で盛んに試合が行われています。 昨日は子供の野球の試合の様で家族で揃って集まって大声での声出しと応援が絶え間ない。 昼過ぎには近所の中華料理店で、入り口は開けてあるものの運動着のおじさんたちが大声で話ながらの飲んだり食ったり。 今日は平日だから静かかなと思いきや老人のゲートボールで大勢が集まって試合に熱中しておられるようだ。 オリンピックを国が開催するのだから止めなさいと言えないよね。 2週間先がどうなってるか恐ろしい。 皆さんの地域はどうでしょう? これで良いのか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.6

>自動車はアクセル、ブレーキを踏み変えるのではなくて、足を離せばブレーキがかかって止まるようにすれば良いだけで、リーチタイプフォークリフトとは以前からそうなっています。 リーチタイプフォークリフトで、東京から仙台まで走るってことはありますかね?いや普通の車ならそのくらいの移動はざらにあるじゃないですか。「足を離すと自然にブレーキがかかる」だと、高速道路で走行中はずーっと足を離すことができません。うっかり離すとブレーキがかかるから危険じゃないですか。長距離運転が大変で、かえって危険ではないですかね? メートル単位で移動するものと、キロメートル単位で移動するものを同じまな板の上で比較できるでしょうか。 >科学技術が進歩してるのであれば儲けることより安全優先で設計してもらいたい。 はい。ですから前回の回答でも示したように交通事故死の人数は劇的にといっていいくらい減っています。そりゃ、いくらなんでも急にゼロにはならない。そのくらいの常識は質問者さんもお持ちでございましょう。 今の自動車にはABSはほぼ全車についていますし、自動アシストブレーキ機能などもあります。自動アシストブレーキ機能は新車には全て義務化するように国土交通省が調整中で、早ければ数年後には国内で販売される新車にはアシストブレーキ機能もしくはセンサーをつけることが義務化されます。 そしてその先には自動運転があります。理論上は、もし高速道路を走行する自動車が全て自動運転になれば、高速道路での自動車同士の事故はゼロになります。全て自動運転によりお互い安全に車間をとり、進路変更も行われるからです。 リーチタイプフォークリフトの機能より、ブレーキアシスト機能や自動運転技術のほうがはるかに交通事故削減には有効でしょう。 最近、高齢者によるブレーキ踏み間違え事故ってあまり聞かなくなりましたでしょ?あれは各メーカーからブレーキ踏み間違え防止機能が付いた車が普及したからです。 >便利さ、経済発展より最低限安心して生きられるようにして貰いたいと言うことが文句だと言われると黙るしかなくなる。 黙らなくていいですが、ご発言する前に少し考えてみるとよろしいと思います。例えば「リーチタイプフォークリフトと同じにすればよい」とご発言される前に「他によい手段はないだろうか?」とか「本当にそれでいいのだろうか?」と考えてみるとかね。 黙ってろとは申しませんが、根拠もなく適当に思い付きと思い込みでご発言されてしまうとその間違いは指摘されるよということは申し上げます。

tetsumyi
質問者

お礼

おっしゃる通りかも知れません。 私は車は自分で運転したい。 水没したら窓は手動で開くようにしてもらいたいです。 斬新的な忠告ありがとうございました。 ただ高度技術の何かが間違ってるような気がする。

回答No.5

>皆さんの地域はどうでしょう? 北海道の田舎在住です(笑)。 全く変化はなく静かなものです(笑)。近所に小学校はありますが「子供の野球の試合」もなく「家族で揃って集まって大声での声出しと応援」もなく、「運動着のおじさんたちが大声で話ながらの飲んだり食ったり」もなく「老人のゲートボールで大勢が集まって試合に熱中」することもありません。 少なくとも、私の住むところはオリンピックだからと言って盛り上がることも特になく、コロナ禍だからと言って「自粛警察」がはびこることもありません。 その近所の小学校ですが、今回のオリンピックに出場する某選手(メダル候補だそうですが)の母校なので、学校の壁面や最寄り駅の正面に「頑張れ!○○選手」などの垂れ幕がかかっていますが、誰も注目していないようです(笑)。もちろん私は「オリンピック廃止論者」なのでどうでもいいです(笑・IOCのバッハが狙っているのはノーベル平和賞だとか)。

tetsumyi
質問者

お礼

現状報告ありがとうございます。 田舎では冷静に対応しておられる様でうらやなしい。 関係者は何を狙っているのか黒幕があるようだ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.4

>私としては現状の交通事故は昔から言われているように戦争状態と思ってます。 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1298268.html こちらをご覧ください。交通事故死の統計の推移です。交通事故死はピークのときに1万5000人を越え、これが日清戦争の死者と同じくらいになったので「これはもう戦争のようなものだ」ということで「交通戦争」と呼ばれるようになりました。 その後、道路の整備と車の性能が上がったこと、シートベルトの着用が義務化されたことによって交通事故死は減少に転じました。 とりわけ近年の車の性能の向上(ABSブレーキなど)によって交通事故死は毎年減少しており、数年前からは毎年最少記録を更新するようになりました。今はまだ車が珍しかった昭和20年代より交通事故死が少ない状態になっています。 私がなにがいいたいのかというと、何かを信じたり考えるときには、データなどの根拠に基づいて判断しましょうということです。「別に根拠はないが、なんとなくそう思っている」は、それを迷信と呼ぶと思います。占いと何も変わらないですね。いや占いだって「こういうカードが出たらこう判断する」というルールが決まっていますから、占い以下じゃないかなと思います。 また、感染がおそろしい、でもワクチンを打ちたくないということならば、外出しないなどの自己防衛に励むしかないだろうと思います。ただ、過去にはほぼ引きこもり同然の高齢者世帯で感染したという事例もあるので、家に閉じこもっていれば感染しないで済むという保証はありません。 質問者さんが今日も感染せず、かつ特に変わらない日常生活を送っていられるのも、誰かがリスクを背負って満員電車に揺られて仕事をしてくれていたり、誰かがリスクを背負ってワクチンを接種して感染を食い止めていたりするからですから、そのような人たちがひとときの休みにささやかな楽しみをすることに文句をつける筋合いにはないと思います。 2週間後に感染者数は増えることは間違いないでしょうが、重症者と死者が劇的に増加するということはないと思います。そもそも感染者数が増えることのなにがいけないのかというと、それによって重症者が増えて医療体制を圧迫させて最終的には医療崩壊が起きて、それによって死者が増えてしまうことにあります。 だから一番重要なのは重症患者数とベッド占有率にあるのだけれど、いつの間にか感染者数だけが問題視されています。どうしてこういうときに日本人は典型的な「木を見て森を見ず」になるのだろうなあと、こういう事例が起きる度に思っています。 オリンピックが無観客になることで、チケット収入の900億円がなくなると記事になっていました。これは何らかの形で税金で補填しなければならないでしょう。無観客開催を決めたのは都知事ではなく政府なので、国が補填するのが筋だと思います。 これでまた騒ぎだしている人たちがネットにいて、やがて問題となるでしょう。でも私、ずっと前からここで「無観客開催になるとチケット収入がなくなるから赤字が増えるよ」っていってたのですが、誰も相手にしてくれませんでした。いつものことなのですが。

tetsumyi
質問者

お礼

自己防衛に励むしかないだろうと思います。 そう思います。 データではなくて自身の体験からの観察ですが、30k、40k制限を50k,60kで平気で走ってますし自転車は右を見ないで飛び出して来ますからまるで特攻隊のようです。 科学技術が進歩してるのであれば儲けることより安全優先で設計してもらいたい。 自動車はアクセル、ブレーキを踏み変えるのではなくて、足を離せばブレーキがかかって止まるようにすれば良いだけで、リーチタイプフォークリフトとは以前からそうなっています。 便利さ、経済発展より最低限安心して生きられるようにして貰いたいと言うことが文句だと言われると黙るしかなくなる。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

「飲んで騒いでる」って事かな? 若者の路上飲みは自由。 公務員の飲み会は許される。 官僚、議員は深夜会合する。 …で、 おじさんはダメって事かな? 確かに、誰が飲もうと感染しようと死のうと勝手なんだし、 だったらおじさんだって自由だろうし、都合悪けりゃ文句言うんだろうけど、 でも、 一方だけ良かったり一方だけ悪かったり、 …なんだか矛盾だなぁ。

tetsumyi
質問者

お礼

確かに仰るとおりです。 そうなりますよね。 日本がそうなるように画策してるかもしれません。 ありがとうございます。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.2

良くないと思うなら、なんで今まで仕事だとかで外出してたんでしょうかね。 感染対策をするかしないか、が一番大切だと思います。

tetsumyi
質問者

お礼

私の仕事は日常の生活を支えるためですから休むわけにも行きません。 皆さんいつまでも閉じ篭っても居られないでしょうからそれなりの対策しながらやってるのかな。 老人はワクチン接種完了してるでしょうから安心してるのかも。 若い人は重症化しないから大丈夫と判断したのでしょう。 それぞれ自己責任と言うことでしょう。 ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.1

イギリスではいわゆるインド株の蔓延で陽性者数が急増しています。 しかし、重症者数は陽性者に比べると伸びていません。またイギリス政府の発表によると、最近の重症患者の多くはワクチン非接種の人とのことです。 さて、ひるがえって我が国の現状を見てみましょう。オリンピックが開催されるのは東京ですから、東京の数字が指針にふさわしいと思います。 https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-status-severe-case まず、重症患者の推移は横ばいです。1月には150人を越えていた時期がありましたが、あの頃に比べると半分以下です。 https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/deaths-by-death-date そしてこちらが死者数です。直近は1人、ないし0人という日もしばしばですね。 これは間違いなくワクチンによる効果だと思います。重症化しやすい高齢者がワクチン接種によって重症化や死亡に至る事例が少なくなってきたのだと思います。 病気で一番怖いのは、死んでしまうことです。もちろん後遺症なども怖いですが、まず医療として回避することは死なないことです。 現在のCOVID19による死者は、季節性インフルエンザに比べても明らかに少ない数字です。 https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken_jiko/hassei/jiko.html 死者1人というのは、東京都の交通事故による死者数と同じくらいの感じですね。少なくとも直近の数字を見れば(ワクチン接種が進む前の数字との比較は現在となっては無意味でしょう)、COVID19で亡くなる確率は交通事故で亡くなるのと同じ程度だといえると思います。 質問者さんは、東京での車の利用を禁止するべきだと思いますか? 1年くらい前まではマスコミで盛んに「正しく怖がりましょう」といわれましたが、本当に正しく怖がるというのは難しいですね。過剰反応になってしまうことを、ことわざでは「羹に懲りて膾を吹く」といいます。

tetsumyi
質問者

お礼

老人はワクチン接種完了してるでしょうから安心してるのかも。 若い人は重症化しないから大丈夫と判断したのでしょう。 それぞれ自己責任と言うことでしょう。 私としては現状の交通事故は昔から言われているように戦争状態と思ってます。 せめて酒酔い運転常習者、体をまともに動かせないボケ老人は免許剥奪して欲しい物です。 コロナも人類侵略戦争状態のようなものと思ってます。 コロナワクチンは色々隠された裏があるようで、敏感な人には副反応の影響は相当なものの様で打ちたくはないです。 ありがとうございます。

関連するQ&A