• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フライパンにフタをした状態での火災発生の可能性)

フライパンにフタをした状態での火災発生の可能性

このQ&Aのポイント
  • 保険会社からの火災保険金支払いが拒否された母親のケース
  • フライパンにフタをしていたとしても火災は発生する可能性がある
  • 消防署のウェブサイトには参考になる文献が掲載されているか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.3

火災になる条件は二つ考えられる 1)フライパンに半分以上の油を入れ蓋をし強い火力で放置する。  油が過熱し油の蒸気が蓋を押し開け隙間から噴き出す、高温の油蒸気がガスの炎から引火する 2)酒蒸しなど酒を多めに入れた料理を密閉できる蓋をした状態で料理する、酒(アルコール)が蒸発しフライパン内に充満した時に蓋を開けるとアルコール蒸気が一気に広がりガスの炎から引火し爆発的に燃える。

yoshida39
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (6)

noname#259849
noname#259849
回答No.7

鍋の油から出火した場合の消火方法として鍋の蓋を被せると言うのがあります。 https://www.city.kobe.lg.jp/a10878/bosai/shobo/bouka/konro/tenpura.html 質問の内容とは真逆ですね。一般論として蓋をして出火した事を説明するのは難しいと思います。 ただ鍋の蓋の密閉性が低かったや、そもそもキチンと鍋の蓋がされていなかったなどの可能性もありますから、どうしてもと言うなら再現実験すればいいんじゃ無いですか。

回答No.6

フライパンに火をかけていて、その場を離れるのがいけないのです。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

簡単に言えば、 火というものは 燃えるものと酸素がなければ、火にならないんです。 なので、フライパンで蓋をしていたのなら、酸素が加わりませんので、火にはならないわけなんです。 酸素を発生させるものを一緒に入れていたり、酸素が出入りできる部分として斜めに蓋をしていたりというのがあれば酸素が供給されますので、火は着くことになります。 また、油と多く使っているものであって、フライパンの中のものが熱によって弾ける様なものであれば、弾けた力で、蓋が開いてしまったり、弾けるのと一緒に高温になった油が鍋から外へ飛び出してそこで燃えるというのは考えられる話になります。 私は見ていませんのでなんとも言えませんが、蓋がきちんと閉じられていたのか、隙間を開ける様に閉じられていたのかなど、人によっても意識の仕方などが分かりませんので、そういう意識の違いでの判断というので、違う結果が出てきたりすることもあります。

  • 118639
  • ベストアンサー率24% (169/686)
回答No.4

素人考えですが、てんぷら油が燃えるのは高温による着火ですね、ガソリンのような引火性じゃないので、フライパンに蓋をして余程高温にしないと発火はしないのではと思います、お母さんが調理中だと記述されていますので高温で長時間放置していたとは思われません、コンロ近辺に燃えやすい物がなかったのでしょうか

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2557/8269)
回答No.2

蓋を開いた瞬間に火が付いたとかではなく、ずっと蓋をして強熱を続けたという状況でしょうか? 理屈の上ではあり得ないことではないように思いますが、、、 消防署に個別に相談すればアドバイスもらえるような気がします。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

コンロが壁の近くにあって、壁が耐熱構造でなければ熱がこもって火災が発生する可能性はあります。そういう事故が過去に起こっています。

関連するQ&A