- 締切済み
アクセスポイントで使用。親機とSSID合わせたい
- WRC-2533GST2をアクセスポイントで使用する方法について教えてください。
- 現在、WRC-2533GST2と親機で異なるSSIDと暗号化キーが設定されています。親機と同じSSIDと暗号化キーに設定する方法を教えてください。
- エレコム株式会社製品のWRC-2533GST2をアクセスポイントとして使用する際に、親機とSSIDを合わせる方法について教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hakataog3
- ベストアンサー率60% (69/115)
中継機モードの場合、スマホにて下記よりらくらくコントロールをインストール https://app.elecom.co.jp/easyctrl/index.html ブラウザから管理画面にアクセス 管理画面のWifi→メインSSID→2.4GhzタブのSSIDと暗号化キーを親機と同じものにして適用 上記でうまくいかない場合、 電源を切る→動作モードスイッチをルーターにする ブラウザから管理画面にアクセス 管理画面のWifi→メインSSID→2.4GhzタブのSSIDと暗号化キーを親機と同じものにして適用 設定の反映が終わったら電源を切る→動作モードスイッチをアクセスポイントに戻す→電源を入れる
SSIDを親機ルーターと同じにするデメリットは他の方が書かれていますので、質問者さんがやってみたいということであればトライしましょう・・・ということで、回答します。 まあ、具合が悪ければ後で元に戻せば良いだけですからね。。。 ということで、以下の「WRC-2533GST2ユーザーズマニュアルWEB版」を参照しましょう。 左上の「三 目次をみる」をクリックすると、目的のページに飛ぶことが出来ます。 https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-2533gst2/usersmanual/04/#section-4 設定画面を開いて、マニュアルにあるようにSSID名を親機ルーターと同じものに変更してやるだけですね。 設定画面の開き方は、「三 目次をみる」→「設定リファレンス」に説明されています。 あと、注意点としては、以下のページを参考にしてください。 https://www.teradas.net/archives/34328/ で、やっぱり使い難い・・・という場合は、元に戻しましょう。
- Ohjo-Koita
- ベストアンサー率38% (279/728)
>親機に合わせる方法を教えてください。 何故、同じにしたいのか理由が分かりません。 逆に、同じSSIDを持つルーター(アクセスポイント)が存在すると、コロコロと接続先が変わるので、良くないと思います。 また、同じSSIDでもSSIDを発する機器が変わる度にパスワードを入力しないと繋がらなくなる場合もあります(例:Windows10はSSIDと機器のシリアルを見ているので、同一SSIDの親機・子機の接続が変わる度にパスワードを求められます)。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
合わせないほうが良いですよ。 合わせるとどちらにつながってるか判らなくなりトラブルの元です。 必ず電波が強い方につながればよいが、移動して電波が弱くなっても元の方につながったまま通信が不安定になることがある。 その時にSSIDが同じだと電波の良い方に変えられたのか判らない。