- 締切済み
腐っても鯛と言いますが、負け惜しみ以外のことも
あるでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8758)
負け惜しみには使わないと思います。 そして自分の事では言わない 人の事を(どちらかというと)褒める言葉に入る 腐ってもという言葉が気になるのでしょうが、 すっかり駄目になってしまってもという事でしょうか
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
負け惜しみで使っている印象はありませんし、そういう意味だとの理解もありません。 意味は、「本来(元々)優れているものは、多少古くなったり落ちぶれても価値は落ちない・失われない」ということですが、逆を言えば「状態が落ちているにも関わらず、その価値が失われないほど素晴らしい価値を感じるもの」となって、むしろ褒め言葉として使われます。
お礼
おっしゃるのが本来の正しい使い方だと思います。ただ食品が腐るとということが気になったのです。でも腐ってもよいというのはほめていることになりますね。
- seibido
- ベストアンサー率31% (156/494)
負け惜しみには使わないかなぁ。だって、負けてたら「やっぱり腐ってる」でしょ。 全盛期・最盛期を過ぎていて・第一線を退いていてもそのスキルに衰えなく現在でも通用する人、型遅れで前時代的なテクノロジでも今現在で不足無く使えるモノ、そういうモノ(者・物)に対して使う言葉じゃないでしょうか。
お礼
自分以外の人のことについて負け惜しみという言い方もおかしかったです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34538)
とあるビジネスイベントで、ラブ注入で人気となった芸人さんが来ていました。いや、今は事務所を辞めたので元芸人さんというべきか。 スラリとした痩せ型体型だった人なのに、あきらかに10キロ以上は太った様子でいわれないとその人じゃないとすぐ気づかないほどでした。トークも、正直そんなに面白い(気の利いた)ことをいえる人でもありませんでした。 だけど誰でも名前と顔を知るタレントさんだっただけあって、記念撮影のコーナーでは長蛇の列ができていました。そのブースには大勢の人が集まっていて集客効果もバツグンでした。 「腐っても鯛だなー」って思いましたよ。
お礼
おっしゃる通りです。よくわかりました。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3309)
これは、自分のことには使わないでしょう。 且つて輝いてたことのある人を、流石と言う気持ちを込めて、陰で言う言葉だと思います。
お礼
一種の敬意ですね。しかしどちらかというと高いところからの表現でしょうか。私は使たいと思ったことはありません。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1499/3652)
「腐っても鯛」ということわざは、「優れたものは多少状態が悪くなってもなおその価値を失わない」という意味ですが、単純に「ほめている」だけでなく、時には「揶揄している」ようにも聞こえる微妙なことわざですね。 「負け惜しみ」の場合ももちろんありますが、古いカメラなどについて「旧型になっても最高級機にはそれなりの価値がある」という意味で使われる場合は、単なる負け惜しみではなく積極的に価値を認めているのでしょう。 昔々レコードからCDに変わったころ、持っていたレコードのほとんどを処分しましたが、中古レコード店でまあまあ値段が付いたのは、外観など余り状態が良いとは言えない古いジャズの名盤だけで、このとき「腐っても鯛」を実感しました。
お礼
腐ってもという言葉をあまり即物的に考えないほうが良いということでしょうか。麒麟も老いぬれば駑馬に劣るの逆のような感じかなと思いました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
あります すぐれたものは多少悪い状態になっても、本来の価値を失わないという例えですから、負け惜しみとはちょっと違うと思います
お礼
まだ食べられる状態ならばわかるのですが、腐ってしまったら、ちょっと考えてしまいます。
- fs64vvz
- ベストアンサー率31% (353/1129)
kaitaraさん、おはようございます。 「腐っても鯛」って、負け惜しみの言葉だったんですか? そっか言われてみれば・・・そうとも取れますね(^^;; 物を大切に思う気持ちの言葉だと思っていました。 例えばお古のパソコンを譲る時に「腐ってもMacだから使いやすいよ」。 カバンや財布なども「腐っても本革だからメンテすれば使えるよ」とか。
お礼
腐ったら食べられないと思うと新鮮なイワシのほうが良いと思いますが、機器でも使えるのなら腐っていないのかなと思います。昔人気のあった俳優などにも失礼な感じもあって使いにくいですね。
お礼
素直にことわざの真意を認めればよいのでしょうね。