これは『負け惜しみ』と言うのでしょうか??
こんにちは。高校2年生の女です。昨日父と争論していた内容についてなのですが…、
世間から難関と言われる大学に行っている方=凄い人物なんですか?
最近テレビのエンターテインメントで有名な難関大学の現役学生や卒業生がよく注目されていますが、私にはそれがどうして凄いのかさっぱり分からないのです。特別凄い訳でもないと思います。それを父に話すと…
父「そう言うなら、そこの大学に受験合格してみろ」
私「その大学に行きたいと思ってないから、する必要がないよ」
父「そういうの、"負け惜しみ"ってんだよ。出来もしない癖に大口叩くな」
との事でした。
決してその大学に関わる方々を貶している訳じゃありません。
私としては、自分の行きたいと思う大学へ進学し、自分の目標や理想に向かって人生を歩んでいく事こそ素晴らしいと考えているのです。なので有名な大学に入っているからこそ凄い、と言うのは理解出来ません。
私と父は別々の人間故、考えが異なるのは当然なので衝突は気にしてませんが…私が訊きたいのは、
私の考えは『負け惜しみ』と言うものなのでしょうか?と言う事です。
肯定の場合、それは何故ですか?否定の方は、私の考えは一体何と呼ぶべきなのでしょうか?
また、多くの方が難関な大学を尊敬したり、重視したりするのは何故でしょうか?
漠然とした質問ですみません。様々なご意見お待ちしてます。宜しくお願いしますm(_ _)m
お礼