頭部と頚部のMRIについて
頭部と頚部のMRIについて
2年前に頚椎のヘルニアになり、1ヶ月程で完治しました
1ヶ月位前から首から肩にかけて、肩凝りの様な痛みが始まりました。
ただの肩凝りだと思いそのままにしていました。
しかし徐々に痛みが肘まで広がり、痛みが激痛になり睡眠も取れなくなり、更に中指と人差し指に感覚の違和感を感じたので、先週神経内科に通院しました。
通院するまで、ボルタレンやロキソニンは服用したものの痛みは治まらない状態でした。
神経内科の医師に状況説明をすると、頚部のCTを撮って「2年前のMRIと比べても変化はみられないです。 これは整形外科の範囲ですね。 しかし念のため頭部のMRIを撮りましょう」と終わりました。
翌日整形外科に通院した所、経過観察しましょうと、ボルタレンサポ、ノイロトロピンを処方されました。(それでも痛みは治まらないのですが)
整形外科の医師に2週間後に頭部のMRIを撮るので、同時に頚部のMRIも撮れないだろうかと相談した所「段取りが全く違うのでできません!」と半分怒り気味に返答され、余計な事を言ってしまったと思いました。
素人の考えで申し訳ありませんが、以下のご質問にコメントを頂けますでしょうか?
1.頭部と頚部のMRIは同時にはできないものですか?
一回のMRIの枠は30分だったと思います。
2.1ヶ月間も我慢して通院したのに、更に経過観察をする必要があるのでしょうか?
医師の見解では、触診時に「押す・引く」力が充分にあるので、様子を見たいとの事です。
判断材料は自然治癒か力が入らなくて物が持てないことらしいのです。
言葉の意味からして、「力が入らないまで通院は必要がない」ような感じでした。
痛みはかなりガマンできますが、寝れないのと痛みで集中ができないのが問題点です。
ストレッチや半身浴等と自分でもできる事はやっているのですが、早く完治したいと思っております。
宜しくお願い致します。
お礼
わかりやすい説明、ありがとうございました。その時に何も起こらなければ、大丈夫という事ですね? 安心しました。 ありがとうございました。