• 締切済み

私には好きな人の前で喋りすぎてしまう癖があります。

20代前半女です。自分を知ってほしいがために、気になるな、好きだなと思ってる人と喋る時にどうしても過去の話や自分自身の話をしてしまいます。自分の趣味の話、それ私もやった事あるよ、とか、さっきこんな事が起きてね、とか……(LINEも含め) そして会話が終わった後必ず後悔し、夜に思い出して何故あんなことを言ってしまったんだろう、絶対自慢話うざいと思われた、など延々と考えてしまいます。 好きな人がとても趣味が合うので、それにテンションが上がって喋りすぎてしまうというのもあります。相手とは知り合ってまだ半年も経ってないです。 もう既に嫌われてしまっているでしょうか。また、挽回の仕方がもしあれば教えていただきたいです。 因みに、向こうは会話やLINEではしっかり返事をしてくれはします。(長文を送っても1行しか返ってこないとかは無い)。ただ、心中ではうざいな早く終わらせたいなと思ってないか不安です。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.7

物事をマイナスに考えたらキリがないというお話。じゃあ、我慢して考えて、ほとんど話さなかったら、彼に何も伝わらなくて、興味持ってもらえなさそう、って思ってしまうんじゃないでしょうか。単純にマイナス思考しているだけだと。 その時その時で色々と考えて、相手の立場になって、やり過ぎないように、気をつければそれだけでよしです。後は相性やら、タイミングやら、合うなら少々失敗してても大丈夫だし、合わないなら、完璧にしてもダメ、事前に先のことを決めつけて悩まないようにして、失敗を恐れずにやればいいだけだと思います。 だから、嫌われているかどうか、なんてのは一切考えないで、今回しゃべりすぎたと思えば、次は控えればいい、それだけですよ。

momomo321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね…過去はもう変えられないので、これからの未来をいい方向に変えていくように努力します。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

当然、ご結婚は可能です。 但し、誕生して来る お子さんに不幸・不運な境遇を 負わせないことを最大限に 考慮すべきではないでしょうか。 この辺のところは主治医と綿密に 相談して、場合によっては、お相手との 間のお子さんは断念して、フォスター・ペアレントになる などのことを検討されると 宜しいのではないでしょうか。 お幸せに!!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.5

補足を受けて少しだけ。片思いさせてもらっているからこそ、今からでも心の襟を正して丁寧に向き合っていけば良い。嫌われているのでは?というあなたの不安は、既に彼を「好いて」ているが故に生じている不安。あなたには少し複雑に聞こえるかもしれないけれど、彼はあなたとのコミュニケーション(やあなたという存在)を好き嫌いという秤では捉えていない。強いて言えば、心地が良いか心地良くないか?それが、彼があなたと向き合う時に感じている(感じたい)基本軸。あなたを好く事を意識してコミュニケーションはしていない。積み上げたやり取りの結果として、自然と好きという感情が生まれてくるのはありだけれど、片思いのあなたのように好きを意識して逆算して向き合っている彼はいない。その目線で言えば、彼から嫌われたと心配する必要は全くないという事になる。ただ、あなたも懸念しているように、片想いという興奮エネルギーを抱えているあなたはついつい適量を越えやすい。彼があなたに意識しているのが心地良さだとするならば、適量を提供し合えないコミュニケーションには少し違和感を感じてしまう事もある。あなたが持っているコミュニケーションの熱量自体は全然否定してしていない彼。それはあなたも信じた方が良い。これからも、片思いエネルギーを活かしたコミュニケーションは大いに構わない。ただ、お互いに無理なく楽しく、気持ち良く消化し合えてこそ。その目線はとても大事になる。片方がゆっくり箸を動かして食事をしているのに、もう片方がハイペースでドカ食いしていたら波長は合わなくなる。もの凄いペースで食べていたり水も飲まずに咀嚼し続ける姿を見たらあなただって少し引くでしょ?心地の良いコミュニケーションには消化吸収の時間も大事になる。相手側に適当な消化の時間も与えながら、あなたの持つ生き生きとしたおしゃべりエネルギーも丁寧に伝えていく。遅いかどうかの問題ではなくて、今からでもそれを活かしてコミュニケーションする事にこそ意味がある。その姿勢でありスタイルは、今後あなたが好きになる人や大切にしたいと思った人との関係でも気をつける必要がある部分だから。逆に言えば、ゆっくりと深呼吸して、相手の適量を見極めながらコミュニケーションする事の大切さを気づかせてくれた、それだけでも既にあなたにとってその彼は意味がある存在。既に彼から「得て」いる。得ているからこそ活かさないと。今からでも全然遅くないよ?大切にしてみて☆

momomo321
質問者

お礼

ご丁寧に本当にありがとうございます。 とても納得し、とてもスッキリしました。 今までの反省を活かし、これから落ち着いて頑張っていきます。

noname#248402
noname#248402
回答No.4

私は会話が好きでおしゃべりです。しかし、私より喋りまくる人にはうんざりしてしまい、それ以降相手に合わせて会話しようと気を使っています。仲良いと会話などいらないということもあります。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

ご両親の、どちらかが、 マシンガントークがお好き ということはないでしょうか。 異性に好感をもった際に、 女性は身の上話を展開する傾向があるのですが お相手が異性の身の上話を好むとは限りませんし、 口から先に生まれて来たというような 印象を与えるのは賢明ではありません。 何事も、ほどほどにしておく方が 宜しいのではないでしょうか。 人生は、 70歳80歳90歳100歳110歳120歳と 長丁場ですので、互いに慈しみ合い、支え合い 助け合って暮らせるお相手を見つけるのが必須ですし、 そういう意味では、 「悪妻は百年の不作であるという。しかし、   女性にとって、悪夫は百年の飢饉である。 (菊池寛)」 という《百年の飢饉》にならないお相手を 見つけることが大事になります。加えて、 近未来に誕生して来るお子さんを不幸にしないためには、 お相手の家系に、いま問題になっている発達障害や 認知症などの遺伝性のある病気や障害のない家系であることを 確認しておくことが極めて重要なことになります。 Good Luck. Adios.

momomo321
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今後、自分をコントロールして相手をまず第一に考えた行動をすればまだ間に合うでしょうか? 結婚や遺伝子等々のお話は私の勉強不足でまだ意識していませんか、私は先天性の障害がある(もう完治しましたが)ので少し不安になりました。そういう人間は結婚に向かないのでしょうか。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

おしゃべり好きはあなたの長所。生き生きと自分の気持ちを自分の言葉で語れるのもあなたの長所。片思いの彼もおそらくそう考えている。ただ、おしゃべり「好き」は良くても、しゃべり「過ぎ」の部分は気をつけた方が良いのかもしれない。受け手があってこそ成立するのがコミュニケーション。気持ちが昂る時、あなたは相手の適量を越えて喋ってしまう事があるのかもしれない。それはただの一人語りで、相手とコミュニケーションしているのでは無くて、あなた自身が一人で暴走している状態。その時その時に分かち合える適量がある。適量はその時その時で変わっていく。その適量を丁寧に見極めていく一呼吸置いた目線があなたには大事になる。想像してみれば良い。お互いに美味しい飲み物(会話)を飲んでいるとする。相手がコップサイズで飲んでいるなら、あなたもコップサイズで向き合えて、乾杯出来てこそバランスが合う。あなただって相手がグラスを持っていると分かったら、そのグラスから溢れないような適量を注ごうとするでしょ?興奮している時のあなたは、心がジョッキサイズになっている(事が多い)。ジョッキサイズにはなみなみと注げる飲み物も、それをそのままコップサイズの相手に注いだら液体は外に漏れてしまう。溢れてしまう。おしゃべり好きで興奮しやすい人はそういう状態を生みやすい。いくら飲み物自体は美味しくても、適量を超えて外に漏れたらそれはもはや美味しい飲み物じゃない。ただの汚れ。自分の興奮したジョッキサイズだけで世界を捉えるのはなくて、相手のグラスのサイズ感(適量)もしっかり見極めていく冷静さも大事。相手もジョッキを片手にあなたと弾むように向き合っている時は、あなたも遠慮無くジョッキサイズでどんどんコミュニケーションを注ぎ合っていけば良い。相手がそこまでゴクゴク飲んでいない(と感じる)時は、あなたより遥かに小さい相手のコップサイズにも穏やかに合わせられる優しさがあってこそ。その目線があるだけでも印象は全然変わってくる。ただ相手の出方を待って何も喋らない人よりは、あなたのように進んで自分からコミュニケーションを提供してくれる人の方が心地良いと感じる人もいる。あなたが今片思いしている彼も、あなたが生き生きとコミュニケーションを持ちかけてくるスタイルは自体は評価している。同じ趣味熱を持っていることも手伝って。それでも、相手にも適量はある。その時その時でお互いに上手く消化し合えてこそ、また次も飲みたい(食べたい)となる。その感覚が持続していく。逆に言えば、自分が求めている以上を沢山持ち込まれて消化不良を起こしてしまう時にコミュニケーションは停滞しやすい。今はまだその手前。こうして書き込んだ事を活かして、これからのコミュニケーションにも繋げていく事。あなたの話好きが長所として相手に伝わるように。その時その時の適量を大切にしていける目線を。忘れずにね☆

momomo321
質問者

補足

回答ありがとうございます。暖かいお言葉に心が軽くなりました。またとても勉強になりました。 LINEや会話で聞かれてもいない事や、思わず自慢と捉えられても仕方ない事を言ってしてしまう事があります。本当に後悔しています。 自分の話をしそうになったら相手に質問をしよう、という事を最近は心がけています。でも、その心がけももう意味ないかもと思ってしまっていて…(もうこいつは自分の話ばっかりする奴だ、と思われてしまっている予感がします) 今から相手基準で自分をコントロールしようと意識しはじめるのは遅いでしょうか、まだチャンスはあるでしょうか…ただの考えすぎですかね?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

あなたの癖が、悪いとは思わない。 明るくて、良いのではないかと思う。 今のあなたのままで、付き合ったほうが良いと思う。

momomo321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。少し心が軽くなりました。今後は相手のことをまず第一に考えて自分をコントロールします。

関連するQ&A