- ベストアンサー
ヨーロッパの人は酒を飲めない人をどう評価しますか?
過日、ベルリンのレストランで昼食を頼んだとき、アイスコーヒーを一緒に頼みました。その時、ウエーターはいやそうな顔をしました。帰る間際拙いドイツ語で「アルコールを私は飲めないのです」と書いた紙を渡すともっといやな顔をされました。(チップははずみましたが)確かにカフェでもビールを飲んでいる人が圧倒的に多かったような気がします。朝から酒をよく飲むヨーロッパ人に、私はどう写ったのでしょう、お教え下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.6
noname#256
回答No.5
- shige_gege
- ベストアンサー率11% (26/218)
回答No.4
- yoda
- ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.2
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1
お礼
はいドイツ人は愛嬌があり、親切な人ばかりですよね。 たまたまその人の機嫌が悪かっただけかも知れませんね。 "ohne Gas"といったのに"mit Gas"の水を持たされて 少し好きになりましたが、まだ食事中に飲んでいません。 こんどは日本人に「悪名高い」炭酸水を注文してみて、再検証してみたいと思います。ありがとうございました。