- 締切済み
子供の認知・入籍
初めまして。教えて下さい。今現在、小学校1年生になる娘のことで悩んでいます。子供の父親とは未入籍のまま、認知だけはしてもらっています。早いものでもう8年もこのままの状態で居ますが・・・彼には、別れた奥さんとの間に3人の実子がいます。私との間に子供が産まれた時はまだ離婚が成立していなかったため、認知のみはしてもらいました。その後、彼の仕事が倒産したりして、借金の返済やらで入籍すると私にまで被害が及ぼすことを考えて入籍しませんでした。返済もようやく終わり、来年には入籍できそうですが、私としてはここまで来ちゃうと、このままでいいのではないかと思います。ただ、将来子供が結婚するときや、就職するときに不利になるのではと思うとやはりきちんとしたほうがいいのかと迷っています。財産とかはあまり考えていません。入籍していないことで、8年間辛い思いをしたこともしばしばありました。だからこそ、入籍することだけで気持ちが解決するとは思わないので、慎重に考えています。ただ、私の意地で子供があとあと悲しい思いをするのだけは、できれば避けたいのです・・・入籍した場合と未入籍の場合はどのように違うのか具体的に知りたいです。あと、私はどうするべきかも、アドバイスしてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akane_a
- ベストアンサー率27% (12/43)
初めまして。これといった専門知識があるわけではないのですが、自分も関連があることですので、参考になればと思いアドバイスさせて頂きました。私は、母と父が未入籍な上、認知すらされていないという立場にあるものです。腹違いの年上の兄弟も数人かおり、父は離婚もしておりません。お子様の将来のことを気にされているようでしたので、少しでも役に立てばと思いました。私は未だ結婚はしておりませんが、企業に就職をしています。昔は部族や出生について細かな調査を行う企業が多かったようですが、現在ではそれほどでもありません。私も高校生くらいまでは気にしておりましたが、実際就職活動を行っている上で障害になるようなことはありませんでした。父親が欲しいと思ったこともありません。やはりお母様が卑屈にならず自分が選択したことに迷いを抱かず、きちんとお子様に愛情を注ぐことが出来るのならば入籍する必要もないのでは、と思います。父親がいても不幸になる子供は多いでしょう。お子様のことを考えることも大事ですが、それよりもまず貴方が心からどうしたいと思うか、そして選んだ後に自信を持って生きていけるかということが重要だと思います。
- businesslawyer
- ベストアンサー率54% (234/430)
どちらかと言うと、ご質問は、法律のカテゴリーかもしれません。私は、法律のカテゴリーで回答していますので、わかる範囲で述べたいと思います。まず、あなたが相手の男性と入籍してもしなくても、その男性が子供さんを認知した以上、子供さんはその男性の相続人となりますので、将来、その男性が亡くなった時に財産があっても、また債務があってもどちらも相続します。債務の方が多い場合には、その男性の死亡を知った時から3ヶ月以内なら相続放棄することが出来ますので、そうすれば債務は免れる事が出来ます。しかし、相続放棄しないと、財産にせよ債務にせよ相続する事になりますので、注意が必要です。それから、子供さんにはその男性に対して扶養義務を負います。つまり、その男性が老後に身寄りが無い場合等には、子供さんが扶養する義務を負う事になります。しかし、これらに事は、他にもいる先妻の子供達と一緒ですから、子供さんが一人で負うわけではありません。ただし、あなたの子供さんの相続分は、あなたとその男性が入籍しない限り、財産・債務共に、先妻の子供達の半分しかありません。それは、あなたの子供さんが「非嫡出子」で、先妻の子供達が「嫡出子」だからです。「嫡出子」とは、父と母が婚姻して出来た子供の事です。あなたの子供さんは、結婚しないで生まれたのですから、「非嫡出子」です。しかし、後に二人が結婚すれば、生まれた時に遡及して、「嫡出子」となります。次に、あなた自身についてですが、あなたと男性が入籍した場合、あなたは、子供さんと共に(他の男性の子供たちも)男性の相続人となります。しかし、その他、特に身分上の違いはありません。ここまでは、法律的な回答ですが、要するに、あなたがその男性を愛していて、結婚したいと考えているのか、と言う事がまず大切です。次に、子供さんにとって、父親はやはり必要なのではないか?と言う事です。よほどダメな父親ならともかく、子供にとって、父親は必要だと思います。このことは、あなたも今まで苦労されてわかっていることかもしれませんね。あなたが、迷っているのは、「自分としては結婚せずに今のままでいいのではないかと考えている。しかし、子供の事を考えると、父親がいた方がいいのではないか?と考えていて、その両者の板ばさみとなって、悩んでいる」と言うところだと思います。あなたが「意地」といっているのは、その男性に恨みがあるのですか?とにかく、子どもさんの事を考えた上で、その男性に対するあなたの気持ちも考え、また今後結婚してもお互いにうまくやっていける自信があるかどうか、等を考えた上で総合的に判断すべきだと思います。簡単に言えば、子供さんのためには結婚した方がいいかもしれないけど、自分の気持ちに嘘をついてまで結婚する事は避けたい。その気持ちのどこに境界線を引いて、どちらにするのかを決めるしかないのではないでしょうか?