- 締切済み
田圃の中から出て来た石の群れは……
大喜利?です 春先、農夫が田起こしをしていました。 トラクターの刃が何かにぶち当たり、ガガガーーというので 思わず止まり、後でその辺りを掘り返してみると、ナント、 赤ん坊の頭ほどの石ころがゴロゴロ出てきました。 中には敷き詰めるように並んでいるところあり、 ある所には大小いろいろがバラバラに散在しているところあり。 全体で4ヶ所、田圃のほぼ中央辺り。他の部分には全く見当たらず。 田の深さはわずか20センチほど。 いったい、なぜこんなところに、こんなに石群が? 真面目な合理的推理、よし。 不真面目な与太話、よし。 SFチックなファンタジー、よし。 質問者が納得した回答には、もれなく、ポイントを惜しみなくお送りいたします。どうぞ、多数ご応募ください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LOLIPON35
- ベストアンサー率30% (861/2837)
回答No.6
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1235/8824)
回答No.5
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2309/5321)
回答No.4
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1235/8824)
回答No.3
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3900/25711)
回答No.2
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3136/9947)
回答No.1
お礼
なんて面白い回答でしょうか(#^^#) ・その1 月の観測は、れっきとした天文学です! ・その2 石並べで遊んでいて、殺人事件になったのですね。 負けたら腹立ちますからね。そうかも。 ・その3 異世界への扉なら、精密な機構でしょう。 現代人が耕運機からトラクターへと想定外の重い物で耕すようになって古代の遺構が壊れたのかもしれません。 先祖様にお詫びしないとですね。 ・おまけ 遺跡の調査費用をケチって、隠蔽という不祥事は、 ありそうな話ですね。郵便局員も郵便物をゴミに出したりしてますし。やめて欲しいですね。 とても楽しめました。thank you!