- ベストアンサー
【大至急】内定辞退するか悩んでます。
- 昨年6月に退職し、現在求職中です。
- 最近面接を受けた会社で内定が出ました。中小企業の事務職(パート)で雇用期間定めなし、週5日勤務、時給900円で6時間勤務、土日祝日休みの条件です。
- フルタイムの非正規の事務を探していますが、求人は少なく月に手取り15万を希望しています。現在はパートで凌いでいますが、他のバイトでも検討しています。入社の意思は来週火曜日までに連絡することになっており、ずっと続けるつもりはなく別の仕事を探すつもりです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このコロナ禍で 雇ってくれるというのは 朗報です。 働いてみて、良かったと思うかもしれませんよ。 ご実家通勤ですか? それならこのお給料で大丈夫ですね。 働きながら探すという事もありますから それにお盆休み、年末年始休みなんて 時給でしたらない方が良いではないですか その分お給料が少なくなるので 休みは土日祝で十分だと思いますけれど あと時給1000円のコ-ルセンタ-は ご近所の人がやっていましたが とても大変だそうです。 昔は電話関係のお仕事は1時間ごとに休憩があったのです。 それだけ神経を使うお仕事だからです。 電話関係のお仕事より、事務の方が良いと思います。
その他の回答 (7)
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
先日はコールセンター業務についてのみでしたが、事務職の辞退については、私もその経緯ならあまり選んでる場合じゃない気がします。 以前、職探しの質問に対して「妥協しないほうがいい」とアドバイスしたのは、相当頑張ってる前提だったので、能力もなく頑張ってないなら妥協も何もありません。 1年やれるだけのことをやり尽くした末にたどり着いた仕事なら、そこまでやる気なさそうなことは書かない気がするし。 丸一年もあってできなかった人が、時間頼みで好転する確率はどれくらいあるかと疑問に思います。 本人のやる気ない仕事を勧める気もしないけど、妥協がしたくないならその分自分の力を高めるか、切磋琢磨できないなら望みを下げるかどっちかでしょう。 地方在住でコロナ失業した女性は、この1年で元手のかからない起業(数万程度)を複数して軌道に乗せたし、1つずつできる仕事を追加してトリプルワークに持っていった人もいます。 1年はそれぐらい長い時間で、私の身近では上記が普通です。 質問者さんの質問文にはいつも他責志向が感じられるのですよね。 いい仕事がないから、状況が悪いから、彼に聞きにくい雰囲気だから…できませんでしたといった感じで。 できる人はそもそも外部状況に完璧さは求めません。 いつだって不利な状況はあるものなので、できる範囲で最善を尽くして、ステップアップしていきます。
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
どっちも経験ありですが、コールセンター業務(派遣)は案件によっての差が大きい、そこが一般事務との大きな違いです。 だから他人の話はあまりアテになりません。 コールセンターはクライアントの委託で仕事をしていて、契約内容によって、仕事の難易度や、スピード重視か質重視かなど評価軸も違うからです。 あと非正規職しかやってない人の中には、全般に基礎能力が低めの人も結構いて、とにかく沢山採用されるからはっきり言うと能力低めの人もおのずと多く含まれ、それで「大変」「無理」という感想が多くなる構造的問題もあります。 個人的には、30代まで派遣事務を数こなしてどこでも問題なくできたなら、運もありますが大抵なんとかなる気がします、ただ誰でもできる、楽勝という言葉はあてはまらないかもしれません。 基本は人手不足業界なので選ばなければ仕事はあります。 一般事務は最初から定員が決まって、問題ない限り、仕事がある限りは更新されるイメージでしょうが、コールセンター業務は個々に違うのですが、 たとえば何割かが使い物にならない前提で多めに採用して、仕事が進む中で選別されて戦力外通告を出されるケースも多いです。 仕事内容が数値で残り、比較される可能性が常にあるので、人によってきついと感じるかもしれません、追い詰めるような言い方されるケースは少ないと思うけど、真ん中より下の自覚があって、性格によっては、何も言われなくても気に病んだりするみたいです。 クライアントの都合で仕事のやり方もコロコロ変わる職場もあるし、先に書いたように選抜で残れない場合もあるし、入ってみないと何とも言えない部分がありますが、そういうものと割りきれるなら、平均するとそんなに難しい/悪い仕事ではないかと思います。 全体次第でシフトが決まるので、最初と違ってくるケースもあります。 先に書いた選抜方式の場合、最初はランダムにシフトが通るけど、だんだん能力で区別がつくと、優秀順にシフトが通り、その他の人は穴うめ役に回ったり、シフトが減らされるケースもあります。 野球のスタメンと補欠、一軍と二軍みたいなものです。 クライアントとの契約で時間当たりの生産性を要求されていれば、当然優秀な人を軸にしたチーム編成にすれば数字が良くなり、次の契約更新にもつながるから。 悪い例も書きましたが「ということもある」だけでほんとうに個々に違います。 仕事の条件が変わりやすいと書いたけど、能力高めの人には辞められたくないのでシフトはすんなり通すし安定ポジションが与えられたりして、良くも悪くも能力次第の業界でもあります。 ざっくり言えばコールセンター内で真ん中より上の能力順位なら働きやすく感じ、真ん中ぐらいの方は運次第、向いてない方は直接何も言われなくても居心地悪い、かもしれません、もちろん鈍感で気にしない人もいます。
- ANTOH
- ベストアンサー率12% (58/456)
一年近く失業してて、お金も底をつきそうで、3社受けて1社だけ採用されて、行かない選択肢はないのでは?頭大丈夫ですか?それとも 時間泥棒の釣り?
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
内定を蹴るなら、初めから面接に行かなければいいのに、と思ってしまいます。あなたの中で妥協に妥協を重ねた、できれば行きたくない仕事なのでしょうが、そこまで思うなら面接を受けてはいけなかったと思いますよ。内定を蹴ったら、面接に行かなかったと違う現実がありますかね。 約一年、希望した仕事がなくて無職だったわけです。運もありますが、それがここから一年以内で希望通りの仕事に就けると思いますか?簡単ではないと思います。 ですから、ここで働いて実績だけ積んで、次を探したらいいじゃないですか。働いていることで、就活の動きは鈍りますが、収入はある程度安定します。心の余裕はお金の余裕からも来ますので、内定を蹴って、いつ見つかるか解らない仕事を探してジリ貧になるより、働きながら、探せばいいと思います。働き出して意外と仕事が合っていれば、続けることもできるし、あなたがやる気を出して、会社と交渉すれば、理想に近づけることもできないわけではないと思います。 働き出して慣れるまで1ヶ月ぐらいは仕事に専念して、やっぱり合わないと思えば、次の仕事を探すようにすればいいと思います。6時間なら、定時で終わって少し早く帰れるのでしょうか、少し遅く出勤できるのでしょうか。その時間を使って、探すことも諦めなければいいと思います。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
何事も「ものは試しだ、やってみよう」です 給与と仕事の内容が見合っているかどうか心配されているんでしょうか? 雇ってもらえるだけありがたいですよ
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1044/3178)
生きていくためには働かなければなりません。 他に働き口がなければ、内定をもらったところで働きながら次の仕事を探す。 このコロナ禍で仕事がなくなり生活もままならない人が多い時に働けるところがあるだけ恵まれていると思わないと・・・
- ninkinoki
- ベストアンサー率17% (268/1549)
まぁ、今、仕事を探していて、生活に困るくらいだったらまずは入社して仕事してみるのが良いのでは? 結果、やめたかったらやめることは可能です。(労働者の権利)