• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Arduinoもしくはラズパイの使い道)

ラズパイとArduinoの使い道は?

このQ&Aのポイント
  • ラズパイとArduinoを使った面白い活用方法はあるのか?
  • 趣味でラズパイとArduinoを使っている方々の使い方は?
  • Lチカやモーターのフィードバック制御以外にも、どのような活用方法があるのか知りたい

みんなの回答

回答No.4

Arduinoだと、以下の記事を参考に心電図を作って遊んでます。 http://www.neo-tech-lab.jp/Sensor/Electrocardiograph.htm ラズパイだと、温湿度センサーを搭載して、データベースサーバーを立ち上げ、環境モニタとか作ったことがあります。 今なら臭いセンサとか面白そうと思っているけど、手を出す時間が無いです。 https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-15562/

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.3

オシロと書いてあったんで Arduino 簡易オシロスコープ https://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/physicalcomputing/pc_kitscope 2ch使えるので色々使える 抵抗とコンデンサーのみ ちまちま作ってるが 若いころの情熱ないというか 細かい字が読めなくて  ピンアサインが 指も太くて細かい作業が

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1156/2446)
回答No.2

オシロスコープ持ってる? 持っていいなら 自作オシロ https://bit-trade-one.co.jp/blog/microoscillo-1/ https://bit-trade-one.co.jp/product/module/adcq1706bp/ https://www.marutsu.co.jp/select/list/detail.php?id=442 2590円で憧れのオシロスコープが手に入る! https://japanese.engadget.com/jp-2017-03-26-2590-diy.html 電子工作にはオシロスコープ必須! 必ずしも必須と言い切る人は多くもないけれど 有ると無いのとでは天地の開き https://www.rs-online.com/designspark/1-jp-2 マイコンのパルスとかテスタで確認するのは不可能に近い 無いものは自分で作る!の精神で 10年前までは自作オシロは不可能に近い超高級電子機器だったけれど 現代ではお手軽自作キット 100万円クラスに相当するオシロだって不可能ではない https://tmi.yokogawa.com/jp/solutions/products/oscilloscopes/digital-and-mixed-signal-oscilloscopes/dlm5000-mso-series/ まぁ、ギガHzとかの高速はさすがに無理ですけど 普通に自作マイコンで扱う2MHz程度の波形収集程度なら自作可能 サーボアナライザは2Lクラス乗用車に匹敵する価格 https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/data/ds3000_servo.html そんなんでも根性次第

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.1

NC作ってますよ まあ、NCシールドだけで完成と思ってたら いろいろ作り出すことになった 手パ 今日から なぜかデジカメ作ってます ソフトといれてるだけだが 最終目標はロボット 重心制御するやつ 今の2足歩行ロボットは腰が入ってない