• 締切済み

薬の半減期について。

薬の半減期について。半減期とは、どういう意味ですか?薬と酒の併用はしたくないんで薬が体から抜けてから飲酒したいんですが、半減期とは体から薬が抜ける時間ですか?それとも、名の通り半分減るという意味ですか?私は今メイラックスを飲んでおり半減期が約122時間とありますが、体から完全に抜けるには倍の244時間かかるという意味でしょうか?また、何週間か連続で毎日飲んでいたら蓄積?され半減期が長くなったりとかはありますか?ハッキリは覚えてませんが1か月くらい飲み徐々に減らしていけています。酒は完全に断薬したら飲みたいと思ってますのでその時のために質問しました

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

(1)半減期とは、どういう意味ですか? 飲んだ薬の血中濃度が、最高値の半分になる時間です。 例えば、122時間が半減期ならば、244時間で4分の1、488時間で8分の1になると言うのが理論値ですが、理論と実際とは一致しないと思ってください。 なので、244時間で体から抜けるということはありません。 (2)何週間か連続で毎日飲んでいたら蓄積?され半減期が長くなったりとかはありますか? 臨床データでは蓄積性は認められていませんが、半減期の延長に関しては、データがありません。 蓄積性がない=半減期の延長もない というのが理論です。 しかし、理論と実際が異なるのは、医学上は常識です。 だから、理論よりも実際の臨床データが重要視されます。 メイラックスの場合、「離脱症状」があることが重要視されます。 つまり、半減期が長いのに、突然にやめると離脱症状がでるということは、やめるには長期間かける必要があるということです。 服用を中止して、2週間後に離脱症状が出たという報告もあるので、飲酒も、少なくとも2週間は控えた方が良いと思います。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.3

メイラックスのインタビューフォームからの抜粋ですが・・・・ >体から完全に抜けるには倍の244時間かかるという意味でしょうか? 連続投与時の血漿中濃度は 1~3 週間程度で定常状態に到達すると考えられており、蓄積性は認められなかった。 と書かれていますので、1週間で抜ける人も居れば3週間掛かる人も居るようです。 ご参考にどうぞ

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.2

 内服薬は、服用後血中に入り、その後体の様々な部位に様々な濃度で分布します。また、薬は体内で作用の無い違う物質に変化したり、逆に活性の強い物質に変化したり、便や尿に排泄されたりします。  半減期は、何かの量や活性が、最大値から半分になるまでの時間ですが、何処での測定なのか(血清、臓器など)、何の半減期なのか(活性値、代謝物など)様々な半減期があります。  メイラックスのインタビューフォームでは、単回投与での2種類の活性代謝物の合計の血中濃度の半減期と定義されていました。定常状態からの半減期は文章中にはありませんでしたが、蓄積性はありません。  理論上は、半減期122時間なら244時間後は1/4の濃度です。服薬期間による半減期の延長は知られていません。  服薬や飲酒については処方医と相談してください

noname#247406
noname#247406
回答No.1

薬の半減期に時間の定義はありません それぞれの体質によって大きく変わります。 体内に入った薬などの物質が、代謝や排泄などによって半分に減るまでに要する時間を示す。 薬学の分野では血中薬物濃度が半減するまでに要する時間を指し、「薬物の半減期」や「血中濃度半減期」「消失半減期」と呼ばれる

関連するQ&A