- 締切済み
ルーターを使った親機・子機の選び方
- ルーターを使って親機・子機の設定をする際には、WG1800HP2とWG1200HS4(NE)のどちらを親機にするか考慮する必要があります。
- WG1800HP2は高性能で通信速度が速いため、親機として使用すると良いでしょう。
- 一方、WG1200HS4(NE)は中継機としての機能が強化されており、範囲の広い通信環境を実現することができます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9742)
>Aterm WG1200HS4(NE):仕様 >https://www.aterm.jp/solution/product/info2001/spec.html WAN/LAN全ポート1Gbps対応 アンテナ 2.4GHz :送信2 ×受信2 最大300Mbps アンテナ 5GHz :送信2 ×受信2 最大867Mbps IPv4 over IPv6(v6プラス等)対応 >AtermWG1800HP2:仕様 >https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wg1800hp2/spec.html WAN/LAN全ポート1Gbps対応 アンテナ 送信3 ×受信3 2.4GHz: 最大450Mbps 5GHz: 最大1300Mbps 無線機能的には、WG1800HP2の方が有利です。 他の無線機器も親機に接続しに行きますから、親機は速いほうにした方が良いでしょう。 しかし発売時期が古く、「v6プラス」などのIPoE接続に対応していません。 >IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)接続確認済みリスト|AtermStation >https://www.aterm.jp/product/atermstation/ →WG1200HS4のみ記載あり 契約しているプロバイダはどこでしょうか。 NTTホームゲートウェイは設置されているでしょうか。 ホームゲートウェイが無く、どちらかでインターネット接続する場合、WG1200HS4(NE)でIPoE接続をする方が、インターネット速度が速くなります。 その場合、AtermWG1800HP2は子機側にするしかありません。 ホームゲートウェイでIPoE接続が出来ている場合は、AtermWG1800HP2をアクセスポイントモードにして設置し、無線親機とするのが良いでしょう。
- papis
- ベストアンサー率70% (3906/5529)
ストリーム数を考えれば 3ストリームあるWG1800HP2が親機ですね